ガソリン・オイルのチューブ
タンクやキャブには、たくさんチューブがつながってますが・・
あのチューブは、特別な性質を持ったものなんでしょうか?
1 シリコン製チューブで、径さえ同一なら、工業製品ですし、バイクショップで売っていないものでもいいんでしょうか?(ホームセンターで、量り売りのモノを念頭に置いてます)
2 フューエルラインで、タンクからキャブに行くのは、特に頑丈ですが、頑丈な理由は?
3 吸気系で、シリンダに到達するまでは、ガソリンやオイルが「高温」になることは考えれないです。シリンダ付近の「もらい熱」対策は、空冷スクーターならカバーがついてますし、水冷エンジンの場合は(大排気量はともかく)大丈夫そうですけど、耐熱性が特に必要になるパーツでしょうか?
よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます 車種はシグナスXでキャブの型式はケーヒンのCVK24です。