• 締切済み

愛知県尾張地方でカブト虫採取

子供と一緒にカブト虫、クワガタを取りに行きたいと思っています。 それで愛知県尾張地方で取れるポイントを教えて下さい。 詳しく教えていただけると助かります。 場所を教えて頂けるなら詳しくそのポイントも教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#163089
noname#163089
回答No.5

まだ、回答は来てないですね。 8月16日、揖斐郡大野町(岐阜・大谷山近辺)で1本の木から、オスカブト4匹、メスカブト3匹採取しました。さらにもう1本の木(ほぼとなり位)から、オス1匹を採取しました。はっきり言ってこの木は、道から2mほどで簡単に入れます。スズメバチもほとんどいません。 どうです。まだ、それでも愛知尾張地方にこだわりますか。 とにかく、ドライブがてら行ってみてはどうですか?いる場所を探す楽しみもかねて。 はっきり言って、私は、ここまでなるまでに、2,000km以上あちこち廻っています。それでもやっとこれ位です。大変なのは、当たり前。位置までのヒントを出しているので行ってみてはどうですか? 9月に入れば、どんどんカブトも見られなくなってきますよ。

noname#163089
noname#163089
回答No.4

まだ、回答は来てない様ですね。 まだ、愛知県尾張地方にこだわりますか? 揖斐郡大野町(岐阜・大谷山近辺)で昨日(8月13日)ドライブの帰りに幼虫のえさ取りついでによってみました。 この前の小さいカブトを採集したところから東へ1km程行ったところに怪しい樹液を出している木を発見。最初、道路側にはいなかったのですが、ここまで樹液が出ているのにおかしいなと思いつつ、裏側に廻って見たらいました。カブトムシ、オス(大)2匹を採取しました。 愛知県尾張地方に、こだわらなくてもいいのではないでしょうか。 逆に、もう少し山側に行った方が確実ですよ。今年、ワイルドカブトを短期間で、5匹もつかまえられているんですから。 採集した場所の、情報も行けばわかると思うような、いかにもいそうな場所です。詳しいポイントなどは、やはりこういった場では、皆が殺到し荒らされてしまう為、公表できません。 一度地図を頼りに、子どもさんとドライブがてら揖斐郡大野町(岐阜・大谷山近辺)を廻ってみてはどうですか? 私自身は、この場所は、自分で偶然発見した場所です。

noname#163089
noname#163089
回答No.3

残念ながら回答はまだ来ていない様ですね。そろそろカブトの季節も後半に差し掛かってきています。 愛知県尾張地方に限定しなくても(時間や夜間採取の危険性もあるかもしれませんが)採れる場所は、丹念に探せばある物です。 本日、予告通り、子どもと一緒に、カブトを、朝4時30分に出発して1時間ほどかけて採りに行ってきました。明るくなってきしまいましたが、メス(大)2匹を捕まえることが出来ました。本日採集にいった所は、民家がいっぱい建っている場所に池がありそのほとりに、クヌギ?が2本樹液を出していました。1本は、かなりあちこちに樹液を出し、スズメバチもたくさんいました。その木の根元に誰かがカブトを飼っていたのかマットが捨ててありました。ほじくったらコクワガタが3匹ほど出てきました。 意地悪な様ですが、確実な場所は、もちろん明かせません。(みんながこの情報を見て殺到してあらされるので)ただ、ヒントは、各務ケ原市で、最近流行の入り口が1カ所(だけでなかったですが)ある地域いったいを区画整理した住宅街です。(これ以上ない最高のヒントだと思います。苦労してこそ、採れたときのうれしさは、たまらないと思いますよ。) この謎解きで、場所を見つければ、ほぼ、確実に、採集できると思います。そこに住んでいる会社の人も、2日連続で4匹ほど捕まえたそうです。 こういった、細かい情報をもとに、カブトのいそうな場所を普段から探してみてはどうですか?インターネットには、こういった情報があふれていますよ。 私も、オオクワガタを探しに行くときは、インターネットのヒントを手がかりに行っていました。後は、いそうな場所を見つける目と感だとおもいます。

noname#163089
noname#163089
回答No.2

8月5日、揖斐郡大野町(岐阜・大谷山近辺)でカブトムシ(小)を昼間ですが捕まえましたよ。ただし、5~6年ほど前までは、かなり良さそうな環境でしたが、今は、かなり荒れていました。山の奥まで人が歩いた跡が何本もありました。 おそらく、採れてもあまり大きくないカブトムシばかりだとおもいます。樹液も臭わないほど少量出ている木が2~3本ほどありました。ノコギリクワガタの死体もありました、コクワガタのメスも1匹いました。 10年くらい前に行った時より、キノコが生えて枯れたクヌギなどの木も非常に多くありました。 こういう情報をインターネットで流してしまうと皆が、そこへ集中してしまい、環境が破壊されてしまうのであまり、書きたくはありませんが・・・。 ということで、こういった場での詳しい場所は、みんな教えてくれないでしょう。実際、私が最初に、答えてからも1件も来ていませんよね。もう一つ、「愛知県尾張地方で」などとなるとかなり限定的になってしまう為、皆答えてくれないでしょう。 私は、今度の盆休みにでも前回、書いたいくつかの場所で、会社の人が、たくさんカブトムシを捕ったという情報を得ました。しかし、どこかは、明かしません。それは、前記に書いた通りです。 カブトムシのいる場所を探すのも、一つの楽しみです。 以前、私はオオクワガタを求めて山梨や大阪、愛知県近辺など、わずかな情報を手がかりに何度も行きました。残念ながら1度だけ自分で見つけた台場クヌギがあった、高槻市でワイルドオオクワガタを「見た」だけでウロの中に逃込まれ、それが最初で最後のワイルドオオクワガタでした。(環境を壊さず採るのは難しいし時間もかかるので採りませんでしたが・・・。)そんなことをしているうちに、カブトムシのいそうな、所を見つける「目」が、出来ました。ぜひ、そういう「目」を持てるようになって下さい。 では、私は、盆休みにカブトムシを子どもとたっぷり採りに行ってきます。

noname#163089
noname#163089
回答No.1

詳しい場所そのものは、私自身知りません。場所的には、各務ケ原(各務野自然遺産の森近辺)、可児市(花の博覧会をした場所近辺)、瀬戸市、揖斐郡大野町(岐阜・大谷山近辺)、伊自良村(岐阜)で、幼虫もしくは成虫をみたことはあります。 基本的には、人間が住んでいる場所と山との境目付近が狙いめです。あまり山奥はだめです。細かい場所は、自分で何回も足を運んで見つけるしか無いでしょう。うまくいけば、カブトやコクワガタなら、昼間でも簡単に見つかる場合があります。 コクワガタなら、幼虫を育てる知識があれば、材割りで簡単に出てきます。カブトムシの幼虫も、たまに、腐った立ち木にいる場合もあります。私自身、5回ほど腐った立ち木に大きなカブトムシの幼虫を1カ所で30匹ほど見つけたことがあります。また、どこだったか忘れましたが、カブトのメスが腐った切り株に潜り一生懸命卵を産んでいるのも見ました。 やはり、基本的には自分で探すしかありません。だいたいの場合、細かな場所は、自分たちが取る為に教えてくれないことも多々あります。

関連するQ&A