- ベストアンサー
メモリースロットから見えるシール
只今、文章用としてNECのLC600Jを使っています。 先日、メモリーの増設の時にカバーを開けてみると、メモリースロットのある場所のマザーボードであろう部分にシールが貼られていました。 最初はマザーボードにシール?と思ったのですが、メモリー増設に関わる本を読んでも、特にどうこう書いていなかったのでメモリーを差し込む段階でシールを剥がして差し込んでしまいました。 その後でPCはメモリーを認識してくれたのですが、あれは剥がしてはならないものだったのではと考えてしまいます。 この場合、シールは付けたままの方が良かったのでしょうか? シールそのものは保管してあります。 ちなみに、今のところPCに不具合は出ておりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この場合、シールは付けたままの方が良かったのでしょうか? つけたままの方がよかったか?と聞かれればつけたままの方が良かったかも知れませんね。NECに修理に出すことがある場合なんかにはもしかしたら何か言われることもあるかも(まぁ何も言われない可能性が高い気もしますが) シール自体を剥がした事でパソコンに何か影響がある可能性は恐らく皆無かと思います。余程強力な接着剤で付けられていて基板の一部も一緒に剥がれてしまうとか無い限りは大丈夫でしょうね。 まぁ何かの識別等のために貼っていたシールかな?とは何となくそんな感じはしますが詳しくは分かりません。 それとそのシールには何か書かれていたりはしますか?少し気になったもので…
その他の回答 (1)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
そのシールには何か文字は記載されてませんでしたか? 検印シールか注意書きシールのたぐいだと思いますので、剥がしても機能上の問題は無いとおもいますけど・・・。
お礼
初めてのメモリ増設だったので、色々と思い悩んでしまいました。 回答を下さって、本当にありがとうございました。
補足
>そのシールには何か文字は記載されてませんでしたか? シールにはバーコードと【N30xxxxxx】【(LAVIE)】などと記入されています。 日本語は使われていませんでした。 改めて見直してみると、おっしゃる通りメーカー側で管理するためのものなのかもしれません。 メモリーとマザーボードの間に挟まっていなくてはならないものなのかと考えてしまい、慌ててしまいました。 考えてみればメモリーの増設に関する説明で、シールの無いメモリースロット部分が本で紹介しれていたのですから必須ではないのかもしれないと思えば良かったのですね。
お礼
初めてのメモリ増設だったので、色々と思い悩んでしまいました。 回答を下さって、本当にありがとうございました。
補足
>識別等のために貼っていたシールかな? シールにはバーコードと【N30xxxxxx】【(LAVIE)】などと記入されています。 おっしゃる通り識別の為かもしれません。 ただ、マザーボードにシールを貼るという事で、メモリーの熱伝導に関わる素材だったのかなと思い込んでしまったようです。 基盤の損傷については自分でも警戒していたので、これは大丈夫でした。