• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別Formで入力したデータをDataTableに)

VB初心者のためのデータ入力と反映方法

このQ&Aのポイント
  • VB2008を使用してカロリー計算ができるプログラムを作成していますが、Form9で入力したデータをForm8にあるDataGridViewに反映させる方法が分かりません。
  • Form9のプログラムでは、数量と単位を入力して「追加」ボタン(tuika)を押すと、DataGridViewにデータが追加されるようにするための処理が書かれています。
  • しかし、「AddDataTable1Row」メソッドの引数の数が間違っているため、エラーが発生しています。適切な引数を指定するか、オーバーロードメソッドを作成する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hogya
  • ベストアンサー率67% (49/73)
回答No.1

そのエラーの意味はAddDataTable1Row関数の引数に渡している値のデータ型に該当するAddDataTable1Row関数はありませんよ、ということです。 コードでは第一引数に文字列型(String)、第二引数に整数型(Integer)の値を渡していますよね。 つまり、AddDataTable1Row(String, integer)という引数を持つ関数は存在しないということです。 では実際どういう定義の関数なら存在するかですが、「AddDataTable1Row(」の「(」を打った際にふきだしに表示されませんか? おそらく、AddDataTable1Row(String, String)とかではないでしょうか。 もしそうなら「Integer.Parse(Me.MaskedTextBox101.Text)」を渡すのではなく、「Me.MaskedTextBox101.Text」を渡すことになります。 そうではなく、AddDataTable1Row(String, Integer, Integer)など3つあるのに2つしか渡していないとかいう場合もあります。 この場合、引数の数の分だけ渡してあげましょう。 なぜこういうあいまいな回答になるかと言うと、DataSet1というのは質問者さんが作ったものであって、その定義によって引数のデータ型や数が異なるからです。 つまり、ご自分で作ったDataSet1の定義にしたがって引数を渡しましょうということになります。 もし、今後追加の補足や質問をされる際は、作ったDataSet1の定義も書いた方がはっきりとした回答がもらえるかと思います。

関連するQ&A