• ベストアンサー

学生時代の思い出に帰りたくない。

高校時代は全員が全員仲がよかったというわけではなく、クラス会に参加したくないんです。 そして高校時代の部活の仲間とも縁が切れたと思っています。 高校時代の各個人とは関係を続けい生きたいと思っていますが・・・。 小学校中学校大学のクラス会は参加したいと思っているんですが、 同じような状況の方いらっしゃいますか? 世代別で上手くいかなかったり、参加したくない場所があるのは不思議ではないことですよね。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sima0202
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私も同窓会は参加したくないです。 全然不思議な事じゃないと思いますよ^^

その他の回答 (4)

  • Y16232011
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.4

こんにちは。 私は30代の主婦です。 私も中学・高校時代の思い出に帰りたくありません。 正直いい思い出も少なく、クラス会の案内がきても 欠席にします。 別に不思議なことではないと思いますよ。 私も質問者さんと同じで、個人とは付き合いはありますよ もう20年来の付き合いでいわば、親友です。 そういうものありではないかな?と思いますよ^^

回答No.3

 人は幼稚園ー>小学校ー>中学校ー>高校ー>大学に進むにつれて仲間(クラス)の住んでる地域や職業等の範囲が広くなります。  大学となれば、全国から集まります。すなわち、それだけいろんな人がおり、自分の見る目、考えも広くなり成長していきます。 若い時代のクラス会は、若い時はつまらないです。結局、自慢話でおわりです。クラス会などにとらわれないほうがいいです。もっと広い世界を見たほうがいいです。私はもう70歳ですが、クラス会には一度もいったことがありません。 もっと、広い範囲で友達を求めることを薦めます。

noname#157780
noname#157780
回答No.2

ichiyouhaさんとは逆意見 suah2223さんにとって部活や仲が悪かった人との記憶。今は嫌な記憶なのかも知れない。 時が嫌だったことも忘れさせる。きっと『記憶が思い出に変わる時』がある。 もしそれがいじめであったとしても。 いつまでも引きずっていて性格が曲がり社会生活できなくなった人も見たことがある。 それでは悲惨でしょう。楽しいほうに気持ちを転化しなきゃ。 >世代別で上手くいかなかったり、参加したくない場所があるのは不思議ではないことですよね? 気持ちは理解するがいつまでもそのような態度ではいけない。それでは全うな人生歩めなくなる。 社会人の生活では嫌な人とのお付き合いも必要。拒んで選んでばかりもいられない。 選んでばかりいると性格が卑屈になる恐れもある。 同窓会組織には少なくとも登録はしておき、ある節目が来たときに思い切ってデビューすることを薦める。 久しぶりに出た同窓会。学校時代は嫌だったやつと夜通し飲み明かし打ち解けましたよ。 人生観は年とともに変わるもの。suah2223にもきっとそんな日が来るようにお祈りしたい。 嫌だ嫌だと避けてたら世間を渡れないかたわになるぞ。

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.1

全然不思議ではありません。 当たり前のことだと思いますが。 クラス会ってわたしは行ったことがありません。 でも、高校の時の仲がよかった友達とは いまだに付き合いがありますよ。(40代)

関連するQ&A