• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自殺を決行できないのは…)

自殺を決行できないのは?未練があるからなのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 主婦の私は疲れ果てて自殺を考えますが、未練があるために決行できません。
  • 夫との関係や娘への影響も心配で、自分がいないほうが娘のためになるのではと悩んでいます。
  • 夫はいつも寛容でいい父親ですが、私の気分の上下によって娘に冷たくなってしまうことがあり、そのことも考えると自分がいないほうが良いのかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.11

死にたくないから決行できないんだと思いますよ。 確かに旦那さんの説教は辛いかもしれませんよね。 でもこれぐらいでは死にたくない気持ちがあるんだと思います。 娘さんにとって毒母では? いない方が娘さんのため… これは娘さんを理由に今の辛さから逃れる言い訳に過ぎませんよね。 たぶんあなたは死にたいのではなく 辛いことをわかって貰いたいんだと思いますよ。 辛くなったらまたここに来たらいいですよ。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 soodaneさんのおっしゃる通り、本当に死にたいのでなく夫への当て付け、後悔させたいという気持ちから、自殺したいと考えてしまいました。しかし私が死んでも夫は後悔しないと思います。自分が正しいと思っているので…。 娘を悲しませないためにも娘には笑顔で見ていてあげたいと思います。辛い時はまた来ます。よろしくお願いします。

その他の回答 (10)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.10

> 夫が神経質で気難しく、今日も外出中に失敗してしまい、怒らせて帰りの電車で1時間近く怒られていました。 問題の原因が旦那さんであれば旦那さんを訴えることにしましょう。 裁判に訴える事にしましょう。  離婚しても女性に有利な事は有りません。  旦那さんに口頭ではなく今後全て文章で抗議してくださいと 言いましょう。      文章に書く間に自分の論理が正しいのか理解できるのです。  言いたい事を簡潔にまとめてもらえば何時間も説教されずに済みます。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫にその方法は難しいと思います。自分が受け止め方を変えられるようにして行きたいと思います。

noname#156478
noname#156478
回答No.9

お気持ちお察しします。 私も死にたいというほど積極的な気持ちはありませんが、精神疾患を抱えており、 何の希望もなく、楽しいこともなく、家族もいますが非常に厭世的で虚無的に生きてます。 自分でも何故生きてるんだろう、私がいなくなったら皆楽になって喜ぶだろう・・・などと考えて しまいます。 ただあなたの場合、精神的にかなり疲労されてる感じを受けます。 ご主人が要因としてあるなら、暫く実家へ帰るか、心療内科で診察を受けて入院してみるか・・・ とにかく寝て寝て寝まくることをお勧めします。 私が精神疾患を発症した時は、シングルマザーで働いていて、疲れ切っていた時、最愛の祖母が亡くなったのがきっかけです。 発狂恐怖に襲われ、パニックに襲われ、呼吸困難になり、それこそ死ぬ思いでした。 その時の心理士が「とにかく寝て下さい。一日少なくとも10時間。あなたは疲れ切っている」と かなり言われました。あなたもそうして下さい。仕事だと思い寝て下さい。 この際、ご主人は無視、ご両親に頼りましょう。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご自身の体験談を話して下さりありがとうございます。眠たいです。とにかく眠たいです。寝てもいいんですね…。実家は頼れる感じでなく、たとえ、帰ったとしても夫が許さないでしょう。帰った後の事を考えると、娘の事も考えて、眠って疲れをとり、カウンセリングなどをうけに行きたいと思います。

  • stm175
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.8

こんにちは。 私の母は、貴方とは違う事でたまに【こんな事なら死にたい】という時があります。 その事がある時、私に八つ当たりしたり、ヒステリックな行動をします。 最初は八つ当たりなど、あまり気にしていませんでした。 中学・高校生くらいの時から私に話(愚痴)だけはしてくれ、年を重ね、今22でその事を理解していますし、母の立場になって考えられます。 子供として、どんな母親でも、自分にとって一番の母親です。 また、子供からしたら、そういう風に言われたり、行動された時って凄く辛いです。 私は、娘と母親はいい意味で友達みたいに話したり、見方になってくれると思いますし、実際に私と母はそういう関係です。 また、娘さんが貴方の見方になったら、今以上に心の支えになってくれると思います。 今は、自分の事でいっぱいいっぱいだと思いますが、もう少し娘さんの事を考えて欲しいと娘の立場から思います。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 娘にした八つ当たりなど、本当に恥ずかしい事でした。娘は私が怒られた後に、なぐさめてくれる優しい子です。夫にとらわれて振り回されずに娘を見てあげたいです。

  • ytqw
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

具体的にどういった事で怒らられたりするのですか。 私も実は結婚二年目ほどで、主人から怒られてばかりです。 涙を流す事も結婚前よりもはるかに多くなりました。 うちの主人も神経質で気難しいタイプです。 週末は主人が休みだからどこかに行こうと言っていても私が怒らせて予定中止になる事が殆どです。 この前は外食中に怒らせてしまいました。 いちどおこりだすと一日中怒っています。 正直、怒られるとは思わなかったと思う事が私の場合は殆どです。 だから尚更辛いです。 本当にこれから大丈夫だろうかと思うときもあります。 子どもはいないのでわかりませんが、他にもそんな人と結婚をした人 がいるということを知ってもらえればあなたの辛さを少しでも弱められるかなあと思いました。 質問に対する答えとは違ってますが自殺はやめられた方がいいのではないでしょうか。 そんな事私がそう簡単に言っていいことではないかもしれませんがそう思います。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご自身の経験談を話して下さってありがとうございます。怒られるのは辛いですよね。家は私には意見や言い分を言わせてもらえないので余計にストレスがたまります。最近よく怒られるのは、外出などして、食事などする時に、メニューを決めるのを私が考えて提案しろと言われているのですが、前に怒られた記憶などがよみがえったりして緊張して同じような失敗をしてしまうのです。とにかく神経質で口調がキツイので、気にしないようにと心に置いておいても、へこんでしまい、ますます夫を怒らせてしまう(私が不機嫌な様子を出すのが許せないようです)感じです。 本当に死にたいのでなく、夫への当て付けに死んだらどうなるか、と思ったのですが、夫はきっと私にしてきた事を後悔しないだろうし、娘を傷付けるだけなので、カウンセリングなどで考えや気持ちの整理を学びたいです。 ytqwさんも、あまり思い詰めすぎずにストレス発散させて下さいね。

回答No.6

本当にそれらの理由だけで自殺を考えているのですか? だとしたら精神的な病気を疑い、医師の診断を受けるべきです。 「死ぬ勇気が出ない」と仰っていますが、自殺は勇気などでするものでもなければ出来もしません。 未練も何も、こんなところに質問している時点で生きたい意欲が滲み出ていますよ。 自殺は目の前に道が一つも無くなった上であらゆる苦痛が永劫続くという損得勘定で仕方なく選ぶものですので、 怒られて疲れた、など役に立ちません。 それから、娘さんは小さいのでしょうか?いずれにせよ保護者としての義務だけは果たさねばなりませんよ。必ず。 それが子供を産むということです。 私の両親は片方自殺、片方は育児放棄です。多くの暗い影を私の人生に残して勝手に消え去りました。 経験から、命を生んだものが命を自分都合で扱うのは許せません。 良く考えてください。 あなたは、自殺者にも、自身の子供にも、大変失礼な文言を羅列しています。 まずうつ病などを疑い、診断を受けて下さい。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の文章で不快な思いをさせてしまってごめんなさい。 子供を生んでおきながら死にたいだなんて、責任感もないですし、甘えた考えですよね。本当に死にたいのでなく、誰かに聞いてほしかったのです。いろいろな方が読まれる場で、よく考えずに思うままに書いてしまった事を反省します。 専門の病院に行き相談してきたいです。

noname#156453
noname#156453
回答No.5

子供は、親が思っている以上に親の事を客観的にみています。自分にとって良き父でも、その父が、母にとって良き夫でないかもしれないと言うことを理解します。 私もある時期までは、感情起伏が激しい母に悩まされ、八つ当りする母を毒親だと思っていた時期がありました。ですが、父も母も、愛し方は違うけれど、それぞれが娘の私をちゃんと愛してくれていたのはわかっていたので、大人になった今、親が原因で性格に問題があるとは感じません。 問題なのは、親が子供を愛さないことです。 大きくなると、親は親であっても、一人の人間でもあると受け入れられる日がきます。その時に、例え両親の仲が悪かろうと、父からも、母からも、それぞれからきちんと愛されている実感のある子は、大人になっても影響は少ないのです。 問題は、両親の仲違いにより、どちらかの愛情が不足するということなのではないでしょうか。 質問者様は娘さんを想っていますよね。ご主人との間に溝ができても、それぞれがきちんと娘さんを愛しています。 それを娘さんに伝えてあげてください。 子はかすがいです。娘さんがある程度大きくなれば、ご主人の質問者様に対する冷たいあたりも、きっと娘さんが和らげてくれます。父親は娘にはかなわないのです。 娘さんにはまだまだ、ずっと貴方が必要ですよ。 自殺する勇気があるのなら、その勇気を、娘さんを守る勇気に使うことです。 貴方はまだ死んではいけません。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 娘は今5歳ですが、夫に怒られた後には、なぐさめてくれます。5歳の子供に気を使わせて情けないですね。夫にばかりとらわれずに私に気使ってくれる娘を見てあげたいです。

回答No.4

日ごろ、彼には、 感謝や労いの言葉はキッチリかけて いるのですね。であれば、 とりあえず、 人格障害(=パーソナリティ障害)で 検索して、彼(=夫)に該当する記述がないか 読み込んでみてください。 あるいは、 隠れ発達障害がないかも 調べてみましょう。 質問者さまの 心の奥の奥の奥の奥の奥の奥の奥に 隠れている被害者意識、不満、怒りなどが クリアされれば、環境が変り始めるでしょう。 毒母などでもなくなるでしょう。 ちょっとした人間の心理を理解して、 彼(=夫)を救ってあげませんか。 そうすることで、 家族が救われます。 Good Luck!

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろいろ調べて、家族が幸せになれるようにしていきたいです。

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.3

私は友達を自殺でなくしました。 あまり親しくない人ですが、2年ほど引きずりました。 彼は独身で実家住まいでしたが、ご両親やご兄弟(こちらも知り合いでした)の憔悴しきった顔は一生忘れません。 自殺がここまで周囲の人の人生を破壊してしまうなんて、もっと多く語られてもいいと思います。 あなたが自殺したら、娘さんや旦那さんの人生は台無しです。 それが本当はあなたにも分かっているから、この世に行き続けているのではないですか。 あなたがいいお母さんなのか、いい奥さんなのか、私には分かりません。 ただ、奥さんや娘さんには、それなりに愛され、信頼されているように思えます。 旦那さんの態度はぼくは許せないのですが、それだけ長時間にわたって文句を言うというのは、あなたを(自分の思う)完璧な人手あってほしい、それはいつまでも一緒にいたいから、という気持ちだと思います。 もし愛がなければ「口も利きたくない」と思うのが普通です。 娘さんが「ママ大好き」というのは、掛け値なしのあなたへの愛であり、疲れたあなたへの懸命の応援だと思います。 あなた一人の力で、今の苦境を脱するのは難しいと思います。 とりあえず心の病院を受診し、旦那さんにも先生からアドバイスしてもらうこと、ご実家を頼るなどして、少しでも休憩を取ること、そしてあなたの精神が限界であることを旦那さんに分かっていただくことが先決だと思います。 見ず知らずの他人ですが、あなたとご家族のお幸せを心よりお祈りします。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一日考えましたが、自殺したいと思うのは、自分の意見ばかり通す夫への当て付けかなと思います。なので、私が本当に自殺したら何の罪もない娘に申し訳ないと思いました。 夫は誰から何を言われても、変わる事はないので、自分の気持ちの整理の仕方を身につけたいと思います。 TYWalkerさんの回答を読んで、冷静にならなければいけないなと考えました。

回答No.2

統合失調症やうつに近い症状でしょう。 とりあいず精神科にいってみてはどうでしょうか。 病気でないと思われるかもしれませんが、早めに受診するのがいいですよ。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こんな気持ちの不安定な母親は娘にもよくないので、カウンセリングに行って気持ちの整理の仕方を学びたいと思います。

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.1

未練というよりは、勇気がでない、決断できないということは、まだ生きてていいってことでしょう。 いてもらわなきゃ困るひとがいる。 そういうことでしょう。 前向きに離婚を考えてみたらどうですか。

nakai1115
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 離婚も何回も考え夫に告げましたが、夫が同意せず、そうなると調停になるかと思いますが、価値観の違いなどでは離婚を成立させるのは難しそうです。 >まだ生きてていいってことでしょう。いてもらわなきゃ困るひとがいる。 と言う言葉を自分に言い聞かせて頑張りたいです。

関連するQ&A