シティバンク(マルチマネー口座) 外貨の受け取り
シティバンク(日本のシティバンク銀行)のeセービング口座を持っています。
シティバンクの『マルチマネー口座』に米ドルを米ドルのまま受け取るにはどうしたらいいでしょうか?
海外から送金を受けるので、(米ドル)
シティバンクの名前(英語表記:Citibank, N.A. Japan)、SWIFTコード(CITIJPJT)、
自分の8桁の口座番号と名前を先方に伝えました。
この場合、『マルチマネー口座』にそのまま米ドルが反映されるのでしょうか?
勝手に円に変えられてeセービング普通預金になってしまいませんか?
例えば以下の例を聞いたので・・・。
------------------------------------------------------------
他の日本の銀行(三菱東京UFJ銀行など)の普通預金口座だと、
先方によって入金された額が、
銀行によって(どの地点でかはわかりませんが)
円に変えられて、普通預金口座の残高(もちろん日本円)に反映されると聞きました。
------------------------------------------------------------
だとしたら、米ドル米ドルのままマルチマネー口座で受け取るにはどうしたらいいですか?
まだ、マルチマネー外貨普通預金口座を米ドルで使ったことはありません。
(テストで自分の口座の中から他の通過に変えてみたことはありました。)
(米ドルを現地で引き出すときには事前に申し込んでおかなければいけないこと、
マルチマネー口座の中のお金は自分で両替できることは知っています。)
今後、米ドルもこれ以上、下がるとは思えないし、
アメリカで過ごすことが多いのでドルはドルのまま持っていたいので、
ご質問しています。
ご経験者、有識者の方がおられましたらどうか教えてください。
文章がわかりづらかったら申し訳ありません。。。
よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 債権自体は発行体が倒産でもしない限り、安全な商品であると思うのですが、発行体、ロイズの信用度はいかなるものかと思い、質問しました。 今のようなご時世、絶対大丈夫だと言えるものは何もないのかもしれませんね。 現在アメリカの割引国債で保有しているものが満期に近付いたので、その預け替えとしての、行き先を考えております。 おっしゃるように、米ドルの行方も気になるところですが・・・。これに関しては半ば開き直っております。