• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初対面で職業を問うことについて)

初対面での職業質問について

このQ&Aのポイント
  • 同窓会で初対面の人に職業を尋ねられた経験について。職業質問が初対面でのマナー違反ではないか疑問に感じた。
  • 初対面での職業質問について、欧米人との会話経験を交えて述べる。自己紹介の後に職業を尋ねられることは珍しく、不快さを感じた。
  • 職業質問が不快になる理由について考える。仕事以外の場での職業質問は考えられず、今後の対応についての意見を求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161690
noname#161690
回答No.4

ご質問者様の事、もしくはもう一人の女性を知っていたとかではないのですか? じゃなければ、いきなりその質問はしないですよねぇ・・・。 その質問は、以前を知っていたかのように思います。 それであれば、そうそう変わった質問じゃないと思います。 心当たりがないとすると、不愉快というかちょっと気味悪いですねぇ・・・。 もしもそうなら、すっきりシンプルと「無職です」・・・で良かったと思います。 いろんな人がいますから、いくら学校の同窓とは言え、詳しく話さずで良かったと思いますよ。 普通の会話での「今何しているの?」であれば、何も「職業」を答えるだけではありません。 「今は結婚して、子供もいるのよ~」「趣味で〇〇をしてます」等・・・近況だったり、いろいろ答えはあります。 (無職であれば、今は就職活動とかですか?それとも、家のお手伝いでしょうかね?単純に答えるより、話が膨らんで楽しく会話が続くと思います)

azumatokyo
質問者

お礼

貴重なご意見を頂戴しましてありがとうございました。 今日、同窓会に同席した女性お二人とお昼をご一緒にしたのですが、その方の話題が場違いでなんだかつまらなかった・・・と他の方も感じたそうです。 超エリート路線をたどる人(警護つきで現れるか?と言われていたそうです)の興味の対象は、過去の懐かしい思い出より、他人の地位や職業なんでしょうね。 その方が非常に偉い(と世の中では言われる)人なので、その場では皆さん黙ってその方の話を聞いていたそうですが、「つまんねえ男だ!」と思っていたそうです(笑)。

azumatokyo
質問者

補足

その男性は初めてこの同窓会に来たそうです。 私も初めて参加しました。 私はこの国にきて1ヶ月で、その男性は1年くらいだそうです。 もう一人の女性は10数年前からこの国にいるそうで、これまで何回か参加したそうです。 私ともう一人の女性は大学が同じでしたが年齢が離れているため、一緒にいた時期はありません。 その男性は、中学、高校時代にその学園にいたそうで、校舎が私達とは違うところで、そもそも年齢も全く違うので、勿論初対面です。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

【3ヶ月前までは職業をもっていましたので、職業をもっていればまた感覚は別だったのかもしれません】 コレがすべてでしょう。 久々とか、はじめてとか、同窓会的会話なら、何期生で、いま、何している・・・は仕事です。 専業主婦だって、子育てだって、介護だって、いいじゃないですか? アナタはそれに応えられる仕事についてないことをなんとなく、後ろめたいからいえないから、そのようにおもうわけでしょう。 普通に日本で相応の女性が集うとき、「専業主婦してます、介護する親もいるし」とか普通に言うでしょうね。 あなたの中で「専業主婦」のランクが低いことの裏返しでは? 職についてはいけないとか、ビザの関係とか・・・別にそういうことを知りたいわけではないとおもう。 アナタはそれ=専業主婦・無職に言い訳をしたいわけで。 問題は、ココです。 職についてないという「状況」を説明しなくちゃいられないというアナタの心持でしょうね。 「きゃー久しぶり、元気? 今どうしてる?」と、 「はじめまして、○期生ですか? すれ違ってもいないですよねぇ。 何をされてます?」と、 「イヤー大先輩ですね。 何をされてましたか?」など、 すでにしてワンフレーズです。 とくに、小学校とか言うなら話は別ですが、大学での話なら、ある程度のグレードを保証された教養集団なのだから、 ソレ相応を問うことは不思議はないし、ソレ相応が嫌だと、普通、人は出て行かない。 聞かれたくないことは沢山あるからです。 このグループなら、こんな話というのは、最初から予測がつくので、しらっと普通に応えて 人生を達観するか、腹を探られたくないならでないか、「聞くなよ」といって、じゃぁ何しに来たんだ、 人にはアレコレ聞くのかと・・・言われるか。

azumatokyo
質問者

お礼

貴重なご意見を頂きましてどうも有難うございました。 ちょうど今、私がNo.1の方の補足に投稿した頃に、ご意見を頂いたようなので、読まれていないかと思いますが、幹事をされていた方から先ほどメールを頂き、その方もやはりその方のことを場違いな発言をされる方だったと感じたようです。 私は特にその方のことや、その質問について指摘したわけでないのですが、「いつもの同窓会は○○先生の授業の時にこういう悪さをしたとか、体育祭の時、○○で盛り上がったとか、そんな話題で盛り上がるのですが、今回は○○さん(問題の方)がいらしたせいか、雰囲気がいつもと違い、静かな会になってしまいました。」と書かれていました。 >「きゃー久しぶり、元気? 今どうしてる?」と、 「はじめまして、○期生ですか? すれ違ってもいないですよねぇ。 何をされてます?」と、 「イヤー大先輩ですね。 何をされてましたか?」など、 すでにしてワンフレーズです。 その方は、このような気楽な会話をできない(させない、許さない)雰囲気にしてしまうような・・・そんな感じだったのです。 同席した人々が、思わず考え込んでかしこまってしまうような・・・。 この国(居住国)の歴史、日本との関わり、首相や高級官僚たちの能力やサラリー、考え方、世界とこの国や日本の経済状況、他国とこの国の関係、民族的文化や習慣について・・・・など。 同窓会とは縁のないことや、別にここで話題ししなくても・・と思うことばかりでした。 これまでのこの同窓会は、初対面(海外であることと、校舎が幾つか分かれているため)同士が多くても、もっと気楽な感じの会だったそうですが、今回はその方のご出席によって盛り上がらなかったそうです。 頂いたメールを読んで、何となく納得できました。 ちなみに「今、何しているんですか?」は質問されたくないことではなく、「その場でその状況で聞く内容か?」と疑問に思ったのです。 着席して自己紹介をして、色々話をしている状況であれば、「私はこちらの国にきたばかりです。○十年間、東京で○○をしていました。同業?ですね。地位は全然違いますけど・・・・。3月に退職して、身辺整理をしたあと、仕事でこの国に2年前からきていた夫のところにようやくやってきました。まだパスもおりていないので、仕事には就いていません。しばらく勉強をしたいので専業主婦をするつもりです。」って言いたかったんですけどね・・・。 地位は全く違っても私も同じ身分だったわけですから、共通の話題もありますし・・・。 いつこの国にきて、何年住んでいるか?も聞かれることなく、名乗った瞬間だったので、びっくりしたわけです。 同窓会なのだから、どこの校舎(場所がいくつかあるので)で学んで何期生か?というのも先じゃないのかな?と思ったのです。見た目も明らかに年の差10年はありますし・・・。

  • kisujapan
  • ベストアンサー率27% (57/211)
回答No.2

それほど不愉快にならなくていいんじゃないですか。向こうにして見れば、 相手はあなた達2人いるから。 それに何をしているかと問う事は、仕事をしているのか、どのような仕事をしているのか、結婚しているのかを気軽に話したかっただけのように思われます。

azumatokyo
質問者

お礼

>向こうにして見れば、相手はあなた達2人いるから。 説明不足で申し訳ありません。二人でいたわけでなく、私含めてテーブルに三人着席していて、もう一人男性がその場にいらっしゃいました。 私は全員と初対面で、もう一人の女性もその場にいただけで一緒にいたというより、私たち3人が先にきていた、という感じす。 会場にやってきた瞬間の質問だったので、驚いたのです。 仕事より先に、何年の卒業生か?とか、何部に所属していたとか、この国にいつ来たのか?とか、この国になぜ来たのか?とか しかも男性のお仕事ならわかりますが、海外で既婚女性が仕事に就くことにはまた色々制約がありますから・・・。 もう一人の女性が「○○をやっています」と答えたら、全くその仕事に興味がないらしく、「そうですか。」で会話は終わりました。 もう一人の男性が学生時代の専攻の話に変えてくれましたが、同窓会ですから、それが普通じゃないかな?と私は思いました。

azumatokyo
質問者

補足

「お礼」と「補足」の欄を間違えてしまいました。すみません。 貴重なご回答を頂きまして、どうも有難うございました。

回答No.1

>「で、今何をしているんですか?」 ときかれたら、「無職です」と答えるよりも、「職探しをしています」と答えた方が会話が繋がります。 「無職です」と言うのは状態に過ぎず、活動ではないからです。 「職探ししています」というのは、状態を隠喩すると同時に活動を意味しているので、「で、どんな職を探しているのですか?」とか、「どのような方法で職をさがしてますか?」という質問を誘発しやすく、会話が盛んになるわけです。 同窓会の会話は、警察の尋問では無いので、事実を伝えるだけでなく、相手がどう返答して良いかまで配慮できるようになると良いですよね。

azumatokyo
質問者

お礼

早速お答えいただきまして有難うございました。 >ときかれたら、「無職です」と答えるよりも、「職探しをしています」と答えた方が会話が繋がります。「無職です」と言うのは状態に過ぎず、活動ではないからです。 「○○ と申します。どうぞよろしくお願いします。」と私が名乗った次の瞬間、 「で、今何をしているんですか?」というご質問だったので、私はまさにその場での活動を問われたと思い、 「今飲み物を注文しようと考えていたところです。」と、実は言おうとしたのです。 その方はまだ着席もしていない状態だったのです。(私達は座ってメニューをみていたので・・・) その後きた他の方々は、「○○です、どうぞよろしくお願いします。」と言った次は「こちらにはいついらっしゃったんですか?」か、「何年お住まいですか。」というご質問でした。 ですので、「今何をしているんですか。」の質問の意図が始めは全くわかりませんでした。 職探しは、来たばかりなのでビザの関係などからまだしばらくはできませんし、駐在で帯同されている奥様方は、会社の規則で仕事に就いてはいけないという方も多く、ご質問された男性の奥様も同様でした。 その男性は相当の社会的地位(身分は3月までの私と同じですが)の方でしたので、何回かお会いして、もう少し親しくなった暁には「何か私にできるお仕事があったら・・・」みたいな話をしてみたいなと思います。 貴重なお答えを頂きまして、有難うございました。

azumatokyo
質問者

補足

その後、同席していた方からメールがきて、「今回の同窓会は○○さん(問題の質問をされた方)がいらしたせいか、雰囲気がいつもと違い、いつもはもっと和やかですよ。学校時代の話題で楽しく盛り上がります。」でした。 私が○○さんの職務質問について指摘したわけではなく、そのようなメールがきたので、やはりどこか違う方だったなのかな?と思いました。

関連するQ&A