- ベストアンサー
阪神の試合が中止が少ない理由
今日(6月8日)の交流戦・阪神-オリックス戦は、大雨にもかかわらず、半ば無理矢理開催された感じですね。 これに限らず、阪神の場合は、他の球団と比べて、雨でも試合を無理矢理実施することが多いように思えますが、これはなぜでしょうか? 今の阪神のチーム状況を考えると、中止にして選手らを休ませてやるのも、ありだと思うんですけどね。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
交流戦の場合、交流戦日程内で試合を消化しきるのが原則で、野外球場の甲子園では多少の無理は通さないとならないと思います。 阪神は6/8~6/11から甲子園でオリ・SBと4連戦になり、SB戦の2戦のうち1戦が中止になった場合、6/12に振り替えなければならなくなります。 一方、オリも阪神戦後は移動日無しで、広島となり、こちらも1戦が中止になった場合、6/12に振り替えなければならなくなります。 これから見ると、どちらかというとオリの事情を考慮したような気がしますね。 それに阪神は、SB戦後は西武、ロッテのビジターでいずれも雨天中止になりえる球場(西武ドームも含めて)なので、多少、無理をしても開催せざるえなかったんじゃないでしょうか。
その他の回答 (5)
- Meegeren
- ベストアンサー率44% (204/459)
西武ドームの試合は台風で中止になったことがあります。 交通事情も踏まえて、ということですので。 特に多摩方面からアクセスする西武山口線(レオライナー)は新交通システムなので、昔の程酷くはないですが、台風レベルの悪天候になると弱いですからね。
お礼
ありがとうございます。 そう言えば、ドームに限らず、台風での交通機関の乱れの他、交通ストなどがあったりした場合にも、中止になったことがありますね。 ドームと言えども、交通事情には勝てない、ということですね。
- oottowe46
- ベストアンサー率53% (7/13)
昨日の試合は、確かにいつノーゲームやコールドゲームになってもおかしく無かったですね。 しかし、私も、阪神が他の球団に比べて、特別、無理やり試合を行っている印象はありませんが、もし、理由があるとしたら、昨日に関しては、交流戦だった事(と言っても、相手はオリックスなので、交流戦と通常のペナントレースの間にも試合は出来ると思いますが)と、チケットが取りにくいうえに、遠い所から来ているお客さんもいるでしょうから(私もそれで、甲子園とは疎遠になっています)、なかなか中止の判断が出来ない。また、水はけの良い球場+阪神園芸の力もあるのではないでしょうか。 試合開始の判断は、阪神側にありますが、試合が始まれば審判の判断となりますので、昨日は審判も協力してくれた結果、阪神にとっては良い結果となりましたね。
お礼
遅くなりましたが、御回答をどうもありがとうございます。 そうですね、やはり、交流戦という特殊事情はあったのかもしれませんね。 遠方から観戦に訪れた客のことも考えての判断だったのかもしれないですね。 ただ、阪神に限ったことではないですが、セの各球団とも、巨人戦だと、雨でも強行しているケースは多い気がします。
- aiki-kun
- ベストアンサー率29% (196/668)
他の球団と比べてと言われますが 中日と巨人はドーム球場ですし 横浜、広島、ヤクルトと比較して 雨天で強行することが、特別多いとは感じませんでした 高校野球だと球児の身体を気遣って順延にしたりしますけど それでも甲子園のスケジュールが詰まってくると強行しますよね。 やはり甲子園が雨に強い球場ってことなのでしょうか。 まさか関西の商魂で売店の弁当やらが全部廃棄になる中止より 少しでも売れる試合開催を選択したりするのかも? ちなみに、選手に本当に疲労が蓄積してるなら 球団側が運営に物申して中止検討するように言うでしょうけど まあ、試合を開催するか中止するか選択するのは選手や監督じゃなく 会社かなと思います。経営陣は選手の疲労を気遣ったりはしないですよ。 休養を勧めるのは、そいつが不要とか邪魔とか思った時で
お礼
遅くなりましたが、御回答をありがとうございます。 ウーン、そうでしょうか。 やはり、阪神は、強硬開催が多いという感じはしますけどね。まあ、交流戦という特殊事情もあるのでしょうけどね。 ただ、阪神に限らず、セの他の球団も、巨人戦だと雨でも強行するケースが多いような気はしますね。
- jumpup
- ベストアンサー率14% (64/443)
安易に試合中止にすると、シーズン終盤過密日程になるからだろう。 この悪天候でも試合ができるまでグラウンド整備をした阪神園芸には敬服する。
お礼
御回答をありがとうございます。 通常のペナントレースですと、確かに、中止となった分がシーズン終盤に来て、秋になって大変になるのは確かですね。 ただ、交流戦の場合は、少し事情が違うのかもしれませんね。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
甲子園のグラウンドは水はけがよく、多少の雨でも試合可能だからでしょう。 もちろんせっかく来てくれたお客さんを裏切りたくない思いも多いんでしょうね。 甲子園の場合、今日のような天気よりも晴れたほうがもちろん収益はあがります。 試合開催の権利はホームチームにあるので、私はこれも一種のファンサービスだと思いますよ。
お礼
早速御回答をありがとうございます。 ウーン、8日の雨は、「多少」とは言い難かったですけどね。 まあ、2003年や2005年、あるいはそれこそ1985年の優勝時のような阪神なら、強硬開催で喜ぶ人も多いでしょうね、 ただ、8日は、勝ったからいいですけど、もしこれで負けてたら、批判が多数寄せられてたでしょうね。
お礼
遅くなりましたが、御回答をありがとうございます。 そうですね、確かに、交流戦という特殊事情からかもしれませんね。 やはり、中止にすることで日程がきつくなることを避けようとしたのかもしれないですね。 西武ドームですが、ドームとして完成して以降、雨天中止になったことはありましたっけ?