- ベストアンサー
子供に関してなんですが
離婚調停と面会交流調停をしています。 子供に関してなんですが 月に一回の 数時間 子供と会えるかどうかを 今 話し合っています。 最初は 少しでも 会いたいと思っていましたが 月に一回の 数時間では 子供と会っても 今までみたいな感じには なれないと思います。 数時間の交流では いけないことをしても 怒れないですよね? もっと 会えるように 何かできることはあるのでしょうか? 同じく子供と会っている方は どうしていますか? どんな 感じになるのか 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何歳のお子さんなのかは分かりませんので、面会の頻度は月にどのくらいの回数で、1回の面会時間はどのくらいがいいのかは言えませんが、あなたがお考えになっているだろう、別居生活をしていても親子に変わりは無い。父親として子供のつつがない成長を願う。と、いう気持ちからの面会交流なら、月に1回位のお泊まりもありだと考えます。 その理由は、子供は父親を通じて、やがて自分が成長するであろう将来の姿をイメージします。イメージするというよりも父親から学習します。人間関係であったり、やがて自立するであろう社会と自分との関係等々をです。 月に1回の限られた面会では、父親像を子供さんは描けないのではないでしょうか。月に1回あっていた、という行為(行動)の思い出しか残らないでしょう。従って、あなたがお考えになっている様に、教育者としての父親の姿、役目を果たしたいというご希望があるのなら、月に1回位のお泊まりを要求されては如何でしょうか。 そして、面会だけではなく、子供さんと手紙を通してやり取りできる間接的面会も希望されては如何でしょうか。そうすることで、子供さんは、両親の事情を分かる様になります。同時に父親と自分の関係の大切さも自然のうちに学習するようになるのではないでしょうか。離れて暮らしていても繋がっている。と、感じられるのは親子等の血縁関係のなせるワザではないでしょうか。
その他の回答 (4)
子どもの年齢、面談場所、時間、など・・・ 離婚した母親宅に通うなら、偽装離婚を疑わます、面談の場所です。 離婚後に、頻繁に出入りを希望するなら、離婚など辞める事です。 子どもを最愛と思うなら、離婚を辞め、別居で良いでは無いですか? 日本の離婚は単独親権だけに、どちらかを決める事は強制です、それが未練で出来ないなら、離婚する意味も失せます。 離婚を受け入れる意味が、親権の壁です。 共同親権で有る海外とは違う、双方出入り何時でも可能を期待するなら、その離婚待てです。 どちらか選定を指せる離婚システムに疑義出るなら、離婚をする意味ありますか? 離婚調停を円満調停に変更は出来ませんか?
お礼
h-kazugonさん お意見ご回答ありがとうございます。 子供の質問なのであまり詳しく書き込まずにすいません。 離婚調停は私が申立てた円満調停です。 原因は私に保護命令が出ています。 妻は 強く離婚を希望しています 私は修復を望んで話をしています。 その中での、子供との面会交流なのです。 説明不足ですいませんでした。
- suzumori32
- ベストアンサー率7% (1/13)
ああ、躾の事を言いたかったのですね?失礼しました。 そもそも、離婚調停にまで至ってしまった理由は何でしょうか? それによってはまた変わってきますし、交流もなにもそれを決めるのは貴方であってはならないと思います。たとえ話し合いで面会が許されたとしても、会うか会わないかを決めるのはお子さん自身の意思です。貴方がお子さんの事を一番に考えているならば、尚更です。 今までみたいな感じにはなれないって、離婚しなければよかった話ですよね?理由が解らないので何とも言えませんが、仮に例えばこれから先奥様が新たなパートナーを見つけ、お子さんと新たな家族になった時の事も想定して貴方も引くことをお考えになった方がいいのではないでしょうか? お子さんに自分の気持ちを伝えるべきだと思います。その上で君の意思を尊重したいんだと。 でもこの文章ではちょっと貴方の気持ちを優先してしまっている様な気がしてなりません。
お礼
suzumori32さん いろいろご意見ありがとうございます。 子供は、私とすごく仲が良く 好かれています。 今回 このようなことで 子供が一番の 被害者ですから 子供の気持ちを一番に考えています。 妻が子供に 私の事を 会えなくてもいいかと聞いたそうです。 子供は 会えなくても いいと答えたと 妻から聞きました 本当に 子供が言ったのか どうか分かりませんが ただ 子供が そのような事を 聞かれると言う事が かわいそうでなりません 子供に会えば さらに子供の 心が乱れるのではないかと思います ですから 考えてしまいます。 suzumori32さん この文面の質問に意見くださりありがたく思います。 ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
怒ることが子供の教育、しつけではありません。 生きていくための、知識を身につけて貰うのが、教育とかしつけです。 子供は貴方の物ではありません、一人の人間です、 上から目線で見ないで、人として見て、接してください。 怒っていては、子供から合うことを拒否されます。 子供には、仲のよい友達と話をする感じで会えばよいと思います。
お礼
qwe2010さん ご回答ありがとうございます。 子供は、友達では いけないと思います。 子供に気を使い 腫れ物にさわるように会うのであれば 私は要らないと思います。
- suzumori32
- ベストアンサー率7% (1/13)
いけないことをしても、怒られないですよね?って一体何をする気ですか? この短い文面じゃアドバイスしようが無いと思います。 寧ろ此処ではなく、弁護士さんに相談しましょう。
お礼
suzumori32さん ご回答はありがたいのですが <<いけないことをしても、怒られないですよね?って一体何をする気ですか?>> 何もしませんよ。私が言ったのは 子供がいけないことをしても 私は 子供を怒れないですよね?っと言ったのです。 短い文面の質問で 分かりずらくてすいませんでした。 suzumori32さん ご意見 ありがとうございました。
お礼
783KAITOUさん ご意見ご回答ありがとうございます。 今まで、一緒に暮らして 一日単位でやってきたのではないので 月に一回の 数時間での かかわりが分かりません。 複雑です。