- 締切済み
声優さんに なるために(訓練と知識)
声優さんに なるために(訓練と知識) このカテで「声優になりたい!」と言う書き込みを見る度に「プロ野球選手になりたい」と言ってるのと同じくらい難しいことだよ。何か訓練(練習)しているの?と訊くし、実際に何もしていないのにガクゼンとします。 ただ、「プロ野球選手になりたい」なら「キャッチボール」「ノック」など道具を使った練習方法があります。 また「ルールブック」など必要な知識が何処にあるか?もあります。 囲碁や将棋の様な「戦略/戦術」、ピッチャーは1塁のカバーか本塁のカバーか?ピッチャーが左打者の内角に投げる時にセカンドは何処を守るか?と言った定石があります。 そこで質問(提案)ですが、 1.「声優になるための訓練方法」 2.「声優として必要な知識」/「声優としてためになる小説/コミック/アニメ/映画/etc」 3.「声優としてコヤシになる職業」 なんでも良いです。福留さん(アナウンサー)が紹介されていた道具の亜流ですが、マッキー(マジック)のキャップ(親指くらいの太さ)を咥えて本/コミックを10分以上音読するだけでも、カツゼツが良くなります。(口の筋肉が疲れますよ) 食事の時に「良く噛む」も有りです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
声優さんは演劇部・放送部などの出身が多いそうです。 まず腹筋を鍛えろと言われていますね。声が出なければどうしようもありません。 1時間以上しゃべっても喉が痛くならない声の出し方をしているかどうか。 ボイストレーニングに通うのもいいと思います。 独学でやるのはあまりよろしくないと言われています。 なので腹筋を鍛え、基礎体力や筋力をつけるトレーニングだけにとどめておいた方がいいと思います。 (専用の学校に通うつもりなら) 漫画家や小説家は同人からデビューする人がいますが、ネット声優がスカウトされることはほぼないそうです。 独学でやっているため、変なクセがついているのでそれが嫌われるそうです。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
お礼ありがとうございますね。 > DBの1人3役(悟空・悟飯・悟天)なんて風邪引いたらアウトですよね。 野沢さんですよね。この人、健康に気を使われているのはもちろんですが、風邪をひかれても短時間なら声を出せたそうですよ。 このヘンの気持ちの持ち方、技術を超えた技術の身につけ方が、独学や単なる習い事では身につかないところでは。
お礼
再書き込みありがとうございます。 いわいるセカンド・ステップについても教えて頂けることが有ればお願いします。 まずは(野球で言えば「キャッチボール」や「素振り」に当たる)声優さん用「練習方法」が有れば良いですね。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
学校に演劇部が放送部はありますか? そこの門を叩くのが第一歩かと思います。
お礼
書き込みありがとうございます。 独学で学ぶより「先生」がいること。「発表の場」があること。メリットが大きいと私も思います。
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
本当に「声優」になりたい方は多いんですね。 なぜでしょうか? 逆に「なぜ声優になりたいのですか?」ときいてみたいくらいです。 さて、ご質問の件ですが、 1.やはり、正しい発声方法でしょう。(何が正しいかは指導者により違いはあると思いますが、一般的には腹式呼吸、基礎体力保持のための筋力トレーニング・・・などかと思います) 2.あらゆる知識を広く浅く。一般常識も勿論です。あと、読書量もある程度あった方表現力の足しになるでしょう。 3.これも、あらゆる・・・といいたいところですが、他の職業につくよりも声優のための修行をしたほうがいいと思います。 とにかく「健康な身体」「病気をしない体調管理」「読み間違いをしない」「豊富な表現力」は不可欠ですね。 本を声に出して読むこともいいですが、シナリオの方がより効果的かもしれません。 また、自分の声を録音して聞くこともいいでしょう。 野球選手も体格、運動神経といった「素質」は重要ですが、声優にも「素質」は必要だと思います。 どういう声優を目指すか?により違いはあるかと思いますが、練習や努力が嫌いな人には向いていないかな?と思います。 最後にどの仕事にもいえることだと思いますが、楽しいだけのお仕事ではありません。 この仕事が「好き」という気持ちも大切ですが、恋愛と同じように相手の気持ちも大事です。声優としてその業界に必要とされるようになれるか?も重要であると思います。 個人的には授業料が高いだけの養成所はあまりお勧めできません。
お礼
最初の書き込みありがとうございます。 この質問は出来るだけ多くの方に書いて頂けるように、私の意見/感想は最小限にしたいと思います。 DBの1人3役(悟空・悟飯・悟天)なんて風邪引いたらアウトですよね。
お礼
書き込みありがとうございます。 >独学でやっているため、変なクセがついているのでそれが嫌われるそうです。 「変なクセ」?「良いクセ」? 思い浮かぶのは「抑揚(イントネーション)」と「ブレスの位置」くらいでしょうか? 例:「橋」と「箸」 「柿」と「牡蠣」 「ご注文は^お決まりでしょうか?」「ご注文は^お決まりで^しょうか?」 「良いクセ」をつけるには「ちゃんとした先生が必要」。 声優さんのタマゴ(の前のセイシ/ランシ)の方に「贈り物」になるような練習(訓練)方法を紹介出来ればと思ったのですが、逆効果になってはマズイですね。 ですが まだ 練習(訓練)方法はある様に思います。ブレ・スト(ブレーン・ストーミング)のつもりで出して頂ければ、責任を持って「魚の骨」でも「KJ」でも まとめてみせますので。