- ベストアンサー
パソコンバンキング 銀行に届けたマシンをどのようにして判別しているの?
仕事でパソコンバンキング(UFJ銀行のU-Lineエキストラ)を 愛用しています。 パソコンバンキングは無くてはならないものなので、万一 パソコンが故障した場合を考慮して、新しい別のマシンにソフトとデータを移し替えました。 環境設定等は全て移し代えたので、早速、残高照会をしたところ「届けのない端末です」とエラーになりました。 サポートセンターに聞くと、移し代えたマシンで変更届を出してください。と回答がありました。 教えてほしいこととは、 銀行側では同じ電話回線を使っているのにマシンが代わった事がどのようにしてわかったのか教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仮にそのシステムを作った人間がコレを見たとしても教えて貰えませんよ。 教えたことによって、セキュリティ上の問題になる可能性がありますから。 また、複数の一意を判別できそうな値を、組み合わせて一意を実現していると思います。少なくとも私ならそうするという意味で推測。 素人が簡単に発見/変更できる方法でセキュリティ構築したような、銀行のシステムを使いたいと思いますか? 素直に変更届けを出すということで。 (あくまで素人対策のセキュリティの話ですが)
その他の回答 (4)
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
#2です。 >PC名を合わせたら通信できるのかなぁ? >とりあえず、銀行にマシン変更届けを出します。 変更届の中にPC名を書く欄があればビンゴです。無ければ、別な項目でのチェックかもしれません。 ま、いずれにしても、どこでチェックしているかわかったからと言って、セキュリティが破られるような脆弱なシステムにはなっていませんので大丈夫です。
お礼
おっしゃるとおりですね。 ご回答ありがとうございました。
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
モデムとPCとがLANで接続されているのでなければ、 MACアドレスは関係ないと思います。 このシステムは知りませんが、多分専用のソフトを使って 通信しているのですよね。そうであれば、PC側でユニークな 識別コードを持っているのかもしれません。インストールした 日時等を元にそうしたコードが生成されていれば、同じソフト であっても異なった識別コードが生成されます。そのような 情報が送られることによって、端末が変わったと認識されたの かもしれません。
お礼
プロトコルはTCP/IPを使っています。 ご回答ありがとうございました。
- ootsu
- ベストアンサー率46% (340/738)
PC名が変わったので、ファームバンキングのダイヤルアップネットワークに接続したときにPC名でチェックがかかったのではないでしょうか?
お礼
通信のやり取りのデータの中に「PC名」が入っていた とは・・・・ PC名を合わせたら通信できるのかなぁ? とりあえず、銀行にマシン変更届けを出します。 ご回答ありがとうございました。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
ずばり、ブラウザが発信する情報や、Ethernetの場合はMACアドレスというのも使えます。
補足
>Ethernetの場合はMACアドレス モデムを使ってダイヤルアップで通信しています。 この場合はモデムのMACアドレスで判別しているのでしょうか。 しかし、MACアドレスは届けないのですが、最初に送信した 時のMACアドレスを記録しておきその後代わったらエラーに なるような仕掛けになっているのでしょうか。 わかれば教えてください。
お礼
まったくおっしゃるとおりです。 ご回答ありがとうございました。