- ベストアンサー
日本の勲章制度は?
悪徳政治家や、悪徳企業経営者の多くが受賞していませんか? 直ちにこの、税金の無駄遣いを廃止スべきではありませんか? 受賞対象から、悪徳政治家や、悪徳経営者を除外スべきではありませんか? 社会悪の枢軸である可能性大の、東電幹部などは永久に受賞対象者から除外スべきではありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員といえど法のもとに平等ですから、栄典の授与から除外するというのはちょっとムリやり過ぎると思いますけどね… どんなに悪徳でも、公務員や政治家という職業は直接国家の運営に携わり、日本国の運営に尽力しているとみなされてしまうので、受賞者が多いことは仕方がないといえば仕方がない事かと思います。あとは、芸能人とか有名企業の社長とか結局は有名な人や公的人間のための制度でしか無いのが勲章だと思います。一般人にはおよそ無関係なものです。だからこそ、その効力はその人の代だけで次の世代には受け継がれないと書かれているのかもしれませんね… いっそのこと廃止するというのもひとつの道かもしれませんね。もしくは、選抜を民間に委ねるとか…
その他の回答 (3)
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
汚職事件や重大事故を起こした企業のトップは、叙勲の対象になりません。だからこそ、栄典制度による自己規制効果が働くと考えられています。 また、ビジネス界のリーダーが公益のために奉仕するのも、栄典制度の効果だとされています。公的な役職を引き受けると、出身企業は事務局への出向などで相当の出費をしなければなりませんが、日本的なCSRでしょうね。 税金の無駄遣いだという指摘もありますが、費用対効果の観点では、これほど波及効果の高い事業はまれでしょう。叙勲の直接経費は30億円弱ですが、波及効果は10倍ではきかないでしょう。受勲者の直接経費をみても、首都圏在住者はともかく、地方の受勲者は夫婦の旅費、宿泊費、貸衣装代などでかなりの負担です。憲法14条で、勲章には特典はダメと規定されていることはご存じの通りです。(ただし、文化勲章には別途年金があります)。 企業には企業の、学校には学校の栄典制度があります。勲章の運用に問題があればそれを指摘することは必要ですが、いきなり悪徳企業や税金無駄遣いに結び付けるのは質問というより意見であって、もう少し具体的な論証がないと回答が難しいような気がします。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
悪徳かどうかは別にして、今の勲章制度には 問題が多すぎると思っています。 というのは、ある程度の地位にある公務員は 殆ど全員が自動的にもらえるシステムに なっているからです。 日本に貢献した人へ贈る、という建前ですから 公務に就いている人が多くなるのだ、という 理由です。 税金の無駄です。 止めるか、大幅な見直しが必要だと思います。
- akatomo13
- ベストアンサー率50% (162/319)
悪徳政治家や悪徳企業経営者とは具体的に誰のことですか?名前を挙げていただきたいです。 叙勲・褒賞を受けているのは毎年数千人におよび、そのほとんどが官公庁や警察・消防などの公務員OBです。
補足
アホ集団の公務員の勲章受章は全面禁止にすべきではありませんか?・・・