• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンジン降ろした。クランクプーリーボルトが緩まない)

エンジン降ろしの困難について

このQ&Aのポイント
  • 中古のスズキF6A(ワンカムターボ)エンジンを購入し、木製パレットの上で分解しているが、クランクプーリーボルトが緩められない。
  • インパクトを使用しても駄目であり、数日間チャレンジしても緩まない。
  • プーリー回り止め工具を試したが、効果が不明である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.8

その状態では、ベルトタイプは滑って上手くいかないと思います。 Y字型のユニバーサルタイプと呼ばれるものは、近年の車のクランクプーリーには使えないものが多く、F6Aも使用できないみたいです。 (昔の鋳物のプーリーならいけるのですが、最近のプレス製のものは引っ掛けるところがないので、、、) 下記のタイプも、強固なナットの場合、サービスホールに挿入したボルトが折れる事があります。 http://www.straight.co.jp/item/19-6359/ もし、プーリーの回り止めの工具を買うつもりなら、ディーラーでSST(専用工具)を聞いてそれを買うのが良いと思います。 他社の例ですが、8,000円ぐらいで買えます。 (プロの人は買わないので、サービスマニュアルを見てもらう必要があります。) あと、もし溶接機をもっていて、プーリーの再利用を考えないのであれば、プーリーに適当な鉄棒を溶接してしまう方法もあります。

hakosuka
質問者

お礼

ベルトは滑るのですね。 困りました。 やはりY字のものは使えないということで、残念です。 リンク貼っていただいたものも、サービスホールがないと使えないようでした。 私のは穴がなかったです。 週末、ディーラーの方に聞いてみようと思います。 最後は溶接のできる友人がいますので、プーリーに何か溶接してもらえるよう頼んでみます。 溶接は思いつきませんでした。 プーリー一つ使えなくなるくらいでボルトが回るのなら御の字です。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.7

 クランクボルトには シール剤が塗っているので 確実に衝撃を与えるのが大切です。 メガネレンチを掛けて 助手に外れないように持ってもらい 少し大きめのハンマーで緩む方向に思いっきり叩きます。 スパナではやらないように

hakosuka
質問者

お礼

ネジロックが塗ってあるのでしょうか。 こんなに回らないなんて。 フライホイールが回ってしまうのでなにかで止めないと、力が加わらず困っています。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

プーリーホルダ http://www.straight.co.jp/item/19-680/ ロングハンドル http://www.straight.co.jp/item/10-981/ ・・・エンジン回りの工具や載せ換えなどに伴う工具は 1/2差し込みを使用してください。 もちろん12角のソケットやメガネレンチの出番はほとんど有りません。 ひょっとすると プーリー抜きも必要かも知れません。 http://www.straight.co.jp/item/19-604/ 無い場合、 最低でもタイヤレバーのような強靱な平棒が必要です。 とうぜん。 エンジンばらしもする当方は全て持っていますが・・・ こういうSSTもなしに、 エンジンをばらそうとするのは徒労ですし、 壊しますし、怪我もします。 最低でも1/2差し込みソケットがないのでしたら、 あきらめてください。 インパクト? 無駄な工具だ。

hakosuka
質問者

お礼

リンク見ました。 プーリーホルダーは残念ながらこのエンジンには使えなさそうな構造です。 プーリーに穴がないので。 整備書ではベルトタイプのものを使うよう記載がありました。 プーリープーラーは必要です。 タイヤレバーを使う方法は、うまくプーリーの淵にレバーが引っ掛かればいいのですが、工具の目的外使用となりますので思わぬ事故を誘発し、怪我のもとになります。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

まず、ボルト径に適合した、メガネスパナ(片口スパナやモンキーレンチ等は強い力で緩めたりする際にスパナが開くのでボルトの頭が舐めるのでやめましょう)に適当な長さ約1m前後の鉄パイプ(水道パイプや塩ビパイプは強度不足で不可です)を差し込んで目いっぱい力で緩めてみましょうこれでだめならガスバーナでボルトの頭を加熱してそのあとハンマーでコツコツボルトの頭を叩きながら鉄パイプで延長したメガネスパナでもう一度緩めに挑戦しましょうたぶんこれで緩むはずです。

hakosuka
質問者

お礼

フライホイールが固定できればよいのですが、なかなか固定できていません。 ボルトを加熱するとボルトが膨張して余計回りにくくなると昔教わったので、加熱はしていませんでした。 藁にもすがる思いなので、トーチで加熱してみようと思います。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

インパクト(100Vコンプレッサー)では無理でしょう。 力が無いです。 エアーのインパクトなら衝撃が強いので簡単に外せます。 とは言っても無いのですから・・・ まず、20~30cmの薄っぺらいステーとか鉄の板を用意します。 エンジンのフランジのネジ穴とフライホイールのトルコンを止めるネジ穴を使って 用意したステーをボルトで止めます。 これでクランクの回り止めが出来ます。 (回転方向を考えて・・・) あとはボックスレンチとスピナーナンドルを使ってボルトを回します。 エンジンもパレットにバン線とかで引っ張っておきます。 もしくは、ハンドルを緩む方に押しながらハンマーで叩くと緩みます。 ネジを緩めるには衝撃が一番です。

hakosuka
質問者

お礼

わかりにくくてすみません、エアーのインパクトですが100V仕様のお手軽コンプレッサーなのでエア圧が足りないのかと思っております。 教えていただいた方法は気がつきませんでした。 番線も張りなおそうと思います。 週末に早速試してみようと思います。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

インパ使ってるようでは駄目ですよ。 捨てましょう。 水道管さしてグイッとやればそれでオッケーです。 と言いますか、経験も工具の類もなさ過ぎるのでは?

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

??? エンジン用特殊工具何もないの??? プーリー固定工具および ロングスピンナーハンドルあるいは延長棒 ・・・ああわたしのときは1Mくらいの水道管を差し込んで回したなぁ。 プーリー固定工具は一般的な 二つ爪Y字工具。 あるいはベルトおよびバイス構造ねじ込みでロックする工具 そう言う物を使わないと。 フライホイールでは オフセットが巨大すぎていくら力を入れても エンジンを回す力にかわるでしょ。 そんなことしません。 とにかく。 長いながーいハンドルと プーリーの正常な固定工具。 この二つの特殊工具があれば あとは 片方でで保持して片方蹴る! これで外れないのはありません。

hakosuka
質問者

お礼

プーリーホルダーのようなものは持っていません。 私のF6AはサービスホールがないのでY字のものは使えなさそうです。 ベルトのものは、整備士さんに言わせると「大きなトルクをかけるとすぐ切れるよ」ということでしたので敬遠しておりました。 しかし、ここまでくると藁にもすがる思いで購入もありかも知れません。 バイスのものは存在を知らなかったので調べてみようと思います。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

そこまで頑張って外れないなら、 ベルトタイプの汎用工具は滑っちゃうだけで、無意味だと思うよ、 エンジン単体状態で、外さないとだめなの?? 車体に積んでからでは、だめ?? 積んでからでも、ジムニーなら、インパクトも小型なら、入るよ? アルトだと、インパクトはキビイシんで、ボックスで手回しだけど。

hakosuka
質問者

お礼

ベルトのプーリー回り止めは無意味ということですね。 購入を検討していましたがやめることにします。 クランクプーリーボルトを緩めるためだけに実車のエンジンを降ろして、今のを積んで、ボルトを緩めてまた降ろして...という作業は難儀です。

関連するQ&A