• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式を自慢大会にしない為には?)

結婚式を自慢大会にしない為には?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を自慢大会にしないためのアドバイスやコンセプトの具現化方法について教えてください。
  • 結婚式での自慢や見栄を張る演出に興ざめしてしまう私に、人との絆や感謝の意を示すパーティーのアイデアを教えてください。
  • 結婚式で閉口した経験や嫌だったエピソードがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181906
noname#181906
回答No.6

私も質問者さんと同じような考えでした。 できるだけ押し付けがましい感じが出ないよう、 来てくださった方が自然に過ごせるよう、色々考えました。 人前式の進行役の方と司会者には 「愛」「運命的な出会い」「永遠」など、恥ずかしいワードを徹底的に排除してもらい、 過剰に盛り上げないように、打ち合わせ時にお願いしておきました。 他になくしたものは、 ブーケトス、ブーケプルズ、バルーンリリース、 フラワーシャワー、 生い立ちスライドショーや馴れ初め紹介、 友人スピーチ、余興、 ファーストバイトなどです(ケーキカットは「意味ないなー」と思いながらもとりあえずしました)。 やたら感動を煽るような音楽も嫌だったので普通のBGMにしました。 キャンドルサービスは恥ずかしくて嫌だったのですが、来てくださった方皆と話したかったので、 代わりに、事前に配ったチャーム(のようなもの)を集めてまわる演出にしました。 各テーブルに居られるのは短い時間でしたが、全員にお礼を言えて良かったです。 来てくださった方がどう感じられたか、本当のところはわかりませんが、 自分たち、両家の親は満足しました。 招待する方々にできる限り心を尽くした後は、結局自己満足です。 素敵な結婚式になりますように。

ladybaby
質問者

お礼

感謝してもしきれない位ありがたい回答でしたo(^-^)o かなり理想型の結婚式です(*^o^*) 素敵すぎ♪ かなり参考にさせて頂き打ち合わせに臨みます♪~θ(^0^ )

その他の回答 (5)

回答No.5

 結婚式と披露宴を混同していますね。  あなたが痛いと感じるのは披露宴ですよね?  それなら式だけ挙げて披露宴はしなければいいでしょう。  誓いはするし、式の前後に親への感謝などいくらでも言えるし、招待しなければ親しい友人しか集まらないし、お披露目には一応なるでしょう。  集まったわずかな数の親しい人たちと、披露宴よりもずっと小さい、2次会規模のお披露目会をすればよいだけのこと。  他人の幸せを痛いなんて表現するのは、あまりいい精神状態とはいえないんじゃありませんか?  自分が幸せでないから、見せつけられると感じる?

ladybaby
質問者

お礼

いや~、そういう見方もあるんですね!アッパレですo(^-^) あんまりオメデタイ性格にはなれないので、臭い演出とか引いちゃうんですよね(^∀^)ノ 紋切り型みたいな演出で、幸せですアピール大会が興ざめしちゃうんです。 幸せなんて言わなくても幸せなもんは変わりないので~(*^o^*) だから披露宴は二人のお披露目より、ゲストの方へ感謝とこれからも宜しくね的な場にしたいんですよ♪~θ(^0^ )

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.4

私が一番印象に残った友達の結婚式 ・出欠のハガキに料理の選択(前菜、メイン、パスタ、デザートなどそれぞれ 3種類から選ぶ。披露宴には自分が選んだ料理が出される) ・場所は洋食のレストラン ・式はレストランの前の(一般の)階段と踊り場を使用し、私と女の子の友人 代表が進行役をしたり、色々役割があり手作り間満載、通行人が足を止め 一緒に拍手してくれたりもしました。 ・新郎が急に手紙を読み出し、新婦に感謝の気持ちを伝え、婚約指輪を渡して いなかったからと指輪の代わりにネックレスをプレゼントし披露宴開始早々新婦 を泣かす ・進行役の2人と親族で2人呼ばれ外でなぜか撮影会、お店に戻ったらその4人の 誕生日パーティーが始まり(4人共結婚式が行われた月の生まれ、進行役の2人は 数ヶ月前、新郎新婦のためにビックリパーティーをして2人を泣かせた張本人) 新郎新婦から誕生日プレゼントをもらい結婚式で逆に泣かされる ・新郎新婦のケーキカットの後に、新郎だったか新婦だったかの両親が結婚式をしていな いという事でケーキが2つ出てきて新郎新婦の両親(2人×2)のケーキカット などなど新郎新婦(特に新郎)のやりたい放題の結婚式でしたが楽しかったです。 もちろん新婦の手紙や自分の生まれたときの体重と同じぬいぐるみなどもありました。 ここまで書いて何も得るものが無いかもしれませんがちょっと変わっていたので 何かのきっかけにでもなればと思い書かせてもらいました。

ladybaby
質問者

お礼

すごーい!めちゃめちゃ的確なお答えでした。感謝しております☆ なんかいいですね(*^o^*)オリジナルで暖かい雰囲気満載(^∀^)ノ タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です!

noname#208392
noname#208392
回答No.3

演出だの、プランナーだのを頼まなければいいのではないですか? 例えば、最初に「お披露目」という意味で、どっちかの両親に挨拶と新郎新婦を紹介してもらうでしょう? で最後に新郎新婦から挨拶することにして、そこに「お父さん、お母さんありがとう」という内容を含めればいいわけです。 旦那さんと何を誓うのかにもよりますが、招待している人たちに対して、二人で幸せな家庭を築きます、という誓いなら、それもあわせてそこにいれればいいでしょう? あとは、自由に飲んだり食べたりしてもらえばいいのです。 ゴットファーザーって映画観たことありますか?あれの最初の場面が結婚パーティーの場面なのですが、私がイメージしているのはああいう感じです。音楽が入ってみんなで踊ったり、それを見ていたり、食べたり、歓談したり好きにすごすのです。 私自身も、ヨーロッパで披露宴に出席したことがありますが、やっぱりそういう感じです。 なかなかいいですよ。 ただ、日本にそれを直輸入すると問題になるのは、日本人は「間が持たない」と感じることです。 だから、日本の披露宴は、司会がいて、いろいろな余興・イベントの類をはさむんじゃないですかね? 私自身の披露宴は、親戚だけ集めてこじんまりやりまして、食事会形式でやりました。私は、本当に食事だけのつもりだったのですか、私の両親が「間が持たないから、ここで誰の挨拶、ここで誰の挨拶」とかしきっちゃいましたけどね。 その披露宴をやったのは、有名な結婚式場ですが、別に自動的にプランナーが付くような感じでもなかったですよ。庭がきれいでしてね、座っているのに飽きた人は、庭を歩きながら歓談していました。 来ていただいた方たちの評価はしりません。しかし、披露宴に余興を見るために来る人もいないわけで、べつにそれで良かったんじゃないかと思っています。 私自身が招待された側の場合、人それぞれですから、絶対にこう、というのは無いでしょうが、せっかくおいしい料理がでて、テーブルで話をしているのに、やれ挨拶だ、やれスライド上映だ、やれなんだ、やれかんだ、というのは私は落ち着かないです。 食事も、なんかめまぐるしく、皿が変わるんですよ。で、気がついたら引き出物ももたされて、帰りの電車に乗っていたという・・・・ 今思い出しても、どの式も、なんかところてんつきで押し出されたような印象しか残ってないです。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど、考えさせられました。回答に感謝致します。助かりました☆ なんか司会者の無理矢理なテンションとか見てたら顔がひきつるかもですね。 サラッとやるのも大人な感じでいいですね♪~θ(^0^ )

noname#161541
noname#161541
回答No.2

要するにシンプルにしてみんなに感謝とおもてなしがしたいということですよね。 プランナーに伝えることは2人とも恥ずかしがりやであまり目立ちたくないということだと思います。 結婚式って披露宴のことでいいのでしょうか? それでしたら歓談の時間をたっぷり設けることが一番かとおもいます。そうするとみなと写真もとれますし(時間の関係できられることもない)、お色直しをするのであれば、乾杯してすぐ消える人が多くせわしない感じなので、そこも時間をとってゆっくりされてからお色直しに行かれるのがいいかと思います。 なんか盛りだくさんというのもいいですが、みなとたのしむのであればゆったりとしたスケジュールの方がいいとおもいます。 1ここをきっちりやるなんて、とても仲がよさそうでうらやましいです。 個人的な意見ですが恥ずかしいなぁ・・・なんて笑 誓いといっても教会で牧師さんの前でやるような宣言をするのか、キスをするのか、指輪交換をするなど色々だと思います。 ここは自分たちで何か考えたほうがよりお2人らしくなるかなと思います。 2では手紙は必須ですね。随所随所で親を登場させるのもいいのかなと。あと、仲がよいのであればおばあちゃんとかと退場するとか、ウェルカムボードを作ってもらうなどしてもらうと親も喜ぶと思います。それと地方出身であるなら地元の歌とか踊り(結婚式の定番のもの)をしているような式もあります。結構親戚は楽しんでいるようです。 3メッセージカードは用意するといいと思います。 プロフィールDVDなどを作るのであれば、お友達中心に登場してもらうのはどうでしょうか?またはその場でインタビューとかしてドジな経験とかも入れていけばいいのかなと思いました。 またはエンディングDVDで、1人1人(または夫婦)の名前をだして感謝の言葉を書いているようなものも見たことがあります。 あとはみんなに協力してもらって夫婦の10か条などを作ったり、何かみんなに協力してもらえるようなイベントがあったらいいと思います。 質問ですが余興は頼むのでしょうか?ちなみに5分以上やられると飽きてくるのでそれ以下でお願いしたほうがいいと思います。 ありきたりかもしれませんが、ビールサーバーをもって各卓に回るというのはどうでしょうか? ただ写真だけで回るのでもいいとは思いますが、イベントを減らしすぎても料理食べにきたみたいになってしまうのかなぁと・・・キャンドルサービスだとろうそくの問題で長くは話せませんし、暗いのであまり顔が分かりません。 だったらビールサーバーをしょって回るとお話もできお披露目できるのかなと思います。 嫌だとおもったのが、引き出物が重い、年相応のことをしていない(例えば35歳でおひめさまだっことか)とかですかね。 余談ですが、1卓に座る人数は余裕がありますか??式場としては同じ会場使用料金なのでいっぱい参加してもらったほうが儲かります。なので、最大人数でいれるとキツキツに感じてしまうこともあると思うので、もう一度どのくらいの余裕があるのか確認したほうがいいと思います。 それではお幸せに

ladybaby
質問者

お礼

回答頂いて色々考えさせられました。ほんと的確なお答えでした。 プリントアウトして来週の打ち合わせでプランナーさんと検討する時に使わせてもらいます♪~θ(^0^ ) とってもわかりやすいお答えで理解できました(^∀^)ノありがたいです

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

>人との絆やご縁に感謝の意を示す様なパーティーにしたい これはこれで目的を間違ったパーティーで、来賓は興冷めします。 あくまで結婚式や披露宴は、客よりお金を集める目的の興行だから。 人との絆やご縁に感謝の意を示すなら、新郎新婦が全額負担して完全な招待をしなければ、サービスと対価が一致しないので、来賓は不満を持ちます。金を払って感謝など示してもらいにわざわざ行きたくないと思ってしまう。 暗黙の了解で文化であって、世代間の認識違いもあって、両家の両親というスポンサーの発言力も大きいので、 ホント結婚式というイベントは、テーマ設定やプロデュースが難しいんですよ。人生に一応一回きりですしね。だれもが初心者。 間違いないのは、ご祝儀というお代分、お客様を楽しませるというサービス精神。 結婚式は、自慢大会じゃなくて、あくまで披露宴なのです。 そういうことを意識すると、アイドルのコンサートと同じ仕組みになります。 アイドルは新郎新婦。特に新婦が一番人気のグループ。 披露宴を行う主催者は両家の両親。両家の子供の結婚を宣伝するためのイベントです。メインスポンサーでもある。 招待客は、新郎新婦のファンであり、コンサートのチケット代としてなかなか高い金を払う。 おまけに他のアイドルコンサートも数をこなしているので目が厳しい。でも仲がいいし、デビューコンサートだから多少の失敗は赦してくれる。 さて、結婚コンサートは誰のためのイベントで、どうやるとコンサート大成功となるでしょう? 自分たちが恥ずかしく披露される事で、非日常を演出して、ファンを楽しませなきゃいけません。新郎新婦はピエロであり、式場はアミューズメントパーク。料理も美味しくなきゃ満足できません。 そして結婚披露宴は、両家の両親による新郎新婦の披露。新郎新婦が自分たちを披露したら自画自賛すぎてヘンでしょう?ホントの主役は親です。華やかな新郎新婦が両親を立てなきゃいけません。 自分たちのファンである招待客が盛り上げなければ、グルーブある一体感は生まれません。そのためには招待客にもステージで一緒に踊ってもらう事が一番。客席が盛り上がるにはサクラができる親衛隊も必要。 当然、赤字は出しちゃいけませんよ。結婚式はゴールじゃなくスタートですから。 まあ、こんなふうに、結婚式もイベントであることを意識すれば、いろいろやるべきことが見えてきますよ。 両親が喜んでくれて、招待客が盛り上がって感極まって泣いてしまうような、新郎新婦がいつまでも初心を忘れない、伝説のステージを期待しています。 御結婚おめでとうございます。

ladybaby
質問者

お礼

いや~、そういう見方もあるんですね!アッパレですo(^-^) 新しいモノの見方が出来る様になりました!感謝します(^o^)/ なるほどプロデュース力も必要な訳ですね♪

関連するQ&A