• 締切済み

両親の事について

いつもお世話になってます 両親の事についてまた相談です。すみません。 最近両親がもう嫌でたまりません。何故かといいますと、小さい頃から実は苦手でした。父と母とも気分屋で長女の私は、気分を損ねないようにと色々気を使ってきたつもりです。 大学入学で、家を出たきっかけに今まで我慢してた思いが、だんだんと出てきました。 何かと子離れ出来ない親で勝手に家に来たり、口出しも多いです。最近出産しました。その時手伝いに来たと思ったら急に私にキレたりしました。その日は両親は勝手に出て行きました。私のやり方が嫌だったみたいで。次の日はまた勝手に来ました。 初めての育児に私も分からない事もあり、感情も過敏になってたせいもありました。なので、一応謝りましたが、なんだかますます疲れました。 けれども、最近また私の了解も得ずに親戚を私の家に連れて行くという約束を勝手に決めてました。 その事について、腹がついに立ち強く言いたかったのですが、我慢して抑えて 一度相談してきて欲しいと言ったら、言い訳メールきました。頭についにきて 強く言ったら、父親と妹から母親に謝罪しろや軽蔑するとか酷いとか色々言われました。 身内で誰も私の気持ちを分かってくれません。 長々しいメールですみません。もう両親が嫌でたまりませんが、娘のために謝った方がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

同じく孤立無援の長女です(笑) 境遇が似てて、思わず出てきました。父母ともに気分屋で自己中。過干渉。 >父親と妹から母親に謝罪しろや軽蔑するとか酷いとか色々言われました。 うちは妹から言われましたよ。しかも「出産してからお姉ちゃんは変わった。子供のせいだね。産まなきゃよかったのに。 お母さん可哀想」とか。子供もいないお前に言われる筋合いないよ。罪もない子供のせいにされて腹立ったので以降は着拒してます。 上の子の出産の時には勝手にLDRに乱入する(そもそも呼びたくなかったけど旦那が呼んだ) 主人も立会いしてて、新しい家族が増える大事な場面なんだから若夫婦二人で乗り越えさせよう、自分は外で待ってようって謙虚さもなく、娘を心配する自分、に酔ってるだけ。 入院中は私の了承なく勝手に親戚に病院病室を教え、「教えたから見に来るよ」って連絡もなくいきなり親戚が大挙、 (しかも実母が同席するでもないから、そろそろお開きに…と言い出しにくい) 下の子の時も、上の子の時のことがあったから来るときは必ず連絡入れろって言ってるのに、入院中はアポなしで来たからキレました。 誕生日もひどいですよー。私は基本的に大きいおもちゃは親があげたいタイプ。そんな必要以上に高価なおもちゃあげたくない。でも親は基本的に「モノをあげることが愛情」って勘違いしてるので、高価な大物プレゼントをあげたがる。 しかも「じいちゃんから」「ばあちゃんから」「おじさん(ニートの兄)から」ってそれぞれ三人分3つ。 おもちゃはたくさんあるし、あまりたくさんあげても本人のためにならないから絵本とかにして欲しいって言っても無視。 こっちのお願いも聞きもしない。去年なんて頼みもしないのに勝手にケーキ買ってきて、料理も作って持ってくる始末。 (こっちが作ってるって思わないのかな?何で確認しようとしないの?断られるから?当たり前じゃん) とうとう去年耐えかねて、その玄関先で強く言ったら逆ギレして帰って行きました。 (ちなみに高価なプレゼントの数々は出すに出せなく、押し入れで眠ってます) それで、今年の誕生日、また嫌な思いするんだろうな~。せっかくの楽しい誕生日なのに。って 鬱々してたら、今年は郵送でカードのみでした。やっと「勝った」って思いましたね。 モノなんていらないんですよ。遊びに行ったら遊んでくれるだけで十分。 妹の息子みたいになんでも高いものはじいちゃんとばあちゃん、おじさんにそれぞれ買ってくれって頼むような 浅ましい子には育てたくないの。実際甥っ子は「買ってくれるのが当たり前」でモノを大切にする子に育ってないし。 主人の両親はちゃんと、何が欲しいか聞いてくれて、こっちの考え方を尊重してくれるのにねぇ…。 ましてや思い通りにならないからってキレたりなどしません。 そもそも「娘は自分の所有物」って思ってて親はいつまでも娘より偉いって思ってるから、 思い通りにならないと逆ギレするんですよね。 もうアポなしで来たら居留守でいいですよ。謝ることもないです。 ヘタに出たり、謝ったりするから「なんだかんだ言って思い通りになる」って勘違いするんですから。 こっちは「孫」というスペシャルアイテムがあるんです。 こっちの方針に従わないと、孫には会えないと思いなさいよ?くらいの強気に出ないと勝てません。 勝ち負けではないと思いますけど、このまま親の言うなりになってたら、ママ自身精神が疲労して、 子育てに支障をきたします。実際子育てについてもあれこれ口出すんでしょ? 祖父母がいなくたって子は育ちます。うちは主人の両親だけで十分(笑) 逆に母親をつらい気持ちにさせる祖父母なんて子供の成長になにより良くないですよ。 軽蔑するんならすればいいじゃん。別にこっちは困らないし~。そっちが孫に会えなくて損するだけだよ。 って開き直ってればいいですよ。 謝ったって、娘さんのためにはなりません。自分勝手な親をのさばらせるだけ。 親にモノ申すなら赤ちゃんの小さいうちのほうが絶対にいい。 大きくなったらアポなしで来ても「おじいちゃんおばあちゃん来た~」って出ざるを得なくなりますから。 (うちはもう上は幼稚園に行ってるので、そんなことはないですけどね) 誕生日やイベント関係だって、生まれたら自分たち親の意志で色々やりたいのが台無しになるし、 高価なプレゼントを数年受け取っといて、もらうのが当たり前になって大きくなったらじゃあやめようね。は通用しないし。 ちなみに、上の子が生まれてからこのかた自分の両親には頼ってませんけど、何とかなってます。 頼ったらこれ幸いとばかりに恩売りつけられてやりたい放題やられそうなので、絶対に頼ってやるもんか。って思いますし。

kedama1027
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 同じ境遇といったら失礼かもしれませんが、なんだか心がホッとして泣いてしまいました(汗) これからなんだか、やっていけそうです! 頑張ります!

noname#157526
noname#157526
回答No.4

私も実の両親を恨んでいて 本当は早く消えてほしいですが もちろん 周りには言いません ただ 母子家庭で身内がいない見ず知らずの土地で二人だけで暮らしているので 実家のことを聞かれたり 実家に帰った方がいいよ と 言われ続けて7~8年 最近は 言われなくなったし 身内に勝手にお金を盗られたり・・・ は 何回もあったから そのことや 田舎は不便やし 私は車に乗ってないから 都会でしか暮らせない とかいう理由で近所の人には理解してもらおうと思っています 子供の頃から虐待にあったりとか色々ありました 私自身おかしくなってて 子供ができた時に このままじゃ 健全な育児ができないことに気づき カウンセリング等受けて 必死で貯めたお金で子供と逃げました でも 何度か急に親が訪ねてきたりして すごく嫌な気持ちが込み上げてきて 何度も喧嘩しながら 話し合いました 今は ほとんど連絡ないですが 来ても 用事を作っては 電話は早く切る、会わないようにしています 子供を守るためなら 他の人を敵に回しても構わない 私は悪魔にも天使にもなる と いう気持ちで生活しています 私も味方がいないですが 謝りません そんなの無視して 育児を精一杯楽しんで下さい 子供ができたら 大きく環境が変わりますが あなたの身内は良くなるか 悪くなるか なんともいえません 良くなることを祈ります

kedama1027
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 色々大変な目にあって 私より辛い思いをされてきたんですね。 乗り越えてきて凄いです。 私もこれから頑張っていきたいです!

noname#162034
noname#162034
回答No.3

世の中に仲の悪い親子というのもたくさんいます。子供は「親孝行」という言葉の呪縛を解くのに本当に苦労します。親だからと気を使って、嫌なことを嫌とも言えずにいると、不満が鬱積しどこかで爆発します。 親から受けた恩は子に返せとはよく言われる言葉です。同じように、親から受けた理不尽な行いは子供に返さないように気を付ける。それだけでいいのではないでしょうか。 嫌なものを嫌といえない家族ははたから見て異常です。お互い我慢するのが家族の愛情だとおもっている人も中にはいます。 ご両親の夫婦仲はよろしいですか? お互い気が合って、口論などないご夫婦ですか? 夫婦仲が悪い家族に限って、家族愛は互いに我慢しあうことだと思っていたりします。だって親である夫婦が夫婦とは互いに辛抱だと思っていて、そういう父母の下で育った娘は必要以上に親に気を使うことが家族愛であり親孝行だと思うように仕向けられています。 しかし、外にでて自由な暮らしを体験すれば、愛情というのはもっとのびやかに互いに通じ合うものだということがわかります。 何か変だな私の実家・・そう思われるのでしたら、ぜひそれをご自身の家族までもちこまないようにしましょう。 家族同士気をつかっていたらどこで気がやすまるのでしょうか。自分の気持ちを偽っていたら、誰が質問者さまのことをわかってくれるのでしょうか。 そりゃ家族でも気配りや礼儀は必要ですが、子供がそこまで親に気を使うのは変です。夫婦仲がいい家庭では、もっと子供はのびのび言いたいことを親に言っていますよ。 お母さんが可哀そうとか、お父さんがお母さんを労わらないから、私が代わりにとか・・そういう形で親子が疑似夫婦になっていたりしませんか。 本来やるべき役割は父親であって娘ではない。本来親夫婦の幸福の追求が娘である質問者さまによりかかってきていたりしませんか。 もうそろそろ卒業です。なぜなら質問者さまはご自身の子を守る立場だから。大事な子を守るためにまたご自身の意思をまげるのですか? そうではなく、ご自身の考えでご自身の納得する方法でもっと自己主張してみてください。子供を産んでからあの子は変わったね。そういわれるくらいになって丁度いいのです。 今、質問者さまの傍らにいる子供はあなたの子です。子供に「親に気を使ってばかりいる姿」を教えて、親に気を使う子になってほしいですか? 不幸にして親と気のあわない子供というのがいたとしても、親として気をつかってあげて子供はのびのび生きるべきだと私は思うのです。 そうやって親に気をつかって生きてくると、人にどう思われているかそのことだけを異常に気にする大人になってしまいます。それは、恋人をつくって、結婚してからの人間関係にも影響します。 どこで乗り越えるかは、自分の子供が生まれたとき。これが大きなきっかけになります。 簡単な子離れ親離れなどいう類型化された話でなく、体験した人でないとわからない深刻な話だと私は思います。

kedama1027
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 確かに両親はあまり仲がよいとはいえませんでした。 娘には私みたいな感情を持って欲しくはないです。 両親を反面教師として 育てていきたいです。 これから頑張っていけそうです。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

親の妄想で決めた事、私は知らないで突っぱねる事は出来ませんか? 妄想幻覚で動く人なら、定型人とは思えません、何処か違和感ある親なら、変人で親戚を黙らせるしか無いと思うが・・・・・  確実に可笑しいですので、何処かピントが合わない障がい有る親さんと世間は薄々感じる物では?

kedama1027
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 妄想とわ(笑)そうですよね真に受けた自分が馬鹿でした! これから頑張れそうです!

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

別居独立しましょう。

kedama1027
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A