- 締切済み
離婚したほうがいいのかどうかアドバイスください
旦那さんは7才年下です。職業は居酒屋の店長しています。 最近、二人目が産まれたばかりです。 里帰り出産で合計3ヶ月滞在予定です。 居酒屋はチェーン店でよく店舗が変わります。 帰省と同時ぐらいに忙しい店に異動になりました。 産まれてからもうすぐ3週間ですが一度も見に来ていません。 忙しい店だとわかっていましたが保険証の申請もなかなかしてくれなかったり出生届の出し方を知らなかったりで私もイライラがつのりつい嫌味なメールを送ってしまいました。 するとだいぶ前から私とやっていく自信がないと言われました。 問い詰めてみると今、異動先でいいかんじの女の子がいるようです。 本人曰く肉体関係はないそうですがきっと浮かれたかんじのメールのやりとりをしていると思います。 私と別れたいのか聞くとわからないしか言いません。 お互いに子供がいなければ別れていると思います。 私は一応、歯科衛生士の資格があるので就職には困りませんが子供が小さいので 病気になったときに休まなければいけないなど 収入の面だけ不安なところがあり離婚をしたほうがいいのか悩んでいます。 旦那はを考えてるのでしょうか? 客観的にみれません。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 409409409
- ベストアンサー率26% (194/730)
回答No.18
- daisy_lamoo
- ベストアンサー率29% (85/285)
回答No.17
- happy_luck
- ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.16
- happycloth
- ベストアンサー率18% (41/227)
回答No.15
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.14
- Marluna
- ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.13
noname#161854
回答No.12
- asuka-n
- ベストアンサー率14% (111/782)
回答No.11
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.10
noname#183132
回答No.9
- 1
- 2
お礼
今週末、帰ることになりました。 私の母には一応、事情を説明しました。 今は子供が小さいし、早まったことはしないようにと言われました。 私もそう思います。 私も長期戦で頑張ります。 ありがとうございました。