- ベストアンサー
頸性めまいとは?解決策や対処法はある?
- 頸性めまいとは、頸椎の異常が原因で起こるめまいのことです。大きな病院での受診や医療センターでの診察を受けた結果、頸性めまいと診断されましたが、特に薬や検査は必要ありませんでした。日常生活に支障がない程度の症状であれば、治るのを待つしかありませんが、肩や背中のコリは注意が必要です。
- 頸性めまいの自覚症状がない場合でも、肩や背中のコリがあることが報告されています。マッサージを受けたり、ストレッチや適度な運動を行うことで筋肉の緊張をほぐし、血流改善にもつながるかもしれません。
- しかし、高い所に上ったり急に起き上がったりすると意識が失われるほどのぐらつきを感じる場合には注意が必要です。仕事に支障が出ている場合は、再度専門医に相談し、適切な治療方法や対処法を検討することが重要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は50半ばの時に、振り返ったら首がガタンと何かに乗り上げたような感じがして、クラクラと後に倒れかかりました。 その一週間後、今度は吐き気がして、嘔吐し、机に伏せたまま動けなくなり、みんなの見ている前で職場から救急車で脳外科に搬送されました。 しかし、各種検査でも異常は見つからず、めまいで立ち上がれないにもかかわらず、翌日には明日退院して下さいと言われました。めまいは結果で原因は不明だが、病院で治療できることはないので、病院としては居て貰う訳にはいかないのだそうです。(^o^)わははは・・・ 「頚性めまい」というのは、首に起因するめまいということだけであって、原因は人によって違い、病院で治療できる物ではないようです。 私の経験では、このめまいは首の「コリ」からくると考えています。 脳は目や耳の三半規管身体からの情報を元に身体のふらつきを筋肉の調整で打ち消すように身体に命令しています。 しかし、首が凝ると、頭を正しい位置にとどめらずに、頭がふらつきます。このふらつきを修正するために、更に命令を出しますが、緊張したからだが、この命令で更にふらつきます。上手く修正できないので、脳は混乱してしまいます。 このようにして、身体はガチガチ、吐き気がして、脳は物が考えられない状態になるのです。 私の経験を元に同様な人に回答した事例です。 http://hyounentei.blog32.fc2.com/blog-entry-338.html 大本の原因は、ストレスによる精神的緊張とパソコンの作業等の前のめりで首を突き出した姿勢による筋肉の緊張です。これが自律神経の乱れを引き起こして様々な体調不良を招くのです。 この症状は現代の社会環境が生み出す生活習慣病で、患者一人一人の性格や生活習慣が主原因ですから、医者や薬で治すことは難しく、自分で問題点を探り出して少しづつ原因を除去しなければなりません。原因である性格や生活習慣を直さなければ、治る以上に病状が進んでしまう恐れがあります。仕事がらみの事情も当然多いので、仕事に支障が出ることはむしろ当然かも知れません。 原因を良く理解するための参考URLです。 http://www.miyake-naika.or.jp/03_katei/index-otonakatakori.html 4番の頭痛と5番のめまいを熟読して下さい。 >首の血流改善と自覚症状はありませんが、かなり肩や背中も凝ってるらしいので、マッサージにいったりしてはいます これは、いちばん大切です。しかし、自分で積極的にやらなければいけないのです。 自覚症状がないのが問題で、私も重症化したのは自覚症状がなかったからです。 コリは、凝っているだけでは痛くありません。これを動かそうとするからコリが痛みになるので、それだけ姿勢が固まってしまっていると言うことです。痛くなければ凝っていないと思っていたのが私の一番の間違いでした。(^^ゞ 何処に問題があるのか自分で気付き、それを解決する生活上の工夫をしてこそ、この原因不明の病気から脱出することができます。マッサージも受けるだけでは、いけません。先生と相談しながら、不調の箇所を探して、どうすればその場所のコリが取れるか試みなければ、気持ちが良いだけで効果は少ないと思います。わたしも初めは家へ歩いて帰るともう凝っていました。 なお、対策等はブログの関連記事にいろいろのせているつもりです。カテゴリー「肩こり対策」です。 経験からは、まず、神経を緩め十分な睡眠が取れるように医者と相談してデパスや筋弛緩薬で対策し、長風呂で身体をほぐし、整体で凝った場所を見つけることだと思います。そしてブログにある「首のストレッチ」、「肩回しの体操」を始めることをお勧めします。これらの運動が苦も無くできるようになれば病状もその分だけ良くなっています。 お大事に。m(_~_)m
その他の回答 (1)
- nor-7
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も2年前めまいがあり、内科、婦人科、接骨院と診てもらいました。 あなたがおいくつの方なのか分かりませんが、もしも4~50代の女性なら更年期障害かもしれません。 処方された漢方薬をしばらくのんでいましたが、先生にはなるだけ引きこもらずに外に出て気にしないでいる事ですと言われました。 今も多少めまいはありますが、そんなに気になりません。 今は頸椎症の治療でリハビリ中です。 血行が悪い事もめまいと関係あるみたいですね。 とにかく重篤な病気ではないはずなので、マッサージ等してもらいながら気にしないでいる生活をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 今年、50歳で更年期の症状は様々出てます。 確かに、引きこもりがちです。うるさい場所や、人との会話が億劫になっています。 出来るだけ、外に出るよう心掛けてみます
お礼
詳しいご解答をありがとうございます。 永年、肩凝りがあるよと、何気なく肩を揉まれて、言われてきましたが、自覚がないので、ほったらかしにし、また、身体を使う仕事をしているため、体力や力には自信がありました。 左肩が痛いのも年のせいだと思っていました。 50歳までの慢心と疲れが貯まっての症状と受け止め、マッサージや整体を受けながら、身体を調整していきたいと思います また、掲載頂いたページも熟読させて頂きます 本当にありがとうございました。