- ベストアンサー
犬が夜中に室内で吠えて困っています。
多頭飼いをしていまして、皆はゲージで寝かせているのですが、その子は夜鳴きをするので 外で自由にさせています。 でも、夜中に吠えて寝れないのです。 構いには行きませんが、朝の早い仕事をしておりますので、寝付けません。 酷いときは夜中の3時ごろに吠えられるので、別の部屋に移動して寝ます。 対処方はありますでしょうか。 昼間は吠えないおとなしい子なのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
夜鳴きには、必ず原因があるのではないでしょうか? みんな同じ1つのケージ内で寝ているのですか?それとも、個別でケージで寝ているのかな? 日中の過ごし方は、個別で過ごしているのか? 老犬だったら、ボケから夜鳴きがありますが、3歳と若いですから違いますね。 一つの可能性として… 多頭飼いで、日中集団で過ごして、夜個別ゲージとなると、寂しくて夜鳴きをする場合があります。 元々、集団で群れをなして過ごす習性があるので、孤独に弱いですね。 その場合は、可能だったら、気の合う子と一緒に寝かす。無理だったら、安心して眠れるように、別の子の臭いがするものや、ぬいぐるみなど寄り添って寝れるものをケージに入れてあげるなどですね。 集団で寝ていたら、違うでしょうが…。 あと、ケージが広すぎるから不安で鳴く。 犬は、もともと穴蔵の様な狭い空間の方が安心するようです。 広すぎる事で、不安になる子もいるようですよ。狭いクレートの様なものを寝床にするとか、ケージを布などで囲って周りが見えないようにすると安心する子もいるようです。
その他の回答 (3)
夜に吠えるのは日夜逆転している可能性が高いです。 これは老若男女関係ないですが老いた犬に多いようです。 なので日中はあまり寝かさない努力をしたり、ラジオやアラームを定期的に流して昼寝を妨害する方法がとれます。 あとは夕方頃に沢山運動をし、ご飯を上げたら、寝れると思います。
お礼
ご回答有難うございます。 運動不足は当たっています。 頑張って散歩の距離を伸ばしてみます。
再度。 ずっとでしょうか? 雄なら、発情期も考えられます。 あとは、 愛情不足(寂しい)。 神経質(暗闇や孤独を怖がる)。 散歩不足、日光不足(生体時計の問題)。 昼夜の逆転(昼はよく寝る)。 ちょっと思いつく原因を並べてみました。 あまりお役にたてず、すみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お昼に寝かさない様にやって見ます。
わんちゃんはおいくつですか?
お礼
早々のご連絡有難うございます。4月で3歳になったばかりです。 他の仔達は4匹とも6歳です。
お礼
ご回答有難うございます。 夜は皆個別ゲージでその子だけゲージ無しでした。 教えていただいた気の合う子と一緒にゲージで寝かせたら 昨日は夜鳴きがありませんでした。 とても寂しかったのかも知れません。