- ベストアンサー
ツーリングバックの選び方とは?
- 自転車ツーリングにおけるバッグの選び方について解説します。
- フロントバッグとリアバッグの比較や選び方のポイントをご紹介します。
- バックパック以外のツーリングバッグのメリットや注意点について説明します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
予備チューブはシートスティのブレーキキャリパーの上あたりとシートポストにビニールテープで留めてますよ。 携帯ポンプはボトルケージのとこ。 ボンベはシートチューブに固定してます。 サドルバッグには携帯工具と輪行袋エマージェンシーシートが入ってますね。 今からの時期なら、エマージェンシーシートと輪行袋にくるまって野宿することも可能です。 昔は、事前に天候を天気図から読み取ってましたが、最近は携帯で雨雲の様子などをすぐに確認できるので、天候に対する準備はしやすくなりましたねー。 もともと山歩きなどをしてましたから、ここら辺の対処は抜かりないですよー。 雨具はコンビニなどの500円程度の安価なものなどを利用してますよ。 こういうのの方がかさばらないし、邪魔になったら気軽に捨てられて便利です。 寒い時期だと、着替えは腰に巻いて走ることも多いですね。 でも基本的に、濡れても絞ってから着てれば、走っているうちに乾きますよ。 暑い季節だと、わざと公園などの水道を利用して濡らして、絞らずに着て走ったりしますねー。
その他の回答 (4)
- noranuko
- ベストアンサー率46% (620/1332)
個人的な経験では前後に分散出来ればそうするほうが取り回しが良いです。 前と後ろなら前が重いほうがラクかも。 まぁ荷物の量や重さにもよりますけども。 8~9Lくらいの容量があれば良いなら 前:モンベル サイクルフロントバッグ 後:オルトリーブ サドルバッグ L とトップチューブバッグとかツール缶あたりを組み合わせると良い感じに荷物が分散できます。 軽量化優先だとフレームバッグ系とかおすすめ。 最近日本でも売り始めたREVELATE DESIGNSのバッグとか。 ここのバッグキャリア必要ないけど、容量大きいバッグの品揃えが良いのでお勧めです。 MAX14L入るサドルバッグ(Viscacha)とか。 http://www.revelatedesigns.com/index.cfm 荷物厳選すれば、キャリア無し自転車でキャンプツーリングもできますよ。。。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
一日200キロ以上を走るけど、バックパックを装備して走ります。 夜間走行用のウィンドブレーカ、アームカバー、レッグカバーなどの衣類、着替えなどのかさばるけど軽いものが主体ですがね。 人によっては、すべての装備をバックパックに入れて走る人もいます。 そういうかた、ゴロゴロいます。 キャリアを使わない大型のサドルバックもあります。 メジャーなところだとORTLIEBのサドルバックのLサイズ。 ほかにもCarradiceのサドルバック、これも大型のがあるね。 これらに比較的重いものを積みます。 皆さん、リアバックだけとかバックパックだけとか考えていないですよ。
お礼
そうですね。バックパックをかついている人はよく見かけます。 でも私には合わない。ダメでした。 ツーリングではウェストバックも付けたくないです。 体に荷物を付けるということは、私は非常に疲れます。
- Komiker
- ベストアンサー率16% (83/518)
シクロクロスバイクで月に1回、2泊3日の旅をしています。フロントバッグ(リクセンカウル。ご質問文中のものかな?)は毎回セットしています。 〉ハンドルにバックを付けてハンドルを取られることは無いか そんな感覚はないですよ。もっとも、ずっとこのスタイルなので慣れてるだけかも。 初め気になってもすぐに慣れてしまうでしょうね。それに、走り出せば何も思わなくなるんじゃないかなぁ (^o^)v
お礼
回答ありがとうございます。 私はロードバイクでなくランドナー(オリジナル)です。 私も1~2泊ならリアキャリアを外したいんです。 リアキャリアだけでも1kg程度ありますし、 それにバックを積むと重心が後ろにかかり過ぎているような 気がするので。 リクセンカウルのバックは13000円もしますので、口コミ ありがとうございます。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
1~2泊程度のツーリングならサドルバッグ一つで十分ですねー。 ここら辺は個人差がありますから、あなたはあなたのスタイルを自分で見つけるしかないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 O-Gonさんの回答を見ていると、信貴生駒金剛、六甲山 高野山龍神、紀伊半島をよくツーリングされているようで 私とすごくかぶってます。ひょっとしたらどこかでお会いしている かも知れませんね。 サドルバックには、チューブ2本、工具、CO2ボンベ、チェーン3コマ アロンアルファ、バンドエイド大判、ゴム手袋が入っています。 琵琶湖周辺や淡路島ならコンビニもあり、それでも良いと思いますが 奥吉野、紀伊山脈をツーリングすると、コンビニどころか携帯も通じず にわか雨、または急に気温が下がることもあります。 ウィンドブレーカーや雨具、T-シャツの予備等も必要でサドルバック のみでは無理ですね。 先月高野山から護摩壇山を走行した時、ふもとの橋本では 日が照ってたのに護摩壇山頂上付近大滝で数メーター先も 見えないほど霧に覆われ気温も10度近く急に下がったこと があります。 ある程度装備は必要だと思いますが、O-Gonさんは ツーリングの時どうしてはるのでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 最初の回答で述べられたようにいろいろ個人個人の スタイルがありますね。 良く解りました。 O-Gonさんとは走行するコースや距離は似たようなものが ありますがスタイルが異なりますね。 私、レーパンの下にはパンツははきませんが宿でノーパンは 嫌なのでパンツは持っていきます。 サイクルジャージの下には綿100%のT-シャツを着ますが 濡れたり、汗だくになると交換します。また宿で汗まみれのシャツを 着てるのも嫌だし。 雨具は500円のもの、それは使い捨てでいいかもしれせんね。 私は東レ、エントランスG2で15000円しますので捨てるわけには いかず、雨が降っても浸透せず蒸れず最高ですが荷物になります。 スタイルの違いでツーリングバックが私には必要です。