今迄も 書かせて頂いてます。
お子さん 小さいですよね?
震災の時に 妊娠後期だった様ですから 今は1歳半程度でしょうか。。。
とりあえず 貴方に 所得はありますか?
正社員が最善策ですが そうではなかったなら パートでも良いです。
仕事をしていても支障が無い 育児環境でしょうか? @ご実家等のサポートが可能。
今は 別居中なのですよね?
何を言っても 聞く耳は持たない と言う事は ある意味楽ですよ。
婚姻費用を貰える、
貴方が扶養である事(正社員ならべつですが)
離婚を切り出すなら 貴方の準備が終わってからにしましょう。
その時には 内容証明で良いです
<このまま別居のままでは良くないと思い、私なりに離婚をする決断をしました。私自身も仕事をしなければなりませんし 生活の地盤を作らなくてはならないので、以降手続きに関しては 弁護士○○様(名刺を入れる等)に依頼してあります。>
と伝えれば良いと思います。
もらはら DVを証明するには 第三者の診断や 証拠が必要になります。
日記でも良いです、、、。
そぅ言う物を提示する事によって 親権は間違いなく母親になります。
きっと 旦那様は 離婚を避ける為に 親権を主張しますよ。
本音は 親権なんてどうでもいいはずです、、、でも親権を譲らない と言えば 離婚はなかなか成立しないし 別居解消されるだろう そんな安易な考えでしか持ち合わせてないですからね。
お礼
まずは仕事を始めて、それから弁護士さんに協力してもらいながら、離婚を進めていけばいいんですね。 頑張ります。 ありがとうございます。