• 締切済み

チップと賄賂の違いについて

旅行をしていて、チップについて調べていると、賄賂との違いが分からなくなってきました。 例えば、満員の場合でも、高級ホテルでチップを弾んで無理を言って良い観覧席や飛行機の座席を確保して貰う。他にも、様々な配慮があった為、先生にチップを渡す等々。単純な配慮と言うよりも、そのお金や権力を使って特別な配慮が成された時です。人によっては、入国の時お札を挟んでいると早いなど、賄賂?と思うことまでチップと言っていましたし、どうなのでしょうかね?

みんなの回答

  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.9

事前事後を問わず, 違法性があるなら賄賂でしょう。 この場合企業内の規則も含みます。 日本人には受け入れられないかもしれませんが お金を払って便宜を図ってもらうのは正当な行為です。

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.8

その国の法律によって定義は多少異なるでしょうが、相手が公務員の場合に便宜をはかってもらうために、本来は必要ない金品を公務員個人に渡すと賄賂に当たると考えるといいでしょう。公共サービスはすべての人に同様のレベルであるべきだという基本的な考え方があるわけで、それを金品で捻じ曲げるのが賄賂という考え方です。 民間の場合は料金設定は自由ですし、客は嫌ならやめればいいので、客が自発的にお金を余計に渡す行為を賄賂ということはありません。もしも金品を受け取った従業員が就業規則や労働契約に違反したなどと罰せられたとしても、客の側が責められるいわれはありません。 質問者の挙げた例だと、観覧席や航空券の場合はチップ、入国審査の場合は賄賂となる可能性がありますね。 ただ、国によっては、特急審査料金制度やVIP制度など、最初からサービスを差別化して手数料の金額を変えるという制度があります。この場合は正当な料金制度なので賄賂とはなりません。 ちなみに、ベッドメイクをするのは基本サービスの一部なので、ピローチップを多く置いたりしてもムダで、きちんとされてなければフロントにクレームするのが効果的です。そもそも、ピローチップを置くという行為自体があまり一般的ではありません。ホテルによっては、部屋に置かれた金銭を勝手に持ち出さないように教育されているケースもあるようです。

  • FLHTCU
  • ベストアンサー率33% (38/112)
回答No.7

簡単にいえば 公務員に渡せばワイロ 昔は後進国の税関なので要求されましたけど、無視していました。 民間人に渡せばチップ・・・これで生活している方もいますので忘れずに。 ツアーで行って朝食がミールクーポンで食べるような時に$1程度テーブルに置くのが マナーとUSAの友人に聞きました。今も守っています。

noname#192508
noname#192508
回答No.6

賄賂とチップとの区別は法に触れるか触れないかです。 どちらも、心づけの意義は同じです。

noname#229064
noname#229064
回答No.5

#4です。 一般的にベッドメイキングは夜やりにくる物で、終わったその場でチップを渡します。別に5倍渡しても、終わった後ですから、結果は全く変わりません。 枕銭は昔よくいわれた事で、今は置いておいてもそのまま残っている方が多いですよ。サービスは料金に含まれている国もあります。 お金が、無くなっているのはアメリカぐらいですね。韓国でもそのまま手つかずで残っていました。 それにお礼にあった次の日のサービスを期待するのは連泊の場合で、一泊の場合はどうするのですか? また、次の日に担当者が変わっていれば、何お意味も無い事になりますよね。 入国審査について、残念ながら私は、文明国しか行った事が無いので、パスポートのお金を挟んだ事はありません。 私の乏しい経験からすれば、差別的な扱いを受けた事は皆無です。 是非質問者様に試していただきたいですね。またもな係官に当れば、パスポートにお金を挟んだ行為だけで、充分に疑う材料になりますし、見逃せば、自分の職を失いかねません。それに見合う金額っていくらなのでしょうかね? 結果は是非教えてください。

tanaka_meio
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 ベッドメイキングについてですが、最近は全く変わらないのでしょうか?(特にアメリカ) 特に連泊する場合は置く人も比較的多いと聞きます。また、以前、添乗員に聞いた時、置いておかないとまともにタオルが交換されてないこともあると聞いたことがありました。逆に、多かった場合、フルーツなどの差し入れがあったり・・・サービスの内容とチップの額はともかく、人によっては期待して置く人もいると聞いたことがあります。(サービスの質を上げると言うよりも、どちらかというと、最低限確保するために) 因みに、私自身は部屋に入られるのが嫌ですので、昔は1日ごと律儀に置いていました(台湾などで)が、最近は清掃をして貰わず、最終日などで置くことが殆ど無くなっています。 また、今はそこまで政治が不安定な国へ行くことが無くなりましたので、そう言った経験をすることはないですし、そう言ったハズレの審査官には当たりたくないですね・・・

noname#229064
noname#229064
回答No.4

結果に対して渡すのがチップ。 結果を期待して渡すのが賄賂。 犯罪になるのが賄賂。 入国の時にお金をはさんでいれば、別室に招かれます。 自分の番が来るまでが遅いのであって、入国審査はほんの1分もかかりません。 どこの人が言ったか不明ですが、文明人の発言ではないですね。 ホテルにしても、上客ならば配慮はしますが、チップを渡されて、配慮できるようなサービスは、あまりたくさんないでしょう。  

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 例えば、ベッドメイキング、翌日は特に完璧に仕上げて貰いたいと思って、いつもの5倍置くと賄賂になりますかね? 確かに、犯罪とそうではないで区切れば分かり易いですが、犯罪にならなければ全てチップでしょうかね? 昔の日本は文明人が多かったと思いますがw、賄賂?チップ?を渡さないと、生活できない事情や、法律上はまずくても、それが完全に習慣になっていた時代もあると聞きます。それと関連があるかどうかは知りませんが、 >入国の時にお金をはさんでいれば、別室に招かれます。 これは逆で、無ければ、意地悪されるとかそう言った意味合いだったと思います。 今でも実際に海外旅行すると、ここまであからさまな物はありませんが、カスタムの係員の個人的な対応の違いって感じることがないですか。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.3

おもしろいご質問で目を引きました。 自分なりに考えているうちにいくつか思いつくことがありました。 まず買収という言葉ですが、土地や会社の買収というように特に問題ないものがある一方、選挙民の買収など違法行為もあります。 賄賂には非合法な意味合いがあり、金品やサービスを提供して自分に有利な取り計らいをしてもらうためのものですから買収の一種。 賄賂自体は公務員に限定されてはいないが、犯罪としての収賄罪は公務員に限定された犯罪のようです。 チップは心付けの意味合いがあってもちろん合法ですが、「有利に取り計らってもらう」というよりは「取り計らってもらったお礼」の意味に使われるようです。 つまり買収という枠の中に公務員以外にも適用される賄賂という言葉があるが、犯罪としての収賄罪は公務員にのみ適用されるので賄賂=公務員という考えもあながち間違いではない。 一方、チップは払おうが払うまいが取り扱いはまったく同様で、あくまで気持ちだけ・・というもの。 ただし、実際には社会習慣があるのでチップ=追加費用のように支払うこともあるでしょう。 では高級ホテルの観覧席は・・・・? もし、係員が個人的なつながりで劇場に知り合いがいて席を確保し、もらったお金をポケットに入れたら買収の悪い方の部類であり収賄。ただし公務員じゃないから犯罪としては成立しない。まあホテルはクビかも。 一方、ホテル側がサービスの一環として劇場と契約していたり席を購入していて、収入もホテルに入るならいわば営業活動の一環で非合法ではない。ただし一般の人から見たらいい感じしないからこっそりやってる・・・。 どこでも同じですが、黒と白ははっきりしていますが灰色もいっぱいありますね。 高級レストランで「今日は彼女にプロポーズしたいので夜景のきれいな席を頼む」とマネージャーにお金を渡したら・・・・・ 1)レストランが黙認したら賄賂だけど白と言える。 2)レストランのオーナーが怒ったらクビ、ただし公務員じゃないから犯罪にはならない。 3)一般の人が見たら「いやらしい店だ」と思うかもしれない。なのに旅館で「海の見える部屋は1000円高い」と言われても文句を言わない。 4)つまり誰もが公平にお金を積めば特別なサービスが受けられる場合は社会的に認知されて白。 5)予約時に「プロポーズを・・」と話したら、好意的に窓側の席にしてくれたので帰りに気持ちだけ・・とお金を渡したらチップ。 思いつくまま書きました。いい回答じゃないですが・・・・

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ホテルの例ですが、依頼する方は、善意の第三者となることもあると思います。チップと賄賂(収賄)の境界線、なかなか難しい気がしますね。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

法律というか公共ルール違反が賄賂で、サービス料の一部がチップ。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かにその通りですね。#3の様な曖昧な場合など、そのチップで犯罪が行われたのかどうか、分かりにくい事例もかなり多いような気がします。他にも、例えば、交通法規違反(日本以外)をしてでも早く送り届けてくれた運転手にはチップを弾んだりすべきなのかなど・・・チップを多く出すと共犯になりますかね?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

公務員に対して行うのが賄賂で,それ以外はチップです。

tanaka_meio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A