- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新生銀行・シティバンクどちらがいいでしょうか?)
新生銀行・シティバンクどちらが海外送金・国際キャッシュカードにおいておすすめ?
このQ&Aのポイント
- 新生銀行とシティバンクのどちらが海外送金や国際キャッシュカードにおいておすすめなのか迷っている方へ
- アメリカでの短期留学において、新生銀行とシティバンクの利用を検討しているがどちらが良いのか不明な方へ
- 新生銀行とシティバンクを比較し、海外送金や国際キャッシュカードにおいておすすめの方をご紹介します
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらが得かというと、新生銀行です。 両替コスト:新生銀行4%、シティバンク4.5%程度(現在の為替レートなら) 利用手数料:新生銀行なし、シティバンク1回ごとに210円 ※どちらも年会費はありません。 ところでシティバンクの外貨キャッシュカードをご存知ですか。 アメリカのATMからキャッシングできますが、米ドル普通預金口座から引き落とします。 シティバンクで円を米ドルに両替してもよいのですが(両替コストは円ドルレートに1円)、マネーパートナーズ(0.2円上乗せ)やサイバーエージェントFX(両替コストはほぼゼロ)で両替してシティバンクに米ドルのままマルチマネー口座もしくは米ドル普通預金口座へ送金すると、両替コストをさらに節約できます。 そのほか、今後も海外に出かけることが多いなら、年会費が1,000円かかりますがりそな銀行VISAデビットが両替コスト2.5%でお得です。 まあ3~8ヶ月なら新生銀行カードでもりそな銀鉱でもそれほどの違いにならないかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アドバイスをいただいた、シティバンクの外貨キャッシュカードをつくろうと思っています。 マネーパートナーズと併用して、現在手配中です。 アドバイスありがとうございました!!