- 締切済み
キャラデザについて質問です!
できれば何年も絵を描いてきて、自信のあるお方に回答してもらいたいです。 例えば、このような画像のキャラクターのような「服装」とか「武器」などは、 何か資料や物を参考にして描き上げたイラストなのでしょうか? それとも、プロ級になると、自分の脳でこの画像みたいなハイクオリティの絵を何も参考にせず一人で描けるのでしょうか? よく自分のクラスで、落書き程度なのにこの画像のようなクオリティの絵をササッと書き上げちゃう人が居ます。 そのような人になるためには、何年も描いてきた人なんですよね? 以上、質問は3つ程ありますが、沢山の回答をお待ちしています! 私も絵の精進の日々で、分からない事や頭をひねる事があったので、今ここで質問させて頂きました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-ren
- ベストアンサー率44% (367/819)
もう一つ。「洞察力・観察力」「応用力」「数」と言いましたが、別段難しい事を言っているのではありません。 部屋の中だろうが、外出中だろうが、通行人だろうが、周りのモノをよく観察し、それを素材として取り込んでいけるか、(勿論頭は使って)って事が大事ですね。天才でなけりゃ一般人に知識は必要です。これらは後天的な事で、センスなどではありません。つまり誰でもできるという事です。 これやってると、世の中新鮮に見えるかもしれませんよw
- k-ren
- ベストアンサー率44% (367/819)
デザインというのは、「洞察力・観察力」「応用力」「数」だと思います。つまり、経験、体験の数でしょうね。「数描きゃ当たる」とはちょっと違いますね。この場合は「努力」と「継続」です。十分必要な事ではありますが。 あと、人のを真似るのも大切な事でもあります。そのうち自分流にアレンジされていきますから。日本の歴史が物語っているかも。マネてもただでは起きない、日本人ならではの資質かもしれませんが。 無から発想する人は、良かれ悪かれそれこそセンスです。
お礼
コメントありがとうございます! やっぱり自分一人でずっとこの件にさいて悩んでいたことだったので、いっそのことこの件のことは割り切ってもう進もう!って最初は思ってたんですが、 このように有り難いコメントがくると後ろからそっと押された感じがして、スッキリした感じがしてとても楽になりました♪ そして、すごく参考になります。 ありがとうございましたm(_ _)m
- tamagoaji
- ベストアンサー率27% (12/44)
資料を見て描いている人と、それを見よう見まねでサラサラ描ける人といますよね。 見まねで描けるのも良いですが、資料を見て描くことは大切です。 全く資料なしに描いていける人なんて、そうそう居ませんよ。 何も見ずに素晴らしく描ける人ももちろんいますが、それだって基本の構造や仕組みを理解してないと描けませんから、見ずに描けるようになるだけの量を描いた経験があるからこその技術です。 ファンタジーにしろ、あまりにも無知な作りの武器描いてたら通りませんよね。脳内で未知の世界を創造出来るだけの才能がある人は、別の話です。
お礼
分かりやすいコメント、ありがとうございます! 資料や物を見ずに描ける人は、日々の努力から生まれた能力だったということですね。 今、目標へのスケジュールを組んでるのですが、段取りが分かってきたので何から始めたら良いのかの鮮明化がされたので良かったです。
お礼
すいません返事遅れました。 世の中全面的に観る姿勢も大切そうですね、是非参考にさせてもらいます! コメントありがとうございましたm(_ _)m