- ベストアンサー
ノートパソコンのWIFI受信機能の不調の問題
- ノートパソコンのWIFI受信機能にトラブルが発生しています。起動後にWIFIに接続するまでの時間が長くなり、接続の失敗も多くなっています。
- 問題の原因や対策について詳細を教えてください。ハードディスクのチェックやアンテナの確認など、具体的な解決策を知りたいです。
- ノートパソコンのWIFI受信機能の不調で困っています。起動後に接続までの時間が長く、接続できないこともあります。問題の解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>元々このパソコンにメーカーのHPによる据え付けで付いている物です。 パソコンに内蔵された、無線LAN機能を利用しているという意味合いですか? 「サポート & ドライバー 」 http://www8.hp.com/jp/ja/support-drivers.html こちらから、利用されているパソコンに対するドライバー等のアップデートがないかを確認してください。 >WIFIのアンテナが有効であるという表示が出る前に何故20分も掛かるのでしょうか? 有線LANで接続した場合は、すぐネットに接続できますか? 無線LAN(Wi-Fi)は、電波を用いた接続ですからご近所の無線LAN電波と干渉する事もあり得ます。 無線LANルータの、電源を再起動してみるだけでも改善があるかもしれませんし、無線LANルータ(親機)のメーカーサイトでルータ(親機)のファームウェアの更新が無いかも確認してください。 「アラート・トラブル関連のQ&A | 個人向け製品 | マカフィー」 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00044 一部のセキュリティ対策ソフトで、この様な不具合も出ていました。 もし該当するならこちらが原因かもしれません。
その他の回答 (1)
状況からするとHDDの容量不足かメモリ不足のような気がしますが、 ちなみにHDDの容量不足の容量は十分ですか?(特にCドライブ) レジストリが肥大化してる可能性もあるので、 いずれにしろ一度リカバリーしてから様子を見るのがいいと思います。 それで具合が出るようなら再度質問しましょう。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 ハードディスクの容量の問題は無いと認識しています。 リカバリーをしたほうが良いのですね。 大変勉強になりました。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 いろいろな可能性が考えられるのですね。 大変勉強になりました。