• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義両親への連絡~出産~)

義両親への連絡~出産~

このQ&Aのポイント
  • 義父母への出産連絡について悩んでいます。
  • 出産後のお宮参りで義母の態度に疑問を感じています。
  • どうすれば上手く対応できるかお知恵をお借りしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

提案ぶった切るようであれですけど、実母さんにお願いしないで自分でタクシー呼んで平等にしてしまっては? それなら「向こうの親がいるのに自分はフンガー!」ってならなくて済むでしょ。 母親がいたってなーんにも出来ませんって。結局頑張るのは自分自身だもん。 「病院の規則で大勢で陣痛中待たれると困るので旦那さんのみにしてるんです」って。 あなたの言うことが信用ならないって言うなら、予め姑が来る来るってうるさくて困ってる、って看護師さんにでも 相談したら次回の検診でしっかり言ってあげるから連れてきなさいって力になってくれると思いますよ。 鯉のぼりや兜は季節のものですし、いつでも買える物ではありません。 だいたい3月の節句が終わってから出始めますから、そのタイミングを覚えておいて釘さしとくといいですよ。 あとは少々面倒ですが、兜はあなたのご実家、鯉のぼりは義実家からにするとかね。 義母さんは前の奥さんのお孫さんを取られちゃったから初孫フィーバー通り越して必死なんでしょうね。 でもあまりにエスカレートするんならそれを逆手に取って黙らせるのもひとつの手だと思います。 「義母さんの孫でもありますけど、うちの両親の孫でもあるんですからそこを考えて頂けないと、 私も喜んで子供を会わせる気にはなりません(前の嫁の二の舞になってもいいの~?)」っていうかあまり思い通りにさせないほうがいいですよ。

yu0512
質問者

お礼

ありがとうございます! タクシーも考えましたが実母には精神面て居て欲しいという願望がありまして… 病院に相談してみます。 兜、鯉のぼりは売る時期がありますものね! 確かに、片方ずつにすれば揉めないですみますね。 義母はホント必死さが伝わってきてイヤです。 その為に番号聞いてきたのもバレバレだし(>_<) はっきり言えればいいんですが…かなり性格がキツイもので何か言うと恩着せがましく色々言ってくるような人なので触れたくないといいますか(T-T)(~買ってやったのに!とか) やんわり受け取ってくれればいいんですけどね! でもホント、私の両親の孫でもあるので、それを頭に入れといてもらわないと困ります(*_*)

その他の回答 (5)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.6

ウチの義父母も似たような感じなので、質問者さまのお気持ち、良ぉくわかります。 ウチは、義父母にとって初孫で、しかも女の子(旦那は男系家系)だとの事で、親戚一同大フィーバーでした。 1人目(女)の時は、旦那の転勤で海外在住だったので、すぐに駆けつけられる距離ではなく、 陣痛が始まった時、入院する直前に、双方の実家へ連絡しました。 微弱陣痛で、陣痛促進剤を投与しましたがなかなか進まず、入院してから36時間経ってようやく生まれたのですが、 私の両親は、こちらから連絡するまでじっと待っていてくれた一方で、 義父母からは、何度も何度も電話が来たり、メールが来たりで、 待たせてしまって申し訳ないやら、お願いだから焦らせないでとイライラしたりで、 それまで義父母との関係は良好だと思っていたのですが、少しだけ苦手になりました。 そして、ウチもお宮参りの着物、やられました。 私の実家は父で19代目になる旅館をやっていて、着物もたくさんあります。 私が子どものころに着た思い入れのある着物を着せたかったのに。。。 仕方がないので、義父母が用意した着物を使いましたが、これが失敗だったなと今では思います。 初めてのお正月には羽子板?を、初節句には雛人形を、七五三には着物を、 こちらには何の相談もなく、可愛いのを見つけたので買っちゃいました、とのメモ付きで、送りつけてきます。 お宮参りの時に懲りたので、早めに、こちらで用意します、と伝えているにも関わらず、です。 なので、初節句の時には、すでに購入済み、と伝えたのに、それでも一方的に送りつけてきました。 すでに用意してあるし、2つも飾るスペースもないし、不要なので、返品もしくは義父母宅で飾ってくださいと送り返しましたが。 それでも、まだ懲りないのか、娘と相談して、娘が気に入った物を買います、と10回以上つたえていたのにもかかわらず、 今春、小学生になった娘にと、ランドセルを送ってきたり、 転勤族で当面は狭い賃貸アパート暮らしの予定なので、置く場所がないし不要、と言っていたにも関わらず、突然学習机が届いたりします。 こういうタイプは、前もって不要、こちらで用意する、と言っても、 買いたい!買ってあげたい!私が!!と思うと暴走して忘れちゃうようで、本当迷惑です。 去年、4人目を出産しました。 帰任して日本での出産でしたが、旦那の実家までは、電車と飛行機乗り継いで9時間かかる距離。 出産で入院中、上の子たちのお世話をする人がいないでしょ?手伝いに行きますね、と 2週間前から泊まり込みで来るつもりで張り切って連絡がきましたが、 1人目の時は、電話&メールだけでもうんざりだったので、近くにいられるとストレスになると思い、全力で断りました。 いろいろ理由を言って、手伝いが必要でしょう?と押しかけてきそうだったので、 10回断っても引いてくれなかった時に、今後も良い関係で居続けたいので、遠慮してもらえませんか?とはっきり言いました。 それでやっと、産前産後の泊りがけでの手伝いはあきらめてくれましたが、 産後は、毎週末やってきて、しっかり2泊していきました。 義父母は手伝いに来たつもりでいたようですが、布団を干して、洗濯して掃除して、食事の下ごしらえをするのは私なんだよ!! 新生児のお世話や上の子たちの相手よりも、義父母の接待の方が大変だし苦痛なんだよ!と何度も言いそうになりました。 ウチは、幸いなことに、旦那も義父母の性格を知っていて、面倒くさがっており、 でも、言っても聞くような義父母ではない事、 どんなに言っても、自分たちの都合の良いように解釈して、自分たちのやりたいようにするのであきらめているところがあります。 迷惑かけてごめん、と旦那が謝ってくれるので、なんとか良好な関係を装って接待しています。 質問者さまも、旦那様が、ご両親の事を良く分かっていて、主さんに我慢を強いているようなので、 あなたのために頑張るけれど、本当はすごく辛いし、悲しい気持ちになるのだ、という事をその都度伝え、 旦那さんに貸しを作っておいてはどうでしょう? また、勝手に何かを購入してきた時は、こちらでもすでに用意済みなので、と返品してもらう。 これを続ければ、普通の神経の人なら、あきらめると思います。

  • suzumeko
  • ベストアンサー率28% (39/136)
回答No.4

こんばんは。主婦です。 お宮参りの着物ですが、ありがたいじゃないですか。 この世の中、無関心な姑さんもたくさんいますよ。実の娘の方の孫ばかりかわいがって、 嫁の方の孫はほったらかし、っていう姑さんいるんですよ。 着物、鯉のぼり、兜、愛されてる証拠です。 私の場合も似たような感じで、なので、私の親からはお金もらいました(笑) 私の親は『大事にされててよかった』って、安心してます。 でも出産の訪問は遠慮して~~~って感じですけどね。ストレスでしかないですからね~。 鯉のぼりや兜は前もって伝えときましょ。 お姑さんとの会話の中で『私の親が鯉のぼりを買うのを楽しみにしてるんです~!』と。 それも定期的に何回も言った方がいいかもしれないですね。 【鯉のぼりは嫁の親が買う物】と頭に刷り込ませときましょ。

yu0512
質問者

お礼

ありがとうございます! 有難い事かもしれないですね。でも、何も聞かれないまま勝手にしてしまうので、自分達で選びたいものも選べない状況です(>_<) 友達も、旦那の義姉の子供ばかり可愛がり自分の子供は後回しにされると言ってました。 まだ私達は産まれていませんが、今のところオムツも平等に買ってくれているので同じようにしてあげようって気持ちはあるとおもいます。 鯉のぼりや兜はそれとなく言ってみます! 出産の際も病院に相談してみます。

回答No.3

病院の方針で出産時は旦那と実母しか付き添えない事にして、産まれてから連絡すればいいと思います。 私は一人目の時陣痛から義両親に付き添われたのですが、ストレスで陣痛が遠のきました。(嫌いとかではないのに) 妊婦さんが安心できる環境じゃないとスムーズに進まないですよ。身を持って経験しました。 心配&楽しみで来てくれるのはありがたいですが、本人が嫌がっているのに来たがるのはただのエゴです。 旦那さんも何に妥協するのかわかりません。出産はお目出度い事だけど産む方は命懸けです。 病院もそういったトラブルに慣れているので気軽に相談してみてもいいと思いますよ。 二人目の時は事前に相談したので体調が優れない事にしてくれて、陣痛から出産直後まで面会禁止にしてくれました。 義両親を無闇に嫌がるのはよくありませんがでしゃばってくるのも困りますよね。 うちも初孫フィーバーで大変だったので「初めての子なので自分でも決めたいんです~。」と言ってかわしました。 お嫁に行ったお姉さんまでがっつり面倒見ているのなら、子供は自分のもの、だからその子供(孫)も自分のもの感覚なのでしょう。 角は立ちますが嫌なことははっきり断らないと永遠に質問者様がモヤモヤするだけだと思います。 旦那さんが防波堤になってくれるのが一番いいと思うので、先ずは二人でしっかり話し合ってみて下さい。

yu0512
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね。病院に相談してみます。 旦那の事を考えたら腹が立ってきました(>_<) 旦那は後からネチネチ言われるのがイヤだという理由だけで分娩中に連絡すると言ってるんです(*_*)分娩中すら気がちるだろうし、そんな理由で呼ばないで欲しい(T-T) 旦那にはもう一度話してみようと思います。 また、病院にも相談してみます。 孫は私達のものよ!ってのがすごい伝わってきます。私の親に渡したくなくて必死なんだと思います。 そうじゃなきゃ、私もそこまで拒否る事もないのに、やはり自分の親は大事なのでいい気はしません(*_*) 私も義母が嫌いってわけじゃないんですけどね(TT)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.2

病院がNGってことにすればいいです。 来ても分娩には立ち会えないようにしてもらえます。 お宮参りの着物や初節句に関しては、地域によってどちら側が揃えるとかって習慣があるので、質問だけで義母さんが悪いのか何なのかはわかりません。 ちなみにうちの地域はお宮参りの着物は男側(義父母)が買い揃えるってことでした。 初節句は鯉のぼりは実家、兜は義理実家という感じで分けました。

yu0512
質問者

お礼

ありがとうございます! いくら、そう言われても来てしまうような義母なんで、正直産まれそうとも言いたくないんですよね(>_<)来たとしても私には内緒にしておいてほしいです(*_*) 陣痛室の外にソファーがあり、分娩室がその前を通るので、もしいたら最悪↓↓ 来たとしても、帰してもらうよう病院に相談してみようと思います! また地域の方針なんですが…私達の少し後に義姉が結婚し、私の2ヶ月後に出産予定で、勝手にお姉ちゃんの時もこの着物使うから!なんて言っていたので、地域性とかは何も考えていないと思います(T_T) 義姉の場合は嫁に行って相手の両親もいるのに、勝手すぎないか?と思ってしまいました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.1

3児の母です。 病院がNGと伝えてはいかがでしょう。 産まれてからのお見舞いは大丈夫だけど、陣痛中や分娩中の付き添いはご主人以外はNGと言われたと。 病院側もゾロゾロ待合室で待たれるのも迷惑ですし。 私も義両親は出産するまではあんまり…って感じでしたが、産まれてから来る予定だったのに心配だからと無理矢理予定日前に来て、おかげでなかなか産まれませんでした。入院したのが一度帰ると帰ったその夜でした。助産師さんにも言われましたが気を使う相手なら、なかなか産まれないし、両親や義両親が病院の待合室で待ってるお産はなかなか産まれないからと… 正直、入院したら先生と看護師さんや助産師さんがいたら分娩はできます。心の支えにご主人がいてもらえれば、あれこれ他にしてもらえる人がいなくても困りません。 ご両親も義両親もお断りして、出産に集中することを進めます。 まぁ空気の読めない義両親はめずらしくないですよ。こればっかりはご主人に何がなんでも阻止してもらう、ご主人に頑張ってもらうしかないです。うちもいろいろありましたが、主人からすべて話してもらい暴走を事前に阻止してます。 先の心配はキリがないので、まずは出産の対策をご主人と話してください。 参考まで…

yu0512
質問者

お礼

ありがとうございます! 実母には、病院まで送ってもらおうと思っています。と言うのも、実家が車で2、3分の所にありまして、旦那の職場が遠く病院まで行くのに実母の方が安心できるからです。 でも、結果的に実母には連絡してるわけですから義母にしてみたら気に入らないってなりますよね。 気を使うがために、出産が遠のくなんてホント勘弁です。 でも、どう考えても実母に連絡ですよね(>_<) 出産前に義父母に来られてしまったんですね(T-T)私も言ったらoutだと思います。どんな理由があろうが絶対来ます。それだけはホント避けたい(*_*) 病院にも相談してみます! 万が一来てしまった時に帰してもらうよう御願いできたらいいのですが…。

関連するQ&A