• ベストアンサー

CR華牌2

今日初めて華牌2をしたのですが、少し気になったことがありました。 右打ちの時に打ちっ放しにしていても、玉が減るどころか増えているような感じがしました。 上皿は当たった後だったので満杯で、右打ちを打ちっ放しにしていると下皿に30個ほど玉が毎回溜まります。 先ほど調べて転落というのを知って、やはり翔タイム?中は打ちっ放しの方が良いのかなと思いました。 ですが、翔タイム中の演出で保留が減らないときでも、打ちっ放しにしたほうが良いのでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181872
noname#181872
回答No.1

パチンコというのは端的に言えば、打った玉より出る玉が多ければ儲けられるということになります。 なのでスタートチャッカーの賞球が3発の機種の場合、通常時でも2発打って1個は確実に スタートチャッカーに入る釘調整なら大当たりがなくても確実に玉が増え、負けることはありません。 ただ普通はそんな釘調整なんてあり得るわけがなく、玉を増やすというのは大当たりをすることで 通常閉じているアタッカーが開き、ここに玉を入れることで実現できます。 ここで華牌IIの翔タイムのことを考えます。この翔タイムというのは電動チューリップのサポート付きの 確率変動or時短になります。このとき、電動チューリップで拾った玉が1発あれば3発賞球が出ます。 ということは電動チューリップの性能や釘が良く、2発打って1発は電動チューリップで拾う ということができれば翔タイム中に玉が増えるということができます。 なので質問者様が打った台は電動チューリップの拾いが良かったと思われ、 そうであればリーチ中でも打ち出しを止めずにすることで玉を微増させることができます。 ちなみにこのことは電動チューリップのサポートがある全機種で同じことが言えます。 機種によって釘の配置や電動チューリップの開いている時間、開閉のタイミングなどが異なります。 そして釘の調整などにより打ちっぱなしで出玉が増える機種、打ちっぱなしでは減る機種などが 存在します。さらに言えば、電動チューリップの開閉タイミングが単調な機種の場合、 電動チューリップが開いているときだけ打てばもっと効率がよくなるかもしれません。 このような点はパチンコの打ち方で収支に差が出る数少ない部分ですので、 試してみてはいかがでしょうか。なお店によってはこのような打ち方を”止め打ち”と言われ やめるように注意されることもありますのでご注意ください。

関連するQ&A