- 締切済み
失礼な従兄弟との付き合い方…
数年前、 祖父が亡くなりました。 伯父が勝手に祖父の土地の名義を自分のものにしていたり、祖父のお金を使っていたため 遺産相続で父の兄弟が揉めました。 揉めたのは伯父や父で、 仲が良かった従兄弟たちとはこれまで通りの関係だと私は思っていました。 その後、父たちは表面的には和解。 そして 私の結婚が決まり、 招待状を持って彼(夫)と親戚の家に挨拶行った際、 いとこA 「うち、用事あるからムリ」 とその場で出席を断られ、招待状は一応置いて帰りましたが、返信ハガキも来ませんでした。 いとこBは夫婦で結婚式ドタキャン。料理も引き出物もキャンセルできませんでした。 そのことに関して本人たちや伯父からお詫びはなく、後から「これ、Aから・・・」と1万円伯母が持ってきました。 (明らかに伯母が書いたと思われるご祝儀袋) ちなみにAとBは兄弟でどちらも30代。 私はAの時もBの時も結婚式に行ってますし、いとこは結婚式に行くのがうちの親戚の常識でした。 その後、親戚の集まりで何回か会う機会があったんですが、 私達夫婦やうちの父母には一切話しかけてこない。こちらが挨拶しても「ああ」くらい。 それだけではなく、Aは他の親戚に 「○○の旦那さん(←わたしの夫の事)、初めて見た」 と言っていたらしく、 それを知った夫はかなりショックを受けていました。 結婚式の前に挨拶に行ったし、他にも何回か会ってるのに・・・ 夫は、うちの親戚の結婚式、葬式、法事の際は必ず一緒に出てくれます。(私達は実家から遠くに住んでいますが) 結婚前も祖父の葬儀の時は遠方からかけつけてくれました。 そういう律儀な夫に対していとこの言動がすごく失礼だし、 同じ親戚として恥ずかしいと感じました。 これから先、親戚の集まりに行くのがすごく憂鬱で気分が悪いです。 長くなりましたが、 今後、このような従兄弟たちとどのように接していけば良いか、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- win5565
- ベストアンサー率19% (20/103)
心中お察しします。 私の親戚にも変な人が居ます。 何が気に入らないのか、私たち夫婦を無視します。 ある日突然始まりました。 近所に住んで居るので頻繁に会います。 本人と息子三人に「こんにちは」と声を掛けても無視される事が6年程続きました。 姉に相談したところ、姉も結婚したばかりの頃、同じ様な事が有ったそうです。 しかし、姉は少し離れた所に住んで居たのが幸いしたのか、いつの間にか普通の態度になったそうです。 私が無視される前は母が標的だった様です。 段々私も耐えられなくなり、会っても挨拶をするのを止めてしまいました。 すると数日後、長男から「あんたはうちの親父を無視してる」みたいな事を言われ、やられたなぁと思いました。 私は相手と同じ土俵に上がってしまい、相手にこちらを攻撃する口実を与えてしまったのだと気付きました。 長くなってしまいましたが、1番伝えたかった事は、決して貴女は同じ態度に出ず、あくまで大人の対応に終始する事です。 周囲の人たちはバカではありません。 どちらが正しいかをちゃんと見極めてますよ。 人事とは思えず、思わず投稿してしまいましたが、乱文大変失礼しました。 辛いでしょうが負けないでください。 応援しています。
- pinkpearl0202
- ベストアンサー率25% (69/267)
伯父さんの家では あなた達の家庭(あなたの父方の家系)は 欲の深い家と言うことになっているのだと思います。 >伯父が勝手に祖父の土地の名義を自分のものにしていたり、 それは叔父さんの家では 自分の父親が譲ってくれた土地なのに 文句をつけやがって! >祖父のお金を使っていたため 自分の父親がくれたお金なのに 文句をつけやがって! と言うことになっていて おじさんの家族の中では あなたたちは欲の深い みじめったらしい家だということになっているのだと思います。 それが叔父さんの家での正義なのです。 周りが何を言っても それが覆ることはないでしょう。 叔父さんは自分の非を認めたくないから 自分の家族も巻き込んで あなた達を悪者にしていると思います。 そんな人達と 普通に付き合ってもらいたいと思うのなら 彼らをお金や権力でつるしかないでしょう。 うちの旦那はこんなに儲けがあって権力もあるし コネの就職も助けてあげられる。 私も 優雅な生活をしていて あなたたちにも少しはこの恵みを分けてあげられるけど...。位の お金や権力で釣らないと こういう人達の失礼な態度はかわらないと思います。 結局 あなたの方からも いい加減な付き合いをしないと もっといやな目に合うと思います。 だって 彼らから言わせたら あなた達の家族は欲の深い家族なのですから。
- takotakosuke
- ベストアンサー率34% (24/70)
ご心労お察し申し上げます。 この遺産相続の和解内容が、きっと伯父様には承服しかねるものだったのでしょう。伯父様の身勝手な行為で従兄弟たちもいい思いをしていたなら、やはり同様に不満はあると思われます。自分たちから取られた分で質問者様もいい思いをしているとか、邪推しているのかもしれませんね。 伯母様には良心があったのでご祝儀を持ってきて下さったのでしょうね。それだけでも良しとしましょうよ。 従兄弟のお嫁さんたちはどういう様子で質問者様と接していますか?親戚の集まりには夫のみ出席で、お嫁さんたちはそういう集まりには顔を出されませんか? 血筋的に遠い方々はいざ知らず、ある程度近いご年配の方々(お祖父様の兄弟とか従兄弟)は、色々と伝手やコネクションがあるので、ご近所や身内の事情に詳しかったりします。伯父様が父親(質問者様のお祖父様)の土地やお金を勝手にいろいろ手を付けていたなんてことを、意外に知っているものですし、付き合いも長いので親戚の集まりでの振る舞いで、何となく性格も見えていたりします。親戚の方々が揃いも揃って伯父様や従兄弟のような性格でない限り、従兄弟が何を言おうと聞き流していると思います。 親戚の集まりでとりあえず返事めいた声をあげるのですから、従兄弟たちも他の親戚の目が多少は気になっているということです。本当にひどい人はもっと見え透いた態度や聞えよがしな悪口を言いそうなものですから。 今後の対策としては、今まで通り夫婦同伴で冠婚葬祭に出席なさることをお勧めします。妻の親戚の法事にまめに顔を出してくれるなんて、そうそうできることではありません。従兄弟たちには挨拶みたいな言葉をとりあえず掛けておきます。どうせ何だか分からない返事を返すだけなのだから、形だけ済ませておけばいいでしょう。他の親戚には、夫婦で丁寧に挨拶してご夫君に主に話をしてもらいましょう。普通の感覚なら、従兄弟とご夫君では人としての素質が違うとそれだけで分かっていただけるでしょうし、そういう人を選んで結婚した質問者様にも好印象を抱くと思われます。そうなると、従兄弟たちは相手にしてもらえなくなるので、当面おとなしくなっていくのではないでしょうか。 従兄弟たちには通じなくなっているでしょうが、人付き合いで誠実さに勝るものはありません。通じる人の方が多いと思われますので、心のこもったお付き合いをしてみてはいかがでしょうか。
補足
従兄弟のお嫁さんたちも従兄弟と同様の態度です。 いくら揉めたからとはいえ、うちの両親にも挨拶しないのは嫁としてどうなの、と思います。 従兄弟の子供たち(女の子・幼稚園)も、お年玉を渡しても、「バカヤロー」「あっち行け!」等、とても口が悪く可愛くないです。 親戚(祖父の兄弟)は相続については詳しく知らないと思いますが 従兄弟たちの家に野菜や米を持って行ってあげても礼も言わない、挨拶しない、 ○○ちゃん(私)の結婚式に来なかったのは非常識 と、言っている人もいます。
親同士が相続で揉めた。 今まで仲良くしていたいとこが冷たくなった。 相続の件で逆恨みし、いとこは親から「もう、あいつら(あなた方親子)とは付き合うな!」とでも命令された、よくあることですよ。 いとこなんですから、特別仲良くする必要は無いと思いますよ。 今までこうだったのに・・・人の気持や人間関係は変わりますしね。 夫に申し訳ないのなら、あなたの親族の付き合いは、あなたお1人で参加されたら如何でしょうか? 夫が自分の意思で行くというのなら、「嫌な思いさせるけど、ごめんね」で良いのでは。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
今後の付き合いはしなくてもいいとおもいますが 他の親戚に誤解されたままである、、、と云うのは納得いきませんから、 他の親戚には、祖父の遺産相続で伯父が弟である父には渡さずネコババしたこと、従兄弟の結婚式には、 自分達は、きちんと出席したにもかかわらず 従兄弟のAは、鼻から出席する気がなく、従兄弟Bには、ドタキャンされ、料理、引き出物も無駄にされたこと また、私の夫は、何度も顔を合わせてるにもかかわらず、 「初めて会った」などの嘘をつかれたりしましたので 今後、従兄弟達との付き合いは疎遠にしたいと考えております。 といった手紙は出されておかれたほうがいいでしょう。 でないと従兄弟達に不幸があった場合など参列しなかったら、 貴女達が誤解されたままになり、親戚から、失笑を買うことになります。 他の親戚が近場なら、手土産を持って事情の説明には、行った方がいいです。 従兄弟との付き合いを切るのは、いいのですが事情を知らない他の親戚には 不評を貴女達が買ってしまいますので、その辺りの始末はキチンとつけてしまいましょう。 それさが正しい縁の切り方です。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
>>今後、このような従兄弟たちとどのように接していけば良いか、アドバイスお願いします 挨拶はするがそれ以上には関わらない。 それだけでしょう。 結婚式について、あなたの常識は相手にとっては非常識? 自分の常識が全てに通じるとは思わない事。 遺産相続でもめる・・世間には良くある話。 お金が絡むと、表面上は和解しても、尾を引くのは当たり前。 これから一生、元の関係に戻ることはありません。 >>「○○の旦那さん(←わたしの夫の事)、初めて見た」 気持ちは分かりますが・・ 相手と同じ土俵で相撲を取るのはばからしい・・とは思いませんか? あなたと伯父一家とは、相変わらず争いが続いているのです。 その人達に良く思われよう・・と言う事の方が、考え違い。 何を言われても気にしない。 何より親戚とは遠方に住んでいるなら、雑音も少ないので・・無視・気にしないに限ります。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
嫌われているのでは、近寄らないのが一番良いと思います。 彼方も嫌な思いをしなくてもよいので。 従兄弟は近くにいて、付き合いがあれば、親戚ですが、遠くにいると他人と同じになります。 一切付き合いはしなくても良いと思います。 祖父との関係も、貴方の親に任せておいて、貴方たちは係わらない方がよいです。 葬式も無視で良いと思います。 祖父、従兄弟、どちらも他人だと思ってください。
- kenzo333
- ベストアンサー率12% (30/250)
主人はあなたの親戚に嫌われているようですから、主人とあなたの親戚は距離をおいたほうがいいと思いました。
- moonin
- ベストアンサー率20% (77/382)
いとこと仲良くやっていきたいなら、きちんと話し合った方がいいでしょう。 そうでなければ、その伯父の子供ですから、相手の味方です。 仲良くはできません。
補足
父は会社役員なのでお金には困っていないので、 結局、遺産はほとんど収入のない伯父のものになりました。 結婚式、車、家購入、、、従兄弟たちは寝たきりの祖父のお金をことあるごとにに使ってきたのに、 これ以上、私たちに何の恨みがあるのでしょうか・・・想像できません。