- ベストアンサー
努力する事の大切さ
受験生の妹がいますが自覚が足りません。センター 試験の回答の新聞を見せて、一年後に解くんだぞ と言いました。しかし夜遅くまでテレビを見る 始末。両親も女だからでしょうか、あまり厳しく 言いません。でも私も弟も言われなくても、 二人とも旧帝や有名私大を出ました。 どうやって努力する事の大切さを伝えたらいい でしょう。何の努力もせずにボーっと生きている フリーターを見てると、もったいないと思うの ですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
皆さんいろいろと回答してくださっているようです。 私もどちらかというと、やれるだけの努力をしないと人生意味がないと思っている太刀ですので。。。まあこの努力ってのには、やりたいことを我慢してでもする努力と、そうでない努力があったり、質があっても量が伴わなければ努力と呼べないものであったり、結果よりも大事であったり、努力自体が才能だと言われたり、努力をしないでいるという努力もあったり、まあ厄介なものだと思います。 学校の成績だけで人間をはかるよりも、努力で人間をはかる方が、人道的ですが、努力も科学と同じ感じですね。科学における客観性は多くの物事を説明するのに便利そうですが、科学なんてほんの1つの物事の見方に過ぎないし、努力ってのも、同じように誤解を与える代物なのかもしれません。努力をしないことにも価値があるのではないかなあ、それを探してみてはどうか?って思います。 でも、個人的に感情的になって申し上げれば、努力しない人間は魅力的ではないですね、まったくもって。
その他の回答 (5)
- m_meg
- ベストアンサー率23% (28/118)
質問者さんも自分で仰っていますね、「自覚が足りない」と。自覚って、人が植え付けられる物ではないと思います。確かに、人から何も言われなければ成長がないかもしれません。でも、言われてその場で身に付くなら、誰も苦労なんてしないのでは? ご兄弟から言われるのでは逆効果ということもあります。 上の出来が良いと、下にはコンプレックスになる場合があります。偏差値が高くて有名な、所謂「良い大学」出の人に言われるのなんて、ホントに真っ平御免!!という気持ちかもしれません。嫌味じゃないですよ!そういう人は、総じて世間の評価が高いので、年下の兄弟が比べられることが多いんです。 それに、社会人になるとどうしても「みんなが自分を気遣って、優しい言葉でいってくれる訳じゃないんだよ。『言って貰える内が花』なんだよ!」と言ってしまいがちです。でも、妹さんはまだ高校生。そんなことを言っても、上から押し付けられているとしか感じられないでしょう。 お兄さん(ですよね?)は、妹さんの「上」にいるわけでは、決してありません。飽くまでも「前」を歩いているだけ。いつかは追い抜かれるってことも・・・。「同じ視点」は難しいかもしれないけれど、ご家族も「聞いてあげる努力」をしましょう。妹さんには、妹さんなりの意見や考え方、もっと言えば「人格」があるのですから。
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
受験をがんばらさせようとする姿勢に すでに誤りがあるように思えます。 また、見た目の行動と本人の心理は 大きく違うかもしれません。 大きなな夢や希望があれば、若いうちは いろいろ試行錯誤しているはずですが、 他人からはそれが見えないことが多い。 また勉強などは程度の差こそあれみんな やることで、それ以外の個性的行動に意味があります。 逆に受験するときに、いい大学に入ることだけ しか頭になければ、そんなことに没頭できても 人間として意味がありません。 >私も弟も言われなくても、 二人とも旧帝や有名私大を出ました。 ご兄弟の人生が、妹さんには魅力的で ないのかもしれません。口に出さなくても 大学出てもこんな人生なのか・・・という のが本心で、さて自分はどうしたらいいかと 考えても周囲にいい見本がいないと、 もうどいしていいのか分からなくなる こともあるでしょう。
- yotugi
- ベストアンサー率22% (27/119)
アドバイスです。伝えるの難しいと思います。 努力できる人には気づかないけど、それは一種の才能みたいなもので、世の中には努力したくてもできない人もいろと思われます。 怠け者とかそういうのではなくて集中力がつづかないとか、自分の興味のあるものしかしたくないとか、いろいろ理由はあると思うんですが。 もし妹さんが、後者のようなタイプの人ならば、努力することを強要するのは、少し可愛そうな気もします。たしかにボーっと生きているのはもったいないような気もしますが、そういう生き方が合ってる人もいるんですよ、きっと。人、様々です。 家も家族構成が同じで、私は早稲田で、弟は就職組み、妹だけフリーターで劇団をやってますが、親は本人のやりたいことをと、特に干渉しません。 私も妹のことは少しは心配なのですが、妹は自分が本気にならないと何を行っても聞かないタイプなのでほっといてあります。 そのうち気づいて何かするんじゃないかなーと、傍観している感じです。 ちなみに、今は妹はフリーターで焦りもあるようですが、それなりに楽しそうです。ボーっとしてるようでも人付き合いや社会経験や友人関係で色々なことを学んでるようです。 kawamura-hirosiさんは妹思いなんですね。私は姉だからかもしんないけど、自分のことでてい一杯。妹は自分次第だから、好きにしてれば、という感じです。仲が悪いわけじゃないけど、干渉はしません。私の方が正論を言ってるはずなのですが、喧嘩になるし、逆切れされるので。
- skygazer
- ベストアンサー率0% (0/2)
努力する大切さって自分で気づかないと分からない事じゃないかなと思います。特に今、妹さんは高校生ですよね?私も高校生ですが、この年頃ってせっかく「自分もなにか始めてみようかな!」って思っても人から言われるとやる気を失っちゃうってことありませんか?(単なる私がひねくれものなだけかもしれませんが・・・) だからしばらくほっといてみたらどうですか?なんか無責任なことを言っていますが、そっとしておくのも手じゃないかなと思います。 それに努力することはすごく大事だけど、勉強することだけが努力じゃないですよね?「何の努力もせずにボーっと生きてるフリーター」はもったいないな~って私も思いますが、人から見たらもったいないと思うことでもその人にとってはすごく大事なことだってあるかもしれません。もしかしたら妹さんも見えないところで何か頑張ってるかもしれませんよ。 それに兄弟が頑張ってるところもちゃんと見てるハズ。だから時がきたら、きちんと自分を見つめなおすと思います。 なんだか偉そうなことを長々と書いてしまいましたが、努力することの大切さを伝えたいというその思いは必ず妹さんにも伝わると思いますよ!こんな風に心配してくれる兄弟をもっている妹さんはうらやましいですよ~!!
3年になったら模試なんかを受けるようになって 自分自身が全国でどれぐらいなのか 明確にわかるようになりますよね? その結果を見て、ヤバイと思って勉強をはじめるのでは ないでしょうか? 少し様子を見てみてはどうでしょう。 言いつづけると、逆に反抗的になって まったく勉強しない始末になるかもしれません。 (私がそうでした…) または、有名大学などにこだわらず どんな勉強がすきなのか、 どんなことに興味があるのかなど聞いてみては? それってどうゆうことなの? どんなとこが面白いの? というように返事を返し、 妹さんが 興味や勉強の楽しさを思い出させるような 会話をするのです。 そしたら、もっとこの勉強したいな~ だからこの大学に行きたいな~ よし、頑張ろう!と思ってくれるかもしれません。