- ベストアンサー
ローカルディスクの空き容量を増やしたく思います?
◎ソーテックのXPを使っていますが、いつの間にかローカルディスクCの空き容量が 2、27GBに成ってしまいました。 PCの知識が有りませんので、なるべく簡単な方法 で空き容量を増やせる方法をお教えいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それではでフラグもかけられません。既にかなり重くなっているのでは? 差当り以下の方法を試してみてください。 <<大口を抑える>> 休止状態(サスペンド)サポートを止めればメモリ容量に対応する分が不要に! 「システムの復元」の設定を確認すると判るが、設定サイズの上限はドライブ容量に対して12%とかなり大きい。ごみ箱も全く同じこと。(こちらもデフォルトが10%) ごみ箱、復元領域の器は小さくしないとダメ!、割り当て(財布)が大きいと、時間が経てば結局そこまで使ってしまうことになる。どちらもCドライブを圧迫している可能性があるので一度確認を! 一時的に全て割り当てをなくしてしまっても問題ないでしょう。 <<HDDの領域サイズの変更>> 内蔵HDDには大抵CドライブとDドライブがある。問題は、OSを含めて何でも入れているこのCドライブ。古いPCではHDDの容量が小さいこともあるが、Cドライブの割り当てそのものが小さい。Cドライブにユーザデータまでも詰め込んでいると、当然Cドライブの空きはどんどん少なくなる。Cドライブにユーザデータを入れるのはそもそも間違い!(Cドライブの必要量が見積もれない、データ保護面でのリスクが高まる、それにいざOSの初期化が必要なときバックアップ出来ない事態にも!) HDDの領域サイズは、動作中のCドライブでも(Dも含め)簡単に変更できる。今現在、Dドライブには十分な空きがあるが、Cの割り当てが適当でなく、空きを増やしたい場合、使うツールは「EASEUS Partition Master 9.1.1 Home Edition」(フリーソフト) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html 手順は、 先ず、CとDの配分を決める。以下の数値は、ユーザのデータはC以外に入れるという前提で考える。そうでないとCの容量は見積もれない。 例えば40Gなら半々の20G-20G位が適当。もっと大きいときはCを30Gにすれば十分。 Dドライブを選択し、Dの左端をマウスで右へドラッグ、 次にCを選択し、Cの右端をマウスで右へ、CとDの間に出来た隙間を埋めるようにドラッグ、Dを減らした分だけCが増える。 最後にApplyボタンを押してYesを2回、タスクはスケジュールされ、再起動時に領域変更が行われる。
その他の回答 (4)
- Safe_Mode
- ベストアンサー率48% (1329/2725)
Dドライブがあるようですので、下記を参考にしてみてください。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winXP/0503/default.aspx
空き容量不足のドライブへ余裕のある別ドライブの空き領域を割り当てる フリーソフト http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/ ダウンロードは http://www.partition-tool.com/download.htm
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
チマチマやってもスカっとしません フォーマット 再setupでok バックアップはキチンと
- AK_47_74
- ベストアンサー率18% (5/27)
メーカーのPCですし、HDDが1つでもパーテーションしてあるのでCドライブやDドライブが存在していると思います。CドライブにはWindowの設定や、重要なアプリケーションが入っていたりするほか、ユーザー(質問者様)が保存した、音声、画像、動画などや、自分でウェブサイトからダウンロードで入手したアプリケーションも保存されます。(デフォルトの話ですが。) Cドライブの容量の増加ですが、まず、ご自分のデスクトップ画面に大量にフォルダやアプリケーションを展開していらっしゃらないですか?また、画像フォルダや動画フォルダに多く情報があるとやはりCドライブを圧迫します。それらのファイルをDドライブや、外部ストレージ(USBフラッシュメモリや外付けHDD)に入れることで容量を増やすことが可能です。 また、デフラグをすると少々空き容量が増えるかもしれません。デフラグはインターネットで検索するとフリーソフトが見つかると思います。 これで回答になれば幸いです。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます。ファイルをDドライブに入れる方法をお教えいただけないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。