- ベストアンサー
新生児の健康保険、扶養親族、福祉医療制度について
- 新生児の健康保険、扶養親族、福祉医療制度についてお伺いします。10月に出産予定なのですが、子供の扶養について勉強しております。所得税の被扶養者と健康保険の被扶養者について、別物と考えておりますが、当方のような場合、父母どちらの扶養にすべきかアドバイスお願いいたします。
- 主人(子の父) 住民票A市 会社員 妻(子の母) 住民票B市 公務員 事情があり住民票が別市となっております。また、B市については、A市よりも福祉医療制度が拡充されており、保育料もいくらかお安くなっております。また、収入についても公務員である妻のほうが多くなっております。
- このことから、子供の健康保険、所得税の扶養について妻の扶養としたほうが良いのではと考えております。また、そうした場合、戸籍の筆頭者は妻にすべきなのでしょうか・・・詳しい方からのアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、どちらで育てられるのでしょうか? まさか、父と母が一緒に住んでるのに住民票だけ架空で置いてあるってわけではないですよね? 基本的には父親だろうが母親だろうが、子供をメインで育てる方に置くべきだと思います。 (って言うか、住んでもいないところに住民票を置くのは「犯罪」です) というのは、制度云々の前に予防接種や検診の案内が子供がいないところに来られても困るって話です。 お互い共働きなら保育所の関係もあるでしょう。実際子育てしている管轄の保育所のほうが便利に決まってます。 そのまま奥さんが育てられるのであれば、制度上云々のことも考えてもBに置いてもいいと思いますが。 奥さんが育てられるのに、あなたの住むAに置くということは、奥さんが検診受けるたびにA市に行かなきゃならない、 保育所はまあ、あなたが迎えに行くならAでも構わないと思いますけど、高いんでしょう? いろいろな意味で面倒ですね。 単身赴任とか里帰り出産とかもそれぞれ別の住所で世帯を置いて、奥さんが世帯主になる、あるいは親の世帯に一時的に入るってパターンもありますし、戸籍の筆頭者はあなたのままで、関係ないですね。戸籍と住民票は別物です。 社会保険であれば、税法上関係無いですし、 デメリットは結婚したのにあなた子供扶養しないの?子供は奥さんの元なんて離婚前提なの?って 会社の総務関係から色眼鏡であらぬ誤解を招くことくらいじゃないでしょうか。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>所得税の扶養について妻の扶養としたほうが良いのではと… 16歳未満の子供は何人いようと、所得税や住民税に関係しません。 その何倍ものこども手当がもらえますから。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >市については、A市よりも福祉医療制度が拡充されており、保育料もいくらかお… それは、健康保険が誰の下になっているかが要件になっているのですか。 国保ならそういうこともあるでしょうけど、親が他市住まいの社保だとアウトとかあるのですか。 >所得税の被扶養者と健康保険の被扶養者について、別物と考えておりますが… お書きのような市の助成制度も、また別物でしょう。 >そうした場合、戸籍の筆頭者は妻にすべきなのでしょうか・… 少なくとも、住民票の世帯主が誰かが問われることはあっても、戸籍筆頭者は関係ないでしょう。 味噌もくそも一緒にしないで、あなたの言う市の助成制度がどのような要件とされているのか、市にお問い合わせください。 地方自治に属することをよそ者に聞かれても分かりません。