- 締切済み
水が飲み込みにくい
水が飲み込みにくい症状が長年続いていますが、最近では少しひどくなっています。 固形物は普通に飲めますが、水分は何回か口の中で転がさないと(最近では数回以上も)ゴクンと飲めません。 失敗すると期間に入り激しくむせることがたまにあります。飲むのが怖いです。 開業医さんで、デパス0.5mg錠剤を1日一回処方されて試してみましたが多少ましだった気もしますが・・ 次にレニベース2.5mg 1t/日を処方してもらいましたが、120-130/80の血圧が、84/64まで下がりましたので中断しています。 自己判断ですが、かなり精神的な要素が強い気がします。 50年前、ミカンの汁が気管に飛び込みすごく苦しい経験をしましたが、それ以来の症状です。 現在74才男性で、他は至極健康体です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
とろみを付けることもありますが、口腔内の雑菌が誤嚥性肺炎に大きくかかわっていますので、しっかり歯磨きをしてください。 レニベースを続けられないのは残念ですが、プレタールも誤嚥に効果があるような知見が貯まってきていますので、先生にねだってみては如何でしょう。また、頭部MRIも治療の参考になるかも知れません。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんにちは。 嚥下(飲み込み)障害っぽいですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9A%A5%E4%B8%8B%E9%9A%9C%E5%AE%B3 嚥下障害は肉体的障害でも起きますが(加齢による嚥下障害はそんな に珍しい病気ではありません)、きちんと診断して貰いましたか?(デ パスは精神安定剤、レニベースは降圧剤だと思います) 尚、嚥下障害は水のようにするっと喉を通るものがむせやすいです。 水などは、とろみつけして飲みやすくするものが薬局で売っています ので、医師に相談して使ってみてはいかがでしょうか(これらは単に 飲みやすくするだけではなく、食べ物が気管にいってしまうことで嚥 下性肺炎などにならないように予防する意味もあります)。