• ベストアンサー

スキルアップについて

現在32歳で経理財務課で仕事を行っております。 資格は簿記日商2級をもっています。 経理としてのスキルアップをしたいと思っているのですが、 どの様な勉強をすればいいのか悩んでいます。 決算の時なども、税効果とか固定資産の償却、長前振替、PL科目の外形標準課税等の処理について他の人が話をしているのを聞いていたのですが、正直自分には意味不明でした。(税効果って?外形標準課税の処理って?)という感じです。 自分なりに勉強方法を探したのですが、最終は税理士試験勉強 になると思うのですが、今のレベルからは難しいと感じています。 他では税務会計検定、ビジネスキャリア検定、ビジネス会計検定 などが、いいのかなぁと考えています。 この様なレベルから勉強するには、どのような勉強をしていけば よいか、教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saham3
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.3

日本は世界でも法人税の高い国で40%前後の税率、その意味では 税務関連の知識は非常に重要です。損金参入や益金不参入の判断や、 最近ルールが変わった固定資産の償却など、課税所得を算出する 上で重要な点多々あると思います。更に、連結子会社との関係における親会社の経理処理なども昨今重要度増してますね。 経理や財務など地味に見えて実は会社の最終利益確定や有利・円滑な 資金調達の上で非常に重要な役割担っていると思います。 現場で仕事されながらの勉強であれば身に着き易いし、質問 できる諸先輩もおられると思うので、その環境は十分に利用すべきと 思いますよ。

pisces1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 実務で身に付けながら、わからないところは、 書籍や上司に教えてもらいながら知識をあげたいと思います。

その他の回答 (2)

  • pyon_chan
  • ベストアンサー率46% (81/174)
回答No.2

主計じゃなく財務ならまぁ知らなくてもしかたないかと思わなくもないですが スキルアップをしたいと思っているなら 個人的には「外形標準って何?」と思ったら外形標準の本を買って勉強し 「税効果会計って何?」と思ったら税効果会計の本を買って勉強する というスタンスをとるべきではないでしょうか その上で税理士試験なりなんなりを勉強すればいいと思います ただ上場企業なら税理士よりも会計士の気がします

pisces1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速書店で書籍を購入してきました。 これを読んで勉強したいと思います。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

経理財務課というからにはそれなりの規模の会社だと思いますが、そんなスキルで仕事をしているのにはちょっと驚きますね。こんなことを考えている間にどれでもいいから勉強すべきです。 もし上場している会社なら、税理士試験でもレベルが低いくらいです。税効果会計もわからないレベルでは、早晩行き詰まりますよ。