- ベストアンサー
自作PCのPCケースの冷却・エアフローについて
- 自作PCのPCケースの冷却・エアフローについて詳しく説明します。
- 使用しているPCケースはZALMAN Z9 Plusで、ファン構成や気密性などの要素を考慮して冷却性能を最適化しています。
- 質問内容は、サイドフローのCPUファン吸気と上面排気前側のファンの位置に関するものです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではないので、憶測になりますが・・・ 多分図のような風の流れになると思います。たしかに空気の取り合いになりそうですが、側面吸気ファンがあるのでさほど問題ないとも思います。 CPUクーラーの真上のファンは死に体となるので動かさなくてもいいと思います。無駄なので電源供給を止めてしまいましょう。 CPUクーラーの向きはこれでいいと思います。というのも、CPUファンは吸気なので、冷えた空気を取り入れる、フィンの向きは、この状態だと溝が横向きに流れているので、CPUファンと背面ファンの流れがフィンの溝を通ってストレートに風が流れます。CPUファンの役目は、CPUの熱をそのでかいフィンに伝えて、そのフィンに伝わった熱を冷ます為にあります。 っで、仮にCPUファン・フィンを、図の状態から90度下に向けたとすると、熱放出が全く機能しなくなります。CPUファン→フィン→×(フィンの溝面が塞いでいる)→背面ファンとなるからです。 ただ、その状態で使うとすれば、上部真上のファンを使う事になります。これなら機能します。しかも心配される空気の取り合いが比較的抑えられるような気もします。CPUファンが取り入れてくる空気は、位置関係がちょっと判らないので何とも言えませんが、側面の吸気ファン辺りからも流れてくると思います。(多分側面吸気ファンの位置は、経験上ですがCPUの上辺りに位置していると思います。憶測ですが) 上部手前のファンは、どちらかというと前面パネル側にあるHDDディスク系を冷やした熱風を排出する役割があります。前面パネル吸気ファンとの連携で冷やします。直角に位置していますが、CPUフィンのような遮るものが無いのでさほど問題はないと思います。仮にCPUファン・フィンを下に向けるとしたら、むしろフィンが壁になって上部排気ファンに流れやすくなると思います。そう考えると、CPUクーラーは下向きの方がいいのかもしれませんね。うちのは上部に排気ファンがないので、画像のような方向でしか付けることはできないのですが。あと、電源も上ですし、CPUクーラーは側面でなく上向きですので。トドメにリテールクーラーときたw(オーバークロックマシンもあるのですが、構造は似たようなものです) あと、電源ファンですが、下向きに封じてしまうのはちょっといかがな事かと。。。 上向きにして、側面吸気ファンからの気流を使った方がいいと思います。電源も冷却は無いよよりはマシですからね。。。もしCPUファンを下向きにした時との関係を考えると、側面吸気ファンの力で足りるのか、っていうのがちょっと心配ですが、ファン口径が大きいので何とかなるのかな・・・ 背面ファンは、CPUを冷やす役目はほとんどなくなりますが、本体内に溜まっている熱い空気を流すのには効果が出ているかもしれません。 ただ、「CPUファンを下に向けた場合」の時、側面吸気ファンの位置がCPUの上辺りに位置していたとすれば、側面吸気の気流がダイレクトに背面ファンから出ていきやすくなるような気もするのがちょっと不安かもしれないですね・・・ その場合CPU熱の排出経路と、HDD系熱の排出経路との2系統での排出はできるので、それを信用して背面ファンを封印してしまうか・・・って所ですね。この点は何とも言えませんね。 空調、冷却はファンがただいっぱいあればいいってわけでないですからね。下手に付けてもかえって空気の流れを乱すだけにしかなりませんし、効率も悪くなりますし。
その他の回答 (1)
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
底面(吸気×1)を追加するだけでよいのでは? そして、足元に厚手の板2枚をかませて少し浮かせるのが効果的では? >電源ファンは下向きなのでケース内エアフローは関係ありません。 熱風を送り込んでるわけではないですね?、下向きが吸気で背面が排気ですね? いずれにしても、これは大いに関係あると思います。
補足
>熱風を送り込んでるわけではないですね? ケースの外から電源内へ吸気しケース内を通らずに排気しています。 電源ファンは下向きで吸気です。熱は送り込んでいません。ケース内のエアフローには関係ない電源の取り付け方向になっていると思います。 >下向きが吸気で背面が排気ですね? これは電源のことでよろしいでしょうか。電源の設置場所がケースの下になっており、電源ファンを下向きに取り付けるとケース内のエアフローと無関係な電源の取り付け方になります。上向きですとケース内の空気を吸気し電源内を冷却し背面より電源外へ排気されます。 ご回答の意味を間違えていましたら申し訳ございません。
お礼
詳しく答えて頂き、有難う御座います。
補足
空気の取り合いに成っているかもしれないという考えに基本的に賛成のお答えと感じました。サイドの吸気ファンの位置はファンの最下部と電源の最上部が並んだところです。CPU上部ではないためやはり懸念していた空気の取り合いになっていると感じます。 かなりアバウトな温度計ですが100均で入手したデジタル温度計でCPUに負荷を掛けた時の排気温度をそれぞれのファンの排出口で測ったところ、一番高かったのが背面ファンで室温プラス1.8度、次いでCPUクーラー上に位置する上面ファンで室温プラス1.2度でした。上面手前のファンは3ヶ所の中では一番低い温度でしたが室温よりは0.8度高い温度を示しており熱を排出する効果はある程度あるようです。 更に補足ですが、サイドパネルのファン以外のメッシュ部分はアクリルパネルで塞いでいます。ホコリ対策と同時に、各吸気ファンから各排気ファンの流れを乱したくないことも理由です。