- 締切済み
高山植物を撮るのに適したレンズは?
現在、キャノンのEOS Kiss X3のカメラを使用しています。 キャノンの18-55mmの標準レンズ、キャノンの60mmマクロレンズ。 タムロンの18-270mmレンズとタムロンの90mmマクロレンズと合計4本のレンズを持っています。 どのレンズを持って行ったらいいのか迷っています。 タムロンの18-270mmは風景も撮れるので、これは持っていこうと思っています。 マクロレンズに関しては、タムロン90mmとキャノン60mm、どちらがいいのか迷っています。 両方とも持っていくと、レンズ3本になってしまい、ちょっと重いかなぁと。。。 ちなみに、場所は、白馬五竜高山植物園、白馬八方尾根自然研究路に行こうと思っています。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
八方尾根自然研究路は毎年行ってます。カメラもキヤノンのデジタル一眼を持っていきます。 で、私の場合ですが、持っていくレンズはEF17-40mmF4L1本だけのことがほとんど。 他に持っていったとしてもEF70-200mmF2.8L IS USMと前述したレンズの2本だけ。 マクロレンズは持っていったことがありません。 雨や霧にあうことが多いので防塵防滴のレンズとボディは私にとって必須アイテムです。 マクロレンズはワーキングディスタンスが短くてもいい場所なら軽いのを持っていったほうがいいでしょう。 自然研究路といってもリフトを降りてから八方池までは写真を撮りながらだと2時間はかかりますからね。 今年の6月最初の日曜日に行ったときは雪がたっぷり残っていて八方池山荘のところでも残雪のために見晴らしのいい場所にはいけませんでした。 散策路も木道で整備されている方は積雪のため通行禁止になってたし、八方池は積雪で完全に埋まってました。 植物園の方は行ったことないのでよくわかりませんが、ホームページを見た限りでは90mmマクロのほうがいいかもしれません。 ただし、周囲の風景をフレームに入れた写真にする場合は広角レンズが唯一の選択肢。広角マクロということもありますが、広角レンズってワーキングディスタンスが意外と短いので重宝しますよ。 ただし18-270mmのような高倍率ズームは不向き。 結局は、貴方がどういう写真を撮りたいか次第で使用するレンズが決まってしまうんですけどね。 花瓶の花などでレンズの違いによる写し方の違いなどを事前に勉強しておくといざというとき迷わなくて済みますよ。
- xpopo
- ベストアンサー率77% (295/379)
マクロレンズは長い方が有利です。被写体に近寄れないシチュエーションも 結構ありますから、90mmをお勧めします。 考え方ですけど、タムロンの18-270mm1本だけ持ってゆくのもアリかと思います。 被写体とカメラの距離を詰められない状況も結構ありますからこのレンズ1本でも 十分な撮影は可能かとも思います。 蛇足ですが、三脚は荷物になるし、自由度を極端に制限されるので特に山岳地帯での 撮影には邪魔です。シャッタースピードが稼げないシチュエーションになったら思い切って ISOを上げれば良いと割り切れば良いかと思います。
お礼
xpopoさん、回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなって申し訳ありません。 マクロは長い方が有利ですか。。。 シャッタースピードが稼げない時はISOを上げればいいのですね。 ありがとうございます。 大変参考になりました。
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
高山植物といっても植物であることには変わりありません。 普段植物を撮影しているのと同じ感覚でレンズを選択すればよいです。 タムロン90mmとキャノン60mm、2本のマクロレンズを所有しているわけですが、質問者さんの中で漠然とでも使い分けの基準みたいなものがあると思いますので、それに従って連れて行くレンズを選べばいいのではないかと思います。 間違っていたら申し訳ないのですが、多分、三脚を持っていく計画は無いですよね。 あるいは、三脚が使用できない場所だったりもするのでしょうか。 そうだとすると60mmのほうが、若干いいのかなという気はします。 もっとも、どこまで追求するかにもよりますし、手持ちマクロのしんどさも体感済みだと思いますので、あまり難しく考えずに、旅行を楽しむことを優先する方向で決めればいいのではないでしょうか。
お礼
luckyebisuさん、回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって、申し訳ありません。 はい、三脚は持っていかないつもりです。 そうすると60mmの方がいいようですね。 旅行を楽しむ←これ、重要ポイントですね! ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
植物園だと…長めのほうがいいと思います。 ディスタンスの関係性で、あまり近寄れないことが多いので。 ワタシならばこんなセットで。 ・高倍率ズーム…理由は質問者さんと同じ。 ・高倍率ズームのフィルター径に合わせた、NO2~3程度のクローズアップレンズ。 画質が悪いのは覚悟の上で。 ・100ミリ程度のマクロレンズ。 ・高さが短めの、軽量な三脚。 なぜクローズアップレンズを持っていくかというと 「ズームできるから」です。 どうしても、木道の上とかは、フレーミングが困難になる場合が多く、構図の自由度が限られてしまいます。 ズーミングが効くと、手早く構図が決められて便利です。 それに手軽ですし、もし落っことしてもあまり胸が痛まない(笑)。 だから「中間リング」じゃダメなんですね。 下手すると本体レンズを落とす可能性もあるから。 条件的に余裕があれば、マクロに換装すればいいのですから。 アウトドア撮影は「手早く」がキモですので、ワタシはできる限り「便利」を優先します。
お礼
tombanさん、回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 高倍率ズームにクローズアップレンズを装着するという方法もあるのですね。 「中間リング」はダメなんですね。 大変勉強になりました。 ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
どちらでも良いです。 ただ、ミニ三脚とアングルファインダーは準備して欲しいですね。 まぁ、高山植物は、風で震えているので、高速シャッターを切る関係で、手持ちも可能だとお思いでしょうが、マクロ撮影の場合、前後ブレでピンを外す事も多く三脚は必需品と言えます。 出来るだけ、軽量に機材をまとめるならEF-S60mmに分が有るでしょう。 解像感は、タム90mmに勝るとも劣りません。 DPPでのレンズ補正もサードパーティー製は利きませんので・・・
お礼
kuma-gorouさん、回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって、申し訳ありません。 ミニ三脚とアングルファインダーが必要ですか~。なるほど。。。 今回初めて高山植物を撮影に行くので 風が強いことを考慮していかなくてはいけないなど 大変参考になりました。 ありがとうございました。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
重いけど18-270mmがあれば十分じゃないかな。 18mmで寄った時は90mmと60mm、でよったよりマクロが取れるのじゃないかな。
お礼
nitto3さん、回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2339/4386)
1 本だけならば遠近感が自然で風景撮影もできる 60mm MACRO を選びますが、18-270mm に加える 2 本目ならば Working Distance を取れる 90mm が使い易いのではないでしょうか? CANON 60mm MACRO の画像は知らないのですが TAMRON 90mm MACRO は MACRO Lens の定番中の定番ですから安心して使えるのでは?
お礼
HALTWOさん、回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって、申し訳ありません。 「遠近感が自然で風景撮影もできる」60mmマクロがよさそうですね。 ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
bardfishさん、丁寧な回答、ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 八方尾根自然研究路によく行かれるのですね。情報ありがとうございます。 レンズの選び方を参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。