• ベストアンサー

COAシールについて

お世話になっています。 OEMでOSが入っているパソコンのマザーボードを他のケースに移植したいのですが、その時に、そのOSのCOAシールも貼り替えたいのですが、COAシールをはがす事は違法行為だと聞きましたが、本当なのでしょうか? 個人的にはその最初からついているマザーボードとセットとなっているOSという意味で理解しているのですが、パソコンケースを交換することも違法なのですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

違法ではありません。 ただし、ライセンスの問題はあります ライセンスに関しては、各メーカーにより異なるみたいですので、各メーカーにお問い合わせ下さい。 日本Microsoftの回答としてOEM版に関しては、各メーカーにより異なるので、各メーカーに問い合わせてくれとのことでした

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 各メーカーにきかないと分からないものなのですね。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

DSP版のWindowsは、一定のパーツの付属品として購入するので そのパーツが機能するカタチで組み込まれていなければ それを動かす権利が認められないライセンスとなっています。 対して、完成品パソコンに組み込まれているOEM版Windowsの場合は パソコンの中の、ある部品の付属品というわけではなく パソコン全体に対しての付属品です。 ですから、その部品構成の変更において ライセンスが無効になる敷居が明示されていません。 数回の部品交換で、元のケースもM/Bも使われていないという状態では 付属OSの使用権を主張するのはおかしいと思いますが PCメーカーが、明示的に禁じていないのであれば ケースの交換にも問題は無いはずです。 COAシールは、そのシールと、共に提供されたソフトウェアが揃うことで その使用権を成立させるというものです。 シールが貼られたHDDの無い中古パソコンを買ってきて 同じ機種のリカバリーディスクを別途用意したとしても それは共に提供されたものでは無いので、組み合わせても使用権は成立しません。 そういう性質ですから、基本的には、COAシールが貼られたパソコンやケースに価値があるのではなく COAシールそのものに意味があります。ですから、明示的に制限や警告が無いのであれば 剥がすこと自体には問題はありません。 またせっかくかっこいいケースを買ってきて、そんなかっこわるいシールを貼る必要もありません。 ただし、第三者が見ると、いぶかしがられることもあるかもしれませんし 正統な使用権があることを証明する必要が生じることもあるかもしれません。 つうか、Windows使わない人にしたら、COAシールはみっともないから はがして捨てるのが基本じゃないのかな?intelとかのロゴシールより見苦しいし… そんなものを剥がしたら違法とか、どんなアホが言いだしているのか不思議です。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。