- 締切済み
会社で円滑な人間関係はどこまで必要か
ご訪問ありがとうございます。ちょっと長い文章ですが読んでいただいてアドバイスや意見を戴ければ幸いです。同じSE職の方是非書き込みお願いします。 現在社内SE2年目になるものです。 人間関係について相談質問です。 【経緯/現状】 ・新人研修の言語研修の際に同期よりかなりできが悪く、バカにされてから周りと仲が悪くなってしまいましたが、現在ではチーム単位の仕事が多いため、特に同期と会う機会はそこまで多くなく、会社では仕事をして時々チームメンバーと飲むくらいです。 →同期(全体研修時の):仲が悪くなってから殆ど連絡をとっていない。 →チームメンバー:ほどほどの距離感。 【悩んでいること】 (1)お昼ごはんについて うちの会社ではお昼ごはんは、比較的同期と食べに行っている人と自分のデスクで一人で黙々と食べている人(比率;7:3)がいます。私はデスクで食べるより外で食べたい派なんですが、一緒に行く同期が殆どいません。。。同じ部署には同期は7人程度いますが、時々話す程度で、時々一緒に食べたりしますが、あまり相手は歓迎ムードではありません。事実一緒に食べていても、さりげなくプライベートで遊んだ話などしますし、他部署の同期(特に研修時に自分をバカにしてきた同期)の話をしたりしてきます。そのため時々は関係を保つためにもご飯をしますが、殆どが一人で外食です。どうにかこの状況を変えたいです。 (2)他の人間関係にも絡んでくる同期の関係 チームメンバーの何人かに『同期との仲はどうなのか?』と最近聞かれます。 2個上の先輩(A)がいるのですが、最近他の部署の同期(私の同期:B)と飲む機会があり、仲が良くなったらしいです。そのため構造的にB⇔A⇔私、的な感じなため、先輩(A)には周りとうまく人間関係が築けない気難しい奴みたいに思われはじめましたし、そのような発言もされます。 会社という狭い世界の恐ろしさをヒシヒシと感じてます。今後私はどのように対応していけばよいのでしょうか。。。 私は現在の仕事にだんだんやりがいを感じていて、現在の会社で頑張っていきたいと思っています。それなのに上記の人間関係のせいでモチベーションがかなり下がりますし、業務にも多少なりとも影響してくるはずです。 どうにかしてこの環境を改善したいと思っています。 どうにかならないでしょうか。。。 長文になってしまいましたが、お手数ですがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumi-navi
- ベストアンサー率41% (39/95)
こんにちは。 (1)と(2)まとめて解決?する方法ですが・・・。 私だったらまず、お昼にA先輩を誘います。 「ちょっと相談したいことがあるんですが、ご都合の良い日に2人でお昼いかがでしょうか?」と言って2人きりで話す機会を持ちます。 そして、A先輩に「周りとうまく人間関係が築けない気難しい奴」ではなく、「同期と以前トラブル(?)があってうまく人間関係が築けないが、改善したいと思っている」と相談を持ちかけてはいかがでしょうか? 同期Bより、質問者様の方がA先輩と近い立場だと思いますので、質問者様が本音で話せば、A先輩も誤解が解けて、更に理解もしてもらえるのではないかと思います。 恐らく質問文の最後の5行が質問者様の本音だと思います。 その通りにA先輩に話したら、普通の先輩でしたら力になって下さると思いますよ。 もちろんご自身の歩み寄る努力も必要かと思いますが・・・。 大事なのは質問者様が、同期の皆と本当に仲良くしたいかどうかです。 ちなみに自分は、ランチは1人でも全然気にしないですし、気が合わない(ましてや人をバカにする)ような人たちとは、逆に関わり合いたくないと思います。 それより立場は違えど、尊敬できる人や、好感を持てる人たちと過ごした方が有意義ではないでしょうか^^ また質問者様にこれから後輩が出来たら、後輩を可愛がり育て、上司・先輩・自分・後輩と良い関係の中でお仕事が出来ることが一番の理想だと思います。 同期に負けないでお仕事頑張って下さい!