- ベストアンサー
乗車位置の検索方法
- 東京→大阪の乗車位置は15番線、新大阪は21番線と表示されるが、東京→一ノ関は東京が22番線で一ノ関は表示なしになることがある。
- 乗車位置がわからない場合、JRの公式サイトで確認する方法がある。
- 乗換案内で調べても結果は同じで、乗車位置が表示されない理由は不明。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一ノ関の新幹線ホームは上り、下りそれぞれ1つしかありませんので 間違えようがありません。 何番線もあって迷うような駅は東京や大阪などの大都市の一部の駅に 限られます。 乗換え案内ではそのような駅の場合には乗車番線まで細かく表示されますが 地方の小駅までいちいち細かく表示する必要はないとの判断でしょう。 ホームが1本しかなかったり、1時間に1本程度しか走ってない路線での 乗車番線なんて、それほど重要な情報ではありませんので。
その他の回答 (3)
- fu5050
- ベストアンサー率29% (250/861)
WIkipediaによると 朝晩と臨時列車の例外を除き、基本的に1番線から東北本線仙台方面、2番線から東北本線盛岡方面、3番線から大船渡線盛方面が発着する。 新幹線 相対式ホーム2面2線を持つ高架駅。副本線(待避線)にホームが設けられており、中央の2線は本線(通過線)となっている。 要するに何線の上りか下りでホームが決まるということですね。都会のターミナル駅、乗り換え駅では、ホームがたくさんありますが、地方の(ターミナル)でない駅はだいたいこんなものです。 山手線でも、渋谷などは、上りと下りだけですよね。 乗車位置も、田舎では、本数も少ないし、階段や、出口も限られているので、都会のように、○○方面へ行くには、何番乗車位置(何両目)に乗れば、階段に近いとかいう情報は必要ないのです。 JR東日本のホームページから駅案内 http://www.jreast.co.jp/estation/search.aspx で一ノ関で検索すると http://www.jreast.co.jp/estation/stations/140.html をみると、だいたい、ホームや階段、改札の位置がわかります。 何両目が階段に近いかは、何両編成かによってかわってくるでしょうね。
お礼
ありがとうございます。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
>確実に調べる方法はありますか? 全ての駅の着発番線を調べられるサイトはありません。 >その時にならないと何番線に入場するのかわからないのでしょうか? 臨時に変更される事は有りますが決まっています。 >乗車位置が表示されない理由がわからない 一般的に検索ソフトの元データは市販の時刻表なので時刻表に着発番線の出ていない駅では番線は表示されません。 着発番線の表示されない駅は小規模な駅である程度固定されていますから表示が無くてもほとんどの人にとっては支障がないと言うことですね。 ちなみに一ノ関であれば東北新幹線下りは11番線しか有りません。
お礼
ありがとうございます。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
逆に、一ノ関駅では新幹線ホームが1本しかないので表示していないだけでは? 一ノ関駅の下り新幹線到着ホームは11番線のようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E3%83%8E%E9%96%A2%E9%A7%85#.E6.96.B0.E5.B9.B9.E7.B7.9A
お礼
11番なのですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。