• 締切済み

ローカルディスクの空き容量の増加

ローカルディスクの(C)ドライブの空き容量が463MBと少なくなってきました。(D)ドライブは682GBあります。(C)ドライブの空き容量を増やす方法を教えて下さい。 尚、空き容量を変更した時の影響についても教えて頂ければ幸いです。 PCのOSは Windows7 64bit ハードは1TBです。

みんなの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.3

空き要領が極端に少ないと断片化が多発して色々と問題になります。 (特にブートディスク、基本的にはCドライブ) 最悪の場合はブートセクターなどの異常が発生し、起動しない、システムエラーを起こすなどの問題が発生します。 (目安は取りあえずC全体の15~20%ぐらい空きを確保しましょう) といってもプログラム等を不用意に削除したりすると支障が起きることが多いので エクセルや動画などのドキュメントをDドライブに移行するのが一番現実的です。 なのでそれらのファイルを右クリックして切り取りを選び、 Dドライブへ移動し再度右クリックをして貼りつけましょう。 それでも確保できない場合はCドライブのフォルダを右クリックしプロパティを選択し、 フォルダにあるファイル容量を確認していって何が原因かを特定しましょう。

noname#212174
noname#212174
回答No.2

こういったサイトが参考になります。 『windows7 Cドライブ 容量 増やす』 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=windows%EF%BC%97+C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96+%E5%AE%B9%E9%87%8F+%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%99 なお、前の回答者さんがおっしゃるとおりよく分からないものは触らない方がよいです。 >空き容量を変更した時の影響 ・極端な不足以外は空き容量の大きさが変わっても特段の影響(変化)が出ることはありません。 ・各ドライブの大きさ自体の変更であれば、方法によってはデータがすべて消えることがあります。 データに影響しない方法でも作業に失敗するとやはりデータが失われる可能性があります。 ドライブの大きさの変更はバックアップ無しではおすすめできません。

回答No.1

>PCのOSは Windows7 64bit ハードは1TBです。 と書いてあるので、パーテーションを組んだと判断します。 となるとCドライブ(システム)が300G Dドライブが700Gに振り分けられたのでしょう。 とはいえ、300Gもあれば簡単には埋まらないはずなんですが…… とりあえず、ディスククリーンアップでOSがいらないと判断されるものが出てくると思うので消しましょう。 システムファイルのクリーンアップもできればしたほうがいいです。 SP1が入ってると思うので、過去のデータが消せると思います。 (わからない場合はむやみに消さないでください) 手っ取り早いのは、DドライブにCドライブのデータを移すことです。 移し終わって、Cドライブに残ったコピー元のデータは消しましょう。 システムフォルダやプログラムフォルダはいじらないほうがいいです。 やらなくなったゲームはアンインストールして、動画データなどは整理すればよいかと思います。

関連するQ&A