- 締切済み
推薦での質問について。
わたしはもうすぐ公立高校の情報処理化を推薦で受けます。 それで最近先生たちと面接や作文の練習をするのですが、『どんな高校生活を送りたいか?』という作文の題に答えられなくて困っています。 書き方がよくわからないということもあるのですが、私はまず高校に行くのが先決で高校にいってから希望の高校生活について考えようと思っていたのでとても悩んでいます。 推薦その高校を受験された方はどのように答えたのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daizunorei
- ベストアンサー率25% (116/458)
面接・作文の基本は・・・。 まず、何をしにその高校に行くのでしょうか?なぜ自分がその高校、他の高校でなくてね、にふさわしいのでしょうか?それを考えましょう。 具体的には、自分はこれまでどのようなことを考え、行い、人生を歩んできたのか。とくに中学時代どのようなことをどのように頑張ってきたのでしょうか?体験談を盛り込むと印象がいいですよ。そして、それを踏まえて、高校ではどのようなことをしていきたいのか。もちろん、入学後のみならず、卒業後のことも考えて。 また、そういう、過去・現在・未来の自分に関して述べた上で、大事なことは、自分の長所と短所ですね。自分を知ることは意外に難しいです。長所は照れずに認めましょう。自己主張も大事です。こんな長所があって、それを高校ではこんな風にして磨き上げていきたいってね。また、自分にはこんあどうしようもない短所があって、困っているのですが、中学時代はそれに関してこんな風に考えてきたし、こんなふうに努力してきました、克服のために。自分の短所を知っていて、それを克服しようとしている人物に対する評価は高いものです。 がんばってください。
- royroyroy
- ベストアンサー率26% (17/65)
私は大学にAOっていう、志望理由が重視される入試で入ったんです。一応入試ですし、「明るい学校生活」よりも「お勉強する学校生活」について書いたほうがいいでしょうね。こういう入試の作文ってほとんどの人は先生とかに指導を仰いで、完璧に「良い子」の文章作ってきますもん(苦笑)。 私なら。 「こんな過程を経て、webデザイナーになりたいと思った」→「PCをたくさん使って早いうちから夢に向かって勉強したい」→「ここの学校にはこんな特色があってぴったりだ」→「資格をとったりしてすこしづつ力をつけていきたい」→「(もしnapperさんにその意向があれば)高校在学中にとった資格やつけた知識をさらに深めるべく、卒業後は情報系の上級学校に進みたい」→「そしてwebデザイナーになって、自分が学んだことを社会に還元したい」 とかどうでしょう??
- napper
- ベストアンサー率23% (3/13)
こんにちわ☆大学生の女です えーっと、どんな生活をしたいか。というか、学校は勉強するための所ですので、nao628サンがその高校に入ってしたいことを考えればいいのではないでしょうか?? 極端な話、たくさん友達を作って楽しい学校生活を送りたいとかでも良いんでしょうけど、私的には高校は義務教育では無いので勉強に対して意欲的な内容が良いと思いますよ^o^ 情報処理科というと普通科とは違う特色があるはずですよね?? そこを生かして。。。例えば、シスアドとかエクセルやワードの資格を取りたいとか。 もっと簡単に、何故情報処理科に進みたいのかを書くのはどうでしょう?何か理由や考えがあってそこを選んだんですよね? きっと質問には『この高校であなたは何をしたいんですか?』の意味が込められているようにも思うのです。。。 あまり参考にならなかったらごめんなさいネ^o^; 頑張ってください!!!
お礼
回答ありがとうございます。 私は将来WEBデザイナーになりたいと思っているのでいちおうPCをよく使う情報処理化に入ろうと思いました。 napperさんのいうとおり資格をたくさん取りたい~的なことを書いてみようと思います。