- ベストアンサー
突然青画面が出て再起動!なぜ?
- Hotmailでのメールを見ていたら、突然青画面になり再起動した
- 再起動後、Microsoftのエラー報告によると、BIOSのアップグレードが必要とされていた
- 最近メモリを増設したが、その影響でエラーが発生したのか不安がある
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。返答が遅くなりました。 まずはこちらから。 >エラー報告のページを見たとき思ったのですが、メモリとCPUは関係が深いのですか? >BIOSがCPUに合っていない、というのは、メモリに関係があるのでしょうか? BIOSのアップデートによって初期よりも性能の高いCPUを使えるようになる場合に限った事で 今回、CPUは購入時から変わってないでしょうから、関係ないと思われます。 これは主に自作をされてる方に多い事象で、それを警告するメッセージと思われます。 自動エラーメッセージは、その事象に近いメッセージを表示しているだけなので 今回の件はそれに該当しないので、忘れていいです。 前回の回答で、デュアルチャンネル対応と思い込んでの書き込みをしてしまい 相応しくない回答をしてしまいました。申し訳ありませんでした。 質問者様の使われているPCは、デュアルチャンネル非対応なので、特に2枚を合わせる必要はありませんでした。 そうなると、単純に相性問題かと思うのですが、今一度念の為にメモリの差し込み具合を再確認してみてください。 しっかり並行に刺さって、ツメが両方ともカチッとなるまで押し込まれているでしょうか? 私は慣れていてもよくこれでブルーバックになってしまうので。 早く正常に使えるようになることを祈っています。
その他の回答 (8)
- cheesetart
- ベストアンサー率48% (134/278)
こんにちは。 DDR2メモリー(特に初期の頃)は比較的相性問題が良く出るようです ので、おそらくその線があやしいかと思われます。 (仮に増設したメモリーモジュールの不良だった場合、電源が入らない とかwindowsが起動しない等極端な症状が出る場合が多いかと 思いますので) また、本機のメーカーの仕様書を見てみますと 512MB (1枚)、1GB (512MB×2)、2GB(1GB×2)となっておりますので、違う容量の2枚差し がNGなのかもしれません。 (No.1のお礼に書かれているように本来は問題ないはずですが、実際 には違う容量の2枚差しが駄目な場合があります) また、質問文に書かれていますように本機はBIOSのアップデートは 特に用意されていないようですのでそれ以外の方法で解決を目指す 必要があります。 対処としましては (1)まずは512MBを抜いて1GB1枚のみで運用してみましょう。 そして、memtest86+というソフトを用いてメモリーのテストを 行っておいた方が良いかと思います。(検証作業) 相性問題を確認するためには最低一晩くらいmemtest86+を回して おいて正常動作しているかどうか確認しましょう。 (2)1GB×1で正常動作が確認できたらもう1方のスロットに512MBを セットし、再びmemtest86+で確認を行いましょう。 (1)で駄目だった場合、もう一度メモリーを指しなおして同じことを 行います。(奥までしっかりと指しなおします) また、もう1方のスロットに指してみたりしてみましょう。 何度やっても駄目な場合、メモリーモジュールの不良、もしくは 相性が悪いということになります。 (2)で駄目だった場合ももう一度奥までメモリーをしっかりと指して 再度検証を行いましょう。 何度やっても駄目な場合は相性が悪いということになります。 ちなみに、良く自己責任でうんぬん、と言われますが、それは仮に メモリー増設に失敗しても購入店やメーカーにクレームを入れずに 自己解決を目指せば良いのであって、別に増設行為そのものが 悪いだとか、掲示板で質問をするのが悪いだとか、そのようなことは ありません。 今回の増設に際していろいろと調べて実行されたようですが、経緯を 見てみますとプロセスとしては特に問題ないかと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 非常に丁寧に書いて頂きまして、とても参考になります。 相性問題ですか・・・、違う容量の2枚差しにそんな可能性があるとは知りませんでした。 デュアル操作をしたいか否かという問題だと思い込んでいたので。 memtest86+ですかー! No.5の方も仰っていたことから考えると、有名なソフトなのですね。 試してみようとDLしたところですが、CDから起動の段階で行き詰まりました。 長文になるのでこちらでは省かせて頂きますが、詳しくはNo.5の方のお礼に書いた通りです。 ところで、memtest86+に関しての記載を見てからずっと疑問なのですが、なぜ皆様「1GB1枚を差して」試すべきだと仰るのでしょうか? 私のような素人が考えると、まず今の状態でmemtest86+を用いてテストして、メモリが原因かどうか探るのが最初かと思うのですが。 cheesetart様が仰る(1)よりも、(2)の方が手っ取り早くないですか? まず、1GBのメモリに不良がないかどうかを確かめるためでしょうか? すみません、下手なことをして壊してしまいそうで怖くて、可能な限り内部を触りたくないので、少しでも触らない方に持っていけないかと思ってしまって;; フォローのお言葉ありがとうございます。 当方学生なのですが、パソコンを用いて書くレポートが最近非常に多くて、今壊れるととても困るんです。 実家を出ているので、私より少しパソコンに詳しい父は遠方におり、友人の中では私が一番パソコンに詳しいだろうな、という感じで、メモリ増設のことも含め、相談できる人が身近にいなくて・・・。 試行錯誤で試してみたことなので、正直不安でいっぱいです。 とりあえず、まずはパソコンをCDから起動させる方法を調べてみます。 貴重なご意見ありがとうございました!
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
>メモリの増設 これが原因です。高価でも動作確認されたバッファローなどのメモリを使用するしかないです。機種によってはメモリり相性が厳しいため、特定の機種専用のメモリを用意してあったりします。もし、バッファローに対応メモリがない場合は対応メモリを用意出来ない、メモリ増設は無理な機種と言う事になります。メーカー製PCというのはこういう所まで高価なんです。
お礼
回答ありがとうございます。 バッファローでは、メモリ増設の際に一番最初に検索させていただきました。 いろいろなところで、「バッファローを使うべき!」という意見を多く見たので。 ですが、私の検索の仕方が悪かったのか、対応メモリがないのか分かりませんが、ヒットしませんでした。 パソコンのマニュアル(説明書?仕様書?みたいな)に「メモリ増設の仕方」という項目まであるのに、出来ない機種である可能性があるのですか? 今現在、きちんと認識されていて作動していますが、それでもメモリ増設が無理な機種である可能性があるのでしょうか? 無知で質問ばかりしてしまって申し訳ないです。 ご意見ありがとうございました!
- Dr-Field
- ベストアンサー率59% (185/313)
私の経験をお話しします。 業務用デスクトップパソコン、ある時期から「ハードの不良のようだ」との内容で、頻繁にブルースクリーンが出てきました。多くの場合、再起動時に出てきたので、つけっぱなしにせざるを得ない状況でした。 代替のパソコンも準備してデータ移動を準備していたところ、何を思ったのか、接続(接触)不良を思い立ち、メモリを抜き差ししてみたら、あーら何と、その後何事もなかったかのようにご機嫌が直りました。 このメモリは、最初から刺さっていたものでして、私は触ったこともなかったのですけれどもね。 今まであった512MBも含めて、メモリを2~3回ほど抜き差ししてみてはいかがでしょうか。電気的に微妙なほどの接続不良(接触抵抗の差)が原因かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、接続不良・・・。 思いつきもしませんでした。 繊細なものですし、そういう可能性もあるんですね。 元々刺さっていた512MBのほうが接続不良な可能性もあるのですか? PC製造の際、プロの方が刺してくださったものだと思うので、出来れば素人の私が抜き差ししたくはないのですが、試してみたほうが良いですかね? とりあえず皆様のご意見を聞いていると、もう一度蓋を開けて内部に触る必要があるようですね・・。 貴重なご意見ありがとうございました!
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
あとはスロットを入れ替えるとか? memtest86+ http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html 1GBのみで実行してみるとよいと思う。
お礼
回答ありがとうございます。 スロットを入れ替えることで、何かメリットがあるのですか? 参照URLありがとうございます、拝見させて頂きました。 memtest86+というものを初めて聴きましたが、とりあえずDLしてみました。 デーモンツールなどでマウントして、CD起動すればいいのでしょうか? CDから起動という言葉も初めて聴きました。その方法として、 [1] BIOS設定で、ドライブの起動順位を変える方法 [2] 起動時に特定のキーを押すことで、一時的にCDから起動する方法 とのことですが、検索してみたところ、SOTECですと[2]は使えなさそう・・?ですかね? となると必然的に[1]になりますが、私にとって訳のわからないBIOSの設定を変えて本当に大丈夫なのか不安です。 今からもう少し、本当に特定のキーがないか検索してみます。 ありがとうございました!
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
うーん。。。 原因はなんでしょうねー? 最大メモリは2GBとなってますから、特に問題ないはずなんですが、、、 ぼくなら取りあえず、メモリを1GBのものだけにして使ってみますね。 これでだめなら、もともとついていた512MBのものだけにして使用してみます。 ちなみに、XPならメモリは768MBもあれば十分快適に使えるはずですよー。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に、何が原因なんでしょう;; 昨晩に一度、青画面→再起動になっただけで、それからは現在にかけて何も異常がないので、余計謎です。 やはり1GBのもののみにして使うべきなのでしょうか。 正直、パソコンについて全然詳しくないのであんまり内部に触りたくないんです。 下手なことをして、壊してしまいそうで・・。 でも、やはりそれが良さそうですね。 768MB以上ということなら、1GBで満たしてますし、検討してみます。 ありがとうございました!
- codotjtp
- ベストアンサー率26% (40/149)
#2の訂正です。 『不公平の訂正』は私のTabletのエラーによって付けられましたので、 お詫びを申し上げます。 失礼を致しました。
お礼
訂正してくださってありがとうございます。 お礼の方は、#2に書かせていただきますね。
- codotjtp
- ベストアンサー率26% (40/149)
相性保証が添えられた組み合わせなのでしょうか?不公平の是正
お礼
回答ありがとうございます。 購入の際、色んなサイトを見たんですが、欲しかったメモリにどれも相性保証がついてなかったんです。 ADS5300-S1G DDR2 PC2-5300 の1GBのメモリを購入して増設しました。 仕様書などをみて、元々入っているのが多分DDR2のPC2-5300というやつだろうと考え、同じものを買おうと。 メーカーなどはわかりませんが・・・ 本当に全然詳しくなくて、メモリ増設の方法を検索したときにあちこち見て得た知識しかないので、相性保証の意味を取り違えていたら申し訳ないです。 合っているでしょうか?
>512MBだったところに、1GBのメモリをひとつ足しました。 仕様書を読みましたが、メモリスロット×2に対して、512MB+1GBのメモリが刺さっているという事でしょうか? メモリは2枚刺しタイプの場合、容量と製品(メーカー)を揃えた方が良いとされています。 一度増設前の状態に戻して下さい。 エラーの内容からして、このまま使い続けるのは怖いです。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、メモリスロット×2に対して、512MB+1GBのメモリが刺さってます。 揃えるに越したことはないのでしょうが、揃えなければならないのはデュアル操作をさせたい場合ではないのですか? 本当は揃えたかったのですが、元から刺さっているメモリのメーカーが分からなかったのと、512MBを増やして合計1GBにするよりは1,5GBにしたかったこと、また検索したところ違う容量で普通に成功した方が多くいらっしゃることから、1GBを購入しました。 戻しても、結局どうすれば良いのでしょうか。 何か対策方法はありませんか?
補足
お礼に書き忘れましたので、こちらに失礼します。 エラー報告のページを見たとき思ったのですが、メモリとCPUは関係が深いのですか? BIOSがCPUに合っていない、というのは、メモリに関係があるのでしょうか? CPUとメモリは全然違うものだと思っていたので、「???」という感じになりました。 こちらも教えていただけると助かります。 宜しければご教授お願い致します。
お礼
大変遅くなりまして申し訳ございません。 教えて頂いてありがとうございました。