• ベストアンサー

声優のコツとは・・・?

男性です。声優になりたいと思っています。特に洋画のアテレコに興味があります。あの独特の大人っぽい言い回しに惚れます(笑 個人的に映画の音を消しながら練習していますが、楽しくてたまりません(^^) しかし今ひとつぴんとこないのですが・・・コツというのはあるのでしょうか?もしこれを読んでいる方がプロの方ならうれしいですが、ぜひコツを教えてください!お勧めの本でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaze2004
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.3

私自身はアテレコはやったことないのですが、かかわる仕事をしていたことがあります。アテレコをやっている知人は結構いますが、やはり慣れだと言ってました。俳優歴が長くても、声の仕事の経験が少ないと、なかなか口が合わず、何回もNGを出して冷や汗が出るそうです。 その点、「声優」と呼ばれる人はすんなりとうまくかわすわけですが、最近では映画の主役や重要な役のアテレコは既成の声優には頼みたくない(上手だけど、いつも同じで味がない。いかにも「吹き替え」という感じだから、という理由で)というディレクターが多いそうです。つまりアテレコのコツをしっかりと身に着けている声優よりも、味のある、そして何が飛び出すかわからない、そして演技力のある俳優(有名・無名問わず)が吹き替えに好まれる傾向にあるそうです。いわゆるwaouthさんのおっしゃる、「あの独特の大人っぽい言い回し」は決まりきっているパターンなので、もうNo Thank you ということです。俳優さんたちの出現に「声優」の方々は領域を荒らされているような気がして不満に思っているらしいです。 ですから、コツを身に着けることがいいのかどうかは、疑問です。

waouth
質問者

お礼

ありがとうございました!ご経験に基づくご回答で非常に参考になりました!なるほど・・・その人にしかない個性が必要ということでしょうか。ディレクターにとっては今までにない聞かせ方を期待しているんでしょうかね。最近は声優も余っていて狭き門だと聞きましたが、やはり「声」だけ練習してもだめなんでしょうね。俳優を目指している人が食べていくために仕方がなく声の仕事をして、なぜか知らないけど人気がでた、というのがシャアの声やルパンの声だったりするわけですから、演技の練習も必要なんでしょうね。ただうまいというだけではだめなんですね。 >すんなりとうまくかわす 無難ということなんでしょうが、それだけでは味がなく存在感がないとだめなんでしょうね。あとは声の生まれ持った味も・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

>・コツというのはあるのでしょうか? プロではありませんが、映画の脚本に 興味があり個人的に調べているものです。  字幕なんかもそうなんですが、 単位時間あたりの文字数、単語数に 目安がありどんなセリフもその 範囲に納めるように葺き替えの 言葉も作っています。  オリジナルの脚本で言うと、 1ページが上演時間にして1分と いう目安があるので、ページ数で 時間経過がだいたいわかるように なっており、そのためオリジナルの セリフの速度もその割合に制限 されます。  プロの声優さんの基礎訓練の 一つとして、まずは日本語の セリフを聞き、すぐに同じ 速度で自分で言ってみるという のがあるそうです。  また発声のほうは、月並みかも しれませんが腹式呼吸が基本です。 ボイストレーニングには以下の 本(参考URL)を入門書として お勧めします。発声法訓練の基礎が 例題と共に丁寧に説明されています。

参考URL:
http://www.shinsui.co.jp/books/ISBN4-915165-63-9.html
waouth
質問者

お礼

ありがとうございました! >1ページが上演時間にして1分 へぇ・・・そうなんですね! >まずは日本語のセリフを聞き、すぐに同じ速度で自分で言ってみるというのがあるそうです。 山寺宏一さんはこういうやり方だそうですね。英語のイントネーションに日本語を無理やり合わせてから仕事が舞い込んだそうです。突然アテレコをやるなんて無理なんでしょうね。何回かは英語を聞いてから口パクの雰囲気をつかんでそこから慣れていくんでしょうね。 >範囲に納めるように葺き替えの 言葉も作っています。 脚本家の努力もあってのアテレコなんですね。 ありがとうございました。参考になりました。

noname#8251
noname#8251
回答No.1

私は一般人です。 声優だから声だけ出せればいいというものではないようです。ほとんどの人が演技を学んでいます。そう易々となれる職業ではないようですよ。 ある意味、普通の役者さんより難しいのかもしれません。声だけですべての感情を表現しなければならないわけですから。 本当にその職に就きたいのならば関係する劇団や養成学校に行かれた方がいいと思います。

waouth
質問者

お礼

でしょうね。演技あっての声優ですよね。最近の若い声優はその証拠に腹式呼吸だけですもんね。反面、味のある声優はネットで検索するとたいていは舞台出身ですもんね。たとえば脱線しますが、私が好きな小山力也さんもそのようです。また、洋画アテレコの王道ともいえるめっちゃくちゃうまいと個人的に思う鈴置洋孝さんも舞台ですし。あとテレビで司会とかやってる山寺宏一さんもかなりの緊張感のなかであの個性を生み出したようですし。演技から勉強したほうがいいかもですね。ありがとうございました!

関連するQ&A