※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急激な体重減は病気なのか)
急激な体重減は病気なのか
このQ&Aのポイント
61歳の父が2ヶ月で15キロも体重が減った。食事制限や生活習慣の変化が原因か?しかし、ウォーキングなどの軽い運動しかしていないため、病気の可能性も心配。
父の健康問題が心配で病院に行くよう勧めたが、本人は体が軽くなり楽になったと言って行きたがらない。しかし、年齢を考慮すると、急激な体重減は異常なので注意が必要。
父は10年前に脳疾患で一度入院した経験があり、現在は日常生活に問題はないが、病気で急激に痩せていく可能性もあるため、心配している。食事制限だけで15キロ減るのは病気の可能性が高い。
私の父親(61歳)ですが、二ヶ月で15キロ体重が減りました。元々は167センチで80キロなので肥満体型だったのですが、今は65キロを切ったそうです。本人もカロリーを気にしてダイエット?みたいな事はしてたようですが、たまに夜少し歩いたり、夜ご飯はご飯少なめで肉中心生活から野菜、魚中心に変えて毎日飲んでたビールをたまにしか飲まないようにする、会社での昼ご飯は春雨スープとおにぎり一個のような風にしてたようですが、それにしても二ヶ月に15キロは痩せすぎじゃないですか? 激しい運動をしてたならわかりますが少しウォーキングぐらいだし、このペースだとせいぜい痩せても5キロぐらいだと思うのでなにか病気なのでは?と心配です 病院に行くようにすすめましたが、何もしんどくないし体が軽くなって楽になったから大丈夫と言って行ってくれませんが年齢的にも心配です 実際父は10年前に脳疾患で入院し奇跡的に回復しましたが、生死をさ迷いました 今は日常生活に問題はないですが、病気で急激に痩せていく方もいるようなので心配です やはり少しの食事制限だけで15キロは病気なのでしょうか?
お礼
私も母親も病院をすすめてますが、また今度ね…と話を流されます 本人は痩せたことは至って健康だと思ってますが、やはり短期間で減りすぎなので心配ですね もっときつく言わないといけませんね ありがとうございました。