- 締切済み
PCケースのエアフローについて、ご回答お願いします
私の今使っているPCケースは、180(W)x422(H)x475(D)mmのミドルタワケースです。ケースファンは現在、 背面排気ファン(8cm)x1 側面吸気ファンダクト(8cm)x1 のみの装着となっております。ケースのファン構成は、 背面(8cm)x2 側面(8cm)x1 前面(12cm)x1となっています。 室温23度程度のアイドリング時で、コア温度が48~53℃になってしまうのと、ケース内温度が40℃~になってしまっています。(CPUクーラーはリテール) 少し温度が高いと思い、背面にもう1つと前面にファンを追加しようと思っているのですが、排気と吸気の構成は (1)背面排気ファン(8cm)x2 側面吸気ファンダクト(8cm)x1 前面吸気ファン(12cm)x1 で環境が改善されると思いますか? もしくは、CPUクーラーをリテールから社外への変更も考えているのですが、もしCPUクーラーを変更するとなると 側面吸気ファンダクトに干渉してしまい、側面を撤去しなければなりません。なので、 (2)背面排気ファン(8cm)x2 CPUクーラー変更(ASUS Triton 81を検討) 前面吸気ファン(12cm)x1 の構成も考えているのですが、(1)と(2)どちらの構成がケース内環境が改善されると思いますか?また、パーツの改善アドバイス等ありましてもご教示願います。 現在の構成です。 【CPU】i7 920(Turbo有効のみ、他標準) 【CPUファン】 リテール 【メモリ】CFD 1GBx3 【M/B】 GA-EX58-UD4 【VGA】 WinFast PX9600 GT (S-FANPIPE モデル) 【電源】 GOUTAN-600 600W 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
1の案で、おそらく、ケース内の温度環境は改善されると思います。問題は、CPU温度でしょうが、ケース内の温度改善でどこまで温度が下げられるかの勝負でしょう。 後、意外とケーブル群が空気流通の邪魔をしますので、余ったケーブルや長すぎてとぐろを巻いているケーブルがあるようでしたら、ちゃんと整理すると意外と効果があります。 2の方に関しては、実験あるのみと言う感じがします。社外品の強力な冷却フィンは確かに強力ですが、発生した熱はケース外に逃がす必要があります。つまり排気量が冷却フィンが強力になった分の熱を逃がしきれなければ、ケース内温度が上昇すると言うことです。ケース内温度の上昇がCPUフィンが強力になった分を上回れば、その分CPU冷却効率が低下するので結果的にCPUもあまり冷えないと言うことになりかねません。 この辺の兼ね合いが、実験してみないと解らないという所以になります。 ただ、社外品のフィンと言っておられるのが、水冷など熱を直接ケース外まで持ちだしてくれる物であれば話は別です。これなら側面ファンが無くなった分を充分カバーしてくれるでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい内容で有難いです!! (2)の案はmitonekoさんがおっしゃるように強力になった分の熱を逃がしきれるか、不安でした。リア排気も8cm×2で微妙といった所なので、まずは1の案で実験してみようかなと思いました^^ まずは安価に実験出来る(1)から始めてみますね。CPUクーラーは高価ですので;; 因みにファンはEVEREST UCEの両サイズにしようと思っています。 同メーカーのCLUSTER UCCと迷ったのですが前者のほうが静かそうでしたので;;