- ベストアンサー
看護の進学についての質問
- 高校2年女(理系)が看護の進学について質問します。看護の専門学校と看護科の大学の違いや入試科目の目的、大学選びの考慮事項、数学III・Cの必要性、専門学校と大学のどちらが良いか、国公立と私立の選び方について知りたいです。
- 看護の進学についての質問です。看護の専門学校と看護科の大学の違いや入試科目の目的、大学選びのポイント、数学III・Cの必要性、専門学校と大学のどちらが良いか、国公立と私立の選び方について教えてください。
- 看護の進学についての質問です。看護の専門学校と看護科の大学の違いや入試科目の目的、大学選びのポイント、数学III・Cの必要性、専門学校と大学のどちらが良いか、国公立と私立の選び方についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理系の社会人ですが看護系の大学・職ではないので答えられるところだけ。 (1)最終学歴が異なります。従って、もし在学中に他の職業に就きたくなった際の選択肢の幅が異なります。また、大学は看護だけを学ばせるのではなく、少なくとも教養課程があるはずですから、より幅広い学問を学ぶことが可能でしょう。また、附属病院がある大学ですと、そこから医者や看護師が講師として来て、指導するといったことも期待できます。 (2)その大学に適した人材を選ぶためです。大学それぞれに欲しい人物像があり、篩にかけるために試験を行います。従って大学によって異なる入試科目になることがあります。 (3)これは人それぞれでしょう。私の場合は、自分が学びたいことが学べそうであること、自分の実力で受かりそうであること、できれば国立で、という基準でした。 (4)これは回答不可です。でも大学によっても異なりそうな気がします。一番良いのは、体験入学などで先輩に直接尋ねてみることかと思います。 (5)これもほぼ回答不可ですが、一般論で答えられる部分が含まれますのでそこだけ。国公立の方が良いかですが、概ね国公立の方が良いでしょう。理由は2つ。まず学費が安いこと、次に設備面で優れていることが多いことです。私学でも設備的に優れている大学もあると思いますが、同じことを学べるなら安い方が良いと思いますし、1学年の学生数が国公立の方が少ないと思うので、実習等でより少人数で取り組めることが期待できます。校風であるとか先生の熱意なんてのも重要ですが、これは入ってみないと分かりません。(4)に書いた体験入学がもしあるようなら、そのあたりは少しは分かるかもしれません。 なお、どちらの方が良かったという質問はほぼ無意味です。なぜなら両方を一人の人間が経験することはまず無いからです。人間にできることは後悔しないように選択することと、一旦選択したら決して後ろを振り返らないことです。隣の芝生は常に緑に見えるものです。 あまり参考にならないかもしれませんし、私の書いたことが全て正しいとも言い切れません。 世の中にはすべからく例外がありますし。 あなたのこの先の人生が少しでもあなたにとってより良いものになることを願っています。
お礼
回答が難しいのにわざわざありがとうございます。 やはり金銭面からみて国公立のほうが自分的にも良いと考えていました。 色々とアドバイスありがとうございました。 悔いの残らないようにしっかりと見定めて受験に向かって頑張って行きたいと思います‼