• ベストアンサー

ローカルディスクについて

こんにちわ。 過去の質問を参考にしましたが、今ひとつわからないのでご教示お願いいたします。 Windows XPが出てから間もない頃に購入したと思いますが、 SONY VAIO ローカルディスクC容量9.31GB、空き領域223MB、      ローカルディスクD容量66.9GB、空き領域64.4GBです。 ローカルディスクDは空き空きです。 そもそも極端に容量の違うCとDが二つあるのがわかりませんし、その容量の少ないCに元来マイドキュメントやその他の項目があるのがなど素人には全くもって不明です。 それはともかくも、 最近頻繁にローカルディスクCの容量不足が表示され、容量不足で自動更新が不可能となりましたので、クリーンアップやローカルディスクDへ移したりしましたが、さらなる自動更新でほとんどいっぱいになっています。 現在ローカルディスクCにはDに移動させようとするとできませんと警告されるDocuments and Settings、Program file、WINDOWSというファイルだけです。 容量の大きい自動更新がどうもローカルディスクCに入っているようで今後再度自動更新してください通知が来れば一杯になると思います。 CとDを一元化するとか最適な方法を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.1

>極端に容量の違うCとDが二つあるのがわかりません 通常、「Cドライブ」はシステム・アプリケーション用領域、 「Dドライブ」はデータ用領域として使うことが多いです。 パソコンを使い始めてから、これを分けたりするのは大変な作業なので、使いやすいように考えて分けてあります。 >容量の少ないCに元来マイドキュメントやその他の項目がある デフォルトでどんな環境でも、絶対に存在するのはCドライブだけで、システムが使うドライブがCなんで、Cドライブにマイドキュメントなどがあります。 質問者にとって、このCとDにパーティション(領域)が分かれているのが使いにくいのであれば、cとdをひとつにすることも出来ます。 ただ、専用ソフトを使わないと、ひとつにする作業の中で、ハードディスク内のデータがすべて消えてしまうので、下記のURLで示すソフトのご購入を検討下さい。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/selection/products/p_magic/
ilkoma
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 自動更新がどこに入っているか調べて、Dドライブに移せなければソフト使用も検討したいと思います。

その他の回答 (1)

noname#140925
noname#140925
回答No.2

デフラグ後、以下のソフトでDドライブの空き容量をCドライブに移しては? [参考]窓の杜 - 【REVIEW】GUIでパーティションを編集できるフリーソフト「EASEUS Partition Manager」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/11/easeuspm.html 消えて困るデータをDドライブに置いておく事で、トラブル発生時にリカバリーが必要になった場合でも、データを消さずにリカバリー出来ます。 CドライブにはOSやソフトウェアを入れ、Dドライブにデータを保存する、というのが一般的な使い方です。

ilkoma
質問者

お礼

フリーソフトもあるのですね、検討してみます。 そもそも、頻回に送られてくる自動更新というのも全部必要なのかと思っていますが選択できるほどの知識がありませんし。 ありがとうございました。

関連するQ&A