- ベストアンサー
辛くなるとマジックで体に落書きしてしまう
18歳男子です。2年半うつと不安障害(パニック障害)を患っています。 抑うつが延々と続いて辛い時、不安と焦りとイライラが混じった焦燥感が激烈になってもがき苦しむ時は マジックで手足に「辛い辛い」「楽になりたい」と殴り書きしてしまいます。 しばらくしてエタノールで落書きを消すとなぜか楽になります。 周りからも注意されているし、皮膚にもよくないのですが、これをすることで少し楽な気持ちになれるのです。やめたほうがいいのでしょうか?もうクセになっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方と重複しますが、水性ペンで書いてみるのはどうですか? あとはノートに殴り書きしてみてはどうか、とか。 気持ちの吐き出し口がほしいのでしょうから、「書く」という 行為は有効的です。 個人的には、がんばったことも書いた方がいいかも。 (消したくなければノートに書けばいいし) 難しく考えなくていいです、 たとえば「どこどこからどこどこまで歩いた、おれがんばった」とか、 「誰々と会って話した、おれがんばった」とか。 質問者様のような症状の方は往々にして自尊心が低いので、 それをあげる練習です。 生活の1つ1つを見直していけば徐々に変わります。 時間はかかりますが変わります。 地道な活動ですが、効果的です。
その他の回答 (4)
- vanilla77k
- ベストアンサー率13% (34/251)
リストカット等の自傷行為の代替え行為でしょうか? ホワイトボードに書いて消すのはダメでしょうか。せめて油性マジックより水性マジックにしましょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 心理的には自傷行為とほぼ同じだと思います。 幸い刃物が大嫌いなのでリストカットには至っていません。 せめて水性マジックに変えるようにします。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
一歩進めて、 密室などを含めた殺人事件の 推理小説を書いてみませんか。 あるいは、自殺小説を とりあえず、100作ほど 書き上げてみませんか。 それで、 救いが得られるかもしれませんよ。 他、数独(=ナンプレ)の超難問を 2分以内でクリアするのなどでも カタルシスが得られるでしょう。 こちらも、お勧めです。 どうしても止められないのであれば、 水性絵具や水性ペンなどの採用も 考慮してみませんか。 人体図を書いて、それに書き込んでみたり、 ホワイトボードを購入して、そちらに 書いてみるのなどでは、ダメでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 残念ながら思考力や意欲が低下しているので小説は書けません。せめて水性ペンで殴り書きするかホワイトボードで殴り書きするかにしてみます。
こんにちは。 お医者さんに相談されましたか? 心配なら、相談してみましょう。 代わりにノートに書いて、 紙を破って見ても良いかも知れませんよ。 ちなみに、言葉の波動の科学実験をした本で、 言葉の波動を水が受けるという見解があります。 「ありがとう」という言葉を貼ったシャーレでは、美しい結晶が出来ましたが、 「バカ」など罵倒する言葉や、ネガティブな言葉は、 水の結晶が壊れてしまうという結果が出ています。 植物なども、育ちがちがっていたそうです。 故に、 人間の体も水で出来ているので、 少なからず言葉の影響を受けるのではないか、 美しい言葉を使おう! というのが、その本のまとめです。 (結晶物語/江本勝 著) だから、そういう意味では良くないのだと、わたしは思います。 お大事に。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ずっと通院はしていますが、まだこの症状については医師に相談していません。今度の診察で相談します。 紙に書いて破り捨てることはよくやっているのですが、さらに辛くなると体に書いてしまいます。負の言葉を体に殴り書きしてろくなことがないのは分かっているのですが、苦しみの衝動の捌け口としていざとなるとやめられません。 じっくり医師に相談します。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
やめたほうがいいのがわかっているけど、やめられないんでしょ まぁ、仕方ないんじゃないですか。 リストカットよりはましです。 マジックも水性に換えるとか肌に負担のないようにしましょう。
お礼
そのとおりなんです。本当に辛くなると発作的にやってしまいます。なかなかやめられません。せめて水性マジックに替えます。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 せめて水性ペンでやるようにします。 落書き帳に殴り書きすることもやってはいます。 ただ、変な言い方ですが肌に殴り書きしたほうが効能があるのです。 私は確かに自尊心が低いです。特に発病してから平気で自虐的な話を連発して周りに不愉快にさせてしまうことが頻繁にあります。自分を肯定していく姿勢を持っていきたいと思います。