- ベストアンサー
事実無根、支離滅裂な理論の判別方法
事実無根、支離滅裂な理論には、下記1、2、3、4の様に幾つかのタイプが有ると思われます。 1 事実無根、支離滅裂な理論を戦術として用いるタイプ。 2 物事を理解する力が劣る為に、事実無根、支離滅裂な理論になってしまうタイプ。 3 1,2の合併タイプ。 4 その他のタイプ。 事実無根、支離滅裂な理論に遭遇した時、それがどの様なタイプなのか判別する方法をご存知の方が居られましたらご回答下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。大学院で物理学を勉強している者です。 1.明らかに皆が知っている既成事実と違うことを話していることが多いです。話の論点があっちいったりこっちきたりでよく変化し、でも、よく聞くと主張自体は全て同じだったりします。このタイプは大抵周りの人も気づくので周りの協力を得て指摘します。 2.何か専門的な難しいことを質問すると黙ってしまうこと多し。もしくは黙りこまないまでも、話がそこから先に進まなくなります。または、逆にこちらに質問を投げかけてくることも。このタイプは特に悪気は無いので、丁寧に分かるまで説明してあげる(説明して貰うことの方が多いかも 笑)。 3.1よりか2よりかの状況によってそれぞれの対応をします。 4.その他というと大雑把過ぎてどのような例を挙げて良いのか存じませんが、すぐ大声で怒鳴ったりキレたりする人のことでしょうか?そのようなタイプはそれ以降一切無視です。例え自分より立場が上の人でも相手にしません。 研究内容について教授等とよくディスカッションを行い、質問事項のような場面に遭遇することがよくありました。教授から見ると私は2のタイプなのでしょうね。よく諭されます。 見当違いの回答でしたらごめんなさい。
その他の回答 (1)
- Tibian
- ベストアンサー率15% (30/188)
1.相手にしない 2.論理的に正しい理論を説明する。 3.適当にごまかす。 どうでもいい相手なら1を。 避けて通れない相手なら2を。 しつこい相手なら3を。 2の場合、相手が大切な人の場合もあるのでフォローはしっかりと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。