- ベストアンサー
中小企業の事務でスキルアップの方向性
- 中小企業の事務でスキルアップをしたいと思っています。経理、給料計算、データベース登録などの業務を担当していますが、キャリアを伸ばして会社の収益や業務に貢献したいです。スキルアップをするためにはどのようにのばせばいいでしょうか。
- もし会社がつぶれた場合の再就職対策も考えています。資格を取得することが必要かもしれません。下記の候補の中から取得すべき資格はどれだと思いますか。秘書検定、QC検定、税務会計能力検定、サーティファイアクセス・エクセル、サービス接遇検定、法務検定
- 中小企業の事務で幅広い業務を担当していますが、文系の役割として経営戦略や組織活性化、法律、税務などにも携わっています。しかし、幅広い業務を担当しているため、深くなかなか仕事を進めることができません。連携しながら広くも深く仕事ができるようにしたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 未来の株主様ということで、仕事にも熱が入りますよね。 質問につきましては、 1.今の事務仕事にプラスして仕事に貢献という事であれば、視点の変更でしょうか。 特に経営戦略ともなれば、どういう視点で物事を見るかが重要になってくると思います。 一社員の視点ではなく、全体を見通せる視点を持つ……これがなかなか難しい。 本や雑誌を読むよりも、他人から具体例を挙げられて、視点の差異に気付くのが一番心が動きます。 資格でいうとどんなもの……と尋ねられると困るのですが、下の資格の中で強いて言うなら、秘書検定。 秘書1級を取って、秘書クラブに入会して、他の会社がどんな経営組織で動いているのかなどを尋ねてみるのはどうでしょうか?(確か勉強会等を開催している筈です)。大企業の秘書が多いので、中小企業とのギャップに目が点になる事請け合いです。 2.未来の株主様が、「潰れる」とか考えちゃらめぇええ!(笑) 万が一(結婚などで今の土地を離れた結果の)再就職という事であれば、恐らく簿記が一番潰しが利くと思われます。 一つの会社の経理・総務の仕事を一人で受け持ち、回した実績がありますから、後は資格の裏付けになるかと思います。 内容的には、社会保険労務士でも(仕事の延長として)よいかもしれません。 挙げていらっしゃる資格の中ではAccess(アクセス)でしょうか。 友人が派遣業務の面接に落ちた時に「Excel、Wordは誰でも使えるけど、Accessは誰でもは出来ないから、誰か事務を一人選ぶならAccessとか他と違う事が出来る人が選ばれるんだよね……」と呟いておりましたので。 ただこれは、いる仕事といらない仕事(データベースを作って在庫管理するような仕事で、専用ソフトを入れる規模ではない会社とか)とに分れそうな気もします……。 ちなみに個人的には、同じマイクロソフト系の資格なら、サーティファイの試験よりも(値段は高いですが)MOSの方が知名度が高い分、有効な気がします。 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
本が好きな人にしては質問文が絶望的なので、最初に取り組むべきなのは文章力向上でしょうね。 1については、会社に何が足りないかは、現に働いている質問者が一番よくわかっているはずです。 2については、現実に会社が傾いているのでなければ、今考えても仕方ないでしょう。 経営者の身内として零細企業の総務経理をやっている人が、列挙されているような資格を多少付け足したところで、40代以降の再就職には気休め程度の意味しかないです。
- pretty_eku
- ベストアンサー率15% (9/58)
> 2.もし万が一会社つぶれたことも考えて、再就職対策も考えて、もし資格を取るとしたら、下の候補(以外でもいい)からどれがいいと思いますか。 「検定」ってどこまで評価されるんでしょうね? とても疑問です. さて, 文系にお勧めの資格なら,行政書士,公認会計士,税理士,弁理士,司法書士,司法試験 かな. 理系が入っていいなら,プロジェクトマネージャ試験なんてどうでしょう. 資格の授与者が誰かが重要ですね. 例えば,二級建築士は都道府県知事,一級建築士は国土交通大臣.