- 締切済み
HDDの移植について
- レノボ s10eのHDDを他のPCに移植して利用することは可能?
- HDDの移植には注意点がある?他のPCに移し替える場合はどうなる?
- 現在のHDDとデータをそのまま利用したい場合の方法はある?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
起動はすると思いますが、チップセットやビデオチップなどの違いがあるため低解像度モードでの起動と、使えないデバイスや機能が出てきたりします。 タッチパッドやオーディオ、LAN(無線LANも含む)、USBなどが動かない場合があります。 理由はドライバがないからです。 新しいパソコン用のドライバを探して、見つからないと動きません。 まぁ、USBやLANまで動かない場合、どうやってドライバを読み込ませるのか?と言う問題も残りますけどね。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
簡単言うなら、同一機種なら問題なく作動します。また、同一機種、同一型番ならWindowsのライセンス問題も発生しないはずです。 もっと突き詰めて言うなら、同じチップセットを使っている機種なら、とりあえずWindowsは立ち上がります。 まぁ、これはライセンス云々と言った問題ど認識しないデバイスのドライバのは別としてですが。 ただ、この機種は以前バラしたことがあるのですが、構成されている部品がチープで、とても華奢なつくりになっており、分解、再組み立ては結構面倒くさく、部品も破損しやすいので注意が必要です。 そのため、上半身を交換修理するなら、HDDだけを同一機種に移植してしまうほうがリスクは少ないでしょうね。 ネットブックは、今ではすでに終わった部類のカテゴリーですので、それこそちょっと探せば捨て値でいくらでも出てきますから。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
>現在と同機種である別のs10eを手に入れて、そちらにHDD本体を移し替え それだと動く可能性がでかいですねー。 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m101805145
- mrkato
- ベストアンサー率47% (1006/2119)
IdeaPad s10eのパーツ構成が手元に無いので概要ですが、 s08でしたか液晶パネルだけ違うモデルも該当します。 完全同一な本体にハードディスクだけ移植する自体なら、 基本的にOS込みで、僅かな設定変更して動きます。 Windows利用権利も本体COAラベルに帰属しますから、 ラベルが健在であれば、原則違反しません。 (プロダクトキーの再設定は環境変更なくOS内包ツールで可能) 他のモデルまたはマイナーチェンジした機種間で、 ハードディスク形状が同じという場合には、 積み換えての移行は、推奨しにくいです。 確かにネットブック機種は、時代毎の基本設計が メーカー相互に大差ない部類にありますが、 無線LAN、SDカードやタッチパッドなど要点のパーツが違うのと、 ハードディスク自身の寿命も勘案する必要があります。 IdeaPad s10eは、Express Cardスロットを備える点が 歴然と違いますし、先に示したパーツのドライバーを 自動認識からネット自動転送の上構成変更が掛かります。 その際定義の誤りや機能が全て立ち上げられない事もあります。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
HDDは2.5インチのSATAのようですね。 同じ大きさのSATAのものがはいっているPCなら違う機種でも使えると思います。(ただしデータに関しては使えますがOSはいれなおさないとだめ。したがってOSがついていない中古はさけてください。) また同型番のPCを入手してHDD入れ替えも可能だと思います。(この場合はそのまま載せ換えでいける可能性大。) ただHDDは新品でも5千円しないですからね。消耗品であるHDDをそこまでして使い続けようとしなくてもいいような気がします。同程度以上のネットブックが2万円台で買える昨今ですので。(新規購入だとバッテリなども新品で保証もついてきますから、さほど高いものにはならないと思います。) 参考までに http://download.lenovo.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles_pdf/45n3684_01.pdf
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
機種が異なると起動すらしないですよ。 その場合、OSの入れ直しは必要です。